アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

請負うのは仏社のヴィオリア社、麻生太郎の娘婿が役員している会社。利益相反行為。すでにそこの社員が内閣府に出向勤務している。知らないのは国民だけ。世界中が水道を民営から公営に戻している中での民営化。なぜ報道しない?NHKは存在意義が無いだけじゃなくプロバガンダ装置でしかなく国民にとって害悪なんだけど。

民間の報道機関も、なぜ報道しない?日本に滅んで欲しいのでしょうか?







「水メジャー」のヴェオリア社関係者の女性が、内閣府の「事業推進室」に政策調査員として在籍。水道法改正の裏には、こんな怪しげな事実があったことを社民党の福島瑞穂議員が追及した。安倍政権の“売国的性格”がまた一つ露わになった。
https://twitter.com/RothschildBoJ/status/1068388 …

https://this.kiji.is/440827989121811553

「水道民営化しても、イングランドのように監査機関を作れば大丈夫!」というが、実態はこう。公営のスコットランドのほうが断然割安。
→BBCニュース - 水道代が高すぎてトイレ流せない…英貧困家庭を直撃
英国の貧困家庭が最も滞納しがちなのが水道料金

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analys …

仏ヴェオリア社によって日本が核廃棄物のゴミ捨て場にされている 〜 12/30・TPP発効で拒否できなくなる「諦めるな」
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=181800

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    水道民営化の先進県は岩手県、今回の事件は規定の水道量を払っている住民たちに、業者が値上げを要求して、応じなければ止めるという恫喝。みなさん、これが水道民営化です。

    https://www.iwate-np.co.jp/article/2018/12/9/30640

      補足日時:2018/12/10 10:13

A 回答 (8件)

命に関わる大切な水を国が守る事の意味は大きい。

それを民営化する事の問題は計り知れない。ましてその企業がフランスの企業である事がわかってきた。
質問者さんのおっしゃる通りイギリスのみならずフランス、ドイツにおいても公営化に戻す動きがる。
日本においても専用水道事業においては民営企業が請け負っています。そして質問者さんの言う通り値上げを受け入れなければ水をストップすると恫喝しています。
今回の場合は上限は地方自治体が決められる。と言っていますが、実際問題、赤字の為値上げをすると言う事を告げられ、上限を超えてはダメと言っても赤字である事を口実にストップする。と言われたら値上げを飲まざるを得ない。
そんな事は少し考えればわかること。そして水質の問題はおそらく大問題になってくると思います。
命に関わる水に税金を注ぐ事は当然であり、寧ろそうあるべきだと思います。したがって現在の形が当たり前の形です。
他の国で失敗して問題になっている事を知りながら民営化に踏み切るこの決断は大問題です。
可笑しな回答をする人達がいますが、政府の回し者でしかない。こんな馬鹿な人物がいる事が政府の暴走に拍車がかかる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本当におかしな回答する人が多いです。報道しない報道機関も自分たちの首を締める事になると分かっていて報道しないし。
珍回答する人の、政府を批判する者の口を封じる為なら本当は自分でも信じてない事をシロだと言い切る神経が分かりません。



タイムリーなんですが今日のニュースです。

「雫石町長山岩手山の住宅やペンションなど35軒に水道を供給するイーテックジャパン(仙台市青葉区)が、住民に新たな料金負担をしなければ水を供給しないと通知」

https://bit.ly/2BlOIyC

https://bit.ly/2B3JHed

水道を営利企業が担うというのは、こういう意味だと思います。

お礼日時:2018/12/14 20:57

>これが水道民営化です。


水道事業と簡易水道事業の区別が付いていないようですね。

民営化ではなく元々民営です。

値上げになって払わなければ水道を止める。
これは公営でも全く同じですね。

お子様が理解できない事を背伸びして屁理屈を捏ねているとしか思えませんね。
お子様でなければ事実をしっかり認識できるだけの教養を身につけるべきですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

屁理屈ばかりで問題の本質を語れない。小学生でも分かることが理解できてないのは貴方の方だと思いますが。
論点ずらしの繰り返し、罵倒する以外に能がないのでしょうか。結局は、水道民営化に賛同する根拠がないのですよね。

民営と公営の区別が付いてないのはどちらでしょう?公営というのは公の利益のためという事です。公共事業を税金でやる意味は分かりますが?公営事業なら赤字でも税金で補填出来るので貧困層や過疎地も最低限のライフラインが確保できるからです。民営化すれば利益重視の私企業が好き勝手に値上げが出来、値上げが異常でも払わざるを得なくなるという話です。当然に弱者切り捨ての末路が出来上がります。水道代のためにコンビニのトイレは封鎖まちがいなしですよ。欧米で既に失敗した政策なのは有名で、国民の不利益は明確です。

インドネシアでは、最高裁が水を「人権」として認定した上で、水道民営化を「違憲」とする判断を下しています。水道民営化がされていた首都ジャカルタでは、料金も漏水率もサービスカバー率も、他都市の公営水道に比べて全て悪くなっていたので。今さら水道民営化法案を通した日本より遥かに進んでいます。

お礼日時:2018/12/10 18:16

>みなさん、これが水道民営化です。



だ か ら 、 これは民営化が原因で水道料金が上がったのではなく、利用者に応分の負担を求めた結果です。
もしそれが嫌で、どこかに負担しろというなら、その分をこれまで水道経営をしてきた自治体に相談すればよいことでしょう。
コストが上昇すればその分の負担を利用者に求めるというのは当然、あたり前のことです。
運営者が自治体か民間業者であるかは関係ありません。
自治体であれば、自治体の長が今後の選挙対策でコスト上昇分を税金で賄うという判断をする可能性はあります。
こういうのを ば ら ま き 行 政 と呼びます。かつての東京都では美濃部良吉がばらまき行政をやった結果、長年赤字財政に悩みました。

誤解があるといけませんが、現在でも自治体の運営する水道料金は均一ではありません。それどころか8倍もの料金差があります。

https://akocity.jp/suidou-ryoukin/

国や自治体のやることは赤字でよいというのは間違いです。もともと儲けの出せない事業(住民票や戸籍簿の発給、結婚届など)
は赤字でやりますが、水道事業などは独立採算が当然です。独立採算事業を自治体がやるか民間がやるかだけの違いです。

>の大切なインフラを外資に売り渡す

仙台のイーテックジャパンは外資系ではありませんし、インフラは売り渡されていません。
自分の主張に都合の良い部分だけつまみ食いし、それが正しいかのような理論を展開する行為を牽強付会とか我田引水と呼びます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

論点ずらしで、バラマキとか全く関係のない言葉を入れて混乱させる作戦なのが自身が混乱しているのか。

民営化で水道料金が上がったのは明らかです。国鉄がJR、電電公社がNTT、郵便局へと。民営化されるリスクは僻地へのインフラが回らなくなる事だと既に証明されてるじゃないですか。過疎化が進む僻地では赤字になって当然なんです。赤字でも命の為のインフラなので国民の税金で作ってきたものです。全ては国民の為。

インフラを民間に任せてはいけない大きな理由は、生活必需品だから買い控えできないため、値上がりしても買うしかない。そのため、企業に任せておくとどんどん値上がりしてしまう事です。小学生でも分かる理由です。

ロンドンでは民営化の結果、一般物価が1・3倍になった時点で水道料金は2倍に跳ね上がっています。その後、ブレア政権の介入で一旦値下げされたものの再び上昇が始まり、一般物価が2倍になったとき水道料金は3倍になってしまいました。さまざまなチェック制度が設けられていたのですが、それでも止まらなかったのです。

水道民営化を解禁するのは「水道利用者が減って水道事業の経営が苦しくなる中で、老朽管など設備の更新を行うには、効率化が必要だ」などと理由はつけられますが、この理由を民間に売り渡す理由にしてるのがおかしいのです。
老朽化は今までもそうだったしこれからもそうだし当たり前の話なんです(何だって古くなれば壊れます)だから前もって将来を見越して少しずつ予算をかける必要があるだけです、政府の「お金がない」詐欺の話をまともに信じてるんですか? アメリカからの高額な兵器を買わずに水道に回せばいいだけの話です。

「電気や水や、いずれは空気さえも、利権を得た企業からの供給に頼ることになったとしたら、それは極めて危険なことである。ガンジーの言葉です。

お礼日時:2018/12/10 12:15

確かに水道民営化はまだまだ議論の余地があると思います


何よりコンセッション方式,自治体がインフラ整備をして,利益がでるおいしいの部分は海外企業に上げるという素人目から見ても疑問しかない今の案をそのまま通すのはやめて欲しいですね
そしてそれを(事実にキチンと基づいた)報道しない報道機関は本当何なんですかね?

(No2さんのお礼にあったURLをみましたがお粗末極まりない安全保障論でしたね
聞けば聞くほど「軍事」を余りにも知らなすぎる。まだそこらへんの学生ミリオタの方が詳しく正確に解説できますよ
「集団安全保障」と「集団的自衛権」の違いもわかってないのに何で「安全保障」を語れるんですかね?しかもこんな人が国会議員!?
なんだそれ?勉強やり直して出直してくださいってレベルです。お話にならない。
安全保障でこれなのに他の話がまともなはずがない、少なくともこんな人の話を鵜吞みにするなんて中学生までだろうに・・・
こんな議員ばっかり抱え込んでるから野党は国民から見放されるんだよ。)

なんで頭お花畑の国会議員を報道機関はなぜ問題視して報道しないのかも不思議ですよね
日本が滅んで欲しいんでしょうかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

国の大切なインフラを外資に売り渡す(世界では民営化に失敗して国営に戻す国が多い流れの中)で、保守が騒がないマスコミが言及しない審議が殆どされないまま強行採決。

今の国会で一番驚いたことは、与党は賛成討論をしなかったこと。自らの口でなぜその法案に賛同するのか、語れないのか。議事録に自分の名前を残したくないのか、推進してる議員が逃げ回ってるんですよ。

水道管の老朽化って言うけど、それって最初から分かっていた事で。何年か経ったら入れ替えなきゃならない設備で。じゃあ何故その予算を組まなかったんだって話なんですよ、与党は。絶対予算計上出来たんですよ、わざとやってないんですよ。民営化して新しい利権を作れるから。

アメリカで水道管理をヴェオリアに委託した二つの都市。フリントとピッツバーグでは鉛が水に混入したり茶色く濁った水が出たり間違った額で多大な請求書が家庭に送りつけられたりした。これからはそれぞれの自治体に働きかけることで、精一杯くい止める努力をするしかないと思います。また、ヴェオリア社が日本での核ゴミ処理を行うビジネスを開始したいと、語っていると報道がありましたが、それに歩調を合わせて高レベル核廃棄場の選定作業が始められています。こちらも気をつけていかなければならないと思います。

大阪市・奈良市・広島県・橋本市・紀の川市・ニセコ町・浜松市・大津市・宇都宮市・さいたま市・柏市・横浜市・岐阜市・岡崎市・三重県・四日市市・京都府・熊本市・宮崎市は特に。

https://hbol.jp/180396

お礼日時:2018/12/08 09:45

あなたの「お礼」を読み、この「質問」は、単なる主張であると確信しました。



なぜなら「報道機関が報道しないのは何故かって質問に。」はちゃんと「そういうことをここで聞かれてもねぇ。
報道しないマスコミ各社順番にそのわけを尋ねてみてはどうですか?」と回答しているのです。
普通なら報道してないマスコミ各社に問い合わせたうえで、その対応が変であるときなぜそうなのかという質問になると思うのですが。
つまり「日本に滅んで欲しいのでしょうか?」との問いかけに、「そうです。この法案は日本滅亡の序章を飾っています。
断固として法案を粉砕すべきです!」てな回答をベストアンサーにしようという魂胆ですね。図星でしょう。

>利用料金の高騰や水質悪化を齎す水道民営化法案が

各自治体の水道インフラはすでに各所で老朽化が進行しているわけで、それを抜本的に改善するには
自治体が当たろうと、民間が当たろうと多額の金が必要です。それを値上げせずにやろうとするなら自治体なら
税金投入となるでしょうし、民間なら自治体からの補助金だよりになるでしょう。補助金というのはもとをただせば税金です。
値上げするなら受益者負担です。

水質のことですが、水質基準は下のように51種類の物質に関し厳しく数字が定められています。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …

この水質を監督部署がきちっとチェックしていれば悪くなりようがないですね。
民営化で委託された企業が、この水質を勝手にいじることは許されません。
それでも水質が落ちると主張したいなら「民営化されると水質が落ちる」という機序を示してください。

更に、すでに回答済みですが、この法案は 水 道 経 営 の 民 営 化 を 義 務 づ け る も の で は あ り ま せ ん 。
実際に民営化したがっている自治体の意向をくんで「民営化しても結構です」という 選 択 肢 を 増 や し た だ け です。
選択肢を増やすことが悪いのでしょうか?民営化が嫌なら、あなたの住む自治体に、ここの水道事業は民営化するなと言えば
済む話です。自治体首長を選出する際に、水道事業を公営でやるという首長を選べばよいことなのです。

こういうまっとうな回答を貴方の意向にそぐわないとして「ネトウヨ」とか「工作員」という意味不明なレッテルを
貼り付ける行為は人間としていかがなものかと思います。

あくまで私個人の感想ですが、あなたは馬鹿な反対勢力の片棒を担ぐそれなりの人なのだなぁということでしょうね。
正体バレバレだと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

だから、しつこく回答以外を長文で書いてるのは何故 ↑ どうしても騒いで欲しくない意図は何? 口を塞ぎたいのは何故?

お礼日時:2018/12/07 12:40

>民間の報道機関も、なぜ報道しない?



そういうことをここで聞かれてもねぇ。
報道しないマスコミ各社順番にそのわけを尋ねてみてはどうですか?
わかったら教えてください。

尚、根拠として貼り付けるサイトは、ツイッターとかシャンティ・フーラじゃなく、もう少しまとものものでお願いします。

水道料金が上がるという件ですが、老朽化したインフラ補修を先送りしたか、あるいは十分にやり切れておらず、
そのために金がかかるだけの話です。自治体がやろうが民間がやろうが理論的には同じコストがかかります。
民間がやればなぜ高くなるのか理由が述べられていません。
単にイギリスがそうだというだけの話でしょ?
日本には無料で使える公衆トイレがいたるところにあるので、貧乏な方でも大小便垂れ放題です。
ご安心ください。

で、大切なことは、この法案は「はした金で(民間に)売り渡した」のではなく、自治体の判断で民間に業務委託できるようになった
だけの話です。それだけ選択肢が増えたのがそんなにいけないことですか?

こういう論法をとるのは主に日本共産党をはじめとする反日一味のやりかたですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>日本には無料で使える公衆トイレがいたるところにあるので、貧乏な方でも大小便垂れ放題です。
>ご安心ください。

こういう喧嘩腰で回答にならないイチャモン長文を送りつけるとこが・・・ 報道機関が報道しないのは何故かって質問に。
水道民営化に大喜びしてる奴等は、水道民営化の成功例を示さない。さっさと示せばいいのに。
下品な煽り、ソース見せろの論点ずらしも、よくあるテクニックだし。自主的ネトウヨにせよ、電通経由の工作員バイトにせよ「反日」発言でサクッと身バレしてますね。。。安倍政権のゴーゴーガールズ達じゃないですか。
こういう事ばっかりしてるから、騒がれたくなくて、火消しに必死ってネットに書かれてるんですよね。

質問は「水道は市民全体の生命や健康に関わる最も重要なライフラインであるにも関わらず、利用料金の高騰や水質悪化を齎す水道民営化法案が、モーニングショーなど一部を除いて殆ど報道されず、受益者たる市民に周知がなされないまま、内閣府に潜り込んだヴェオリアやレントシーカー竹中平蔵の思惑通り成立。成立してから報道する報道機関、特にNHKは受信料まで負担させてるくせに報道しなかったのは何故か?日本国民を滅ぼしたいのか?」です。

お礼日時:2018/12/07 08:01

他はともかく、麻生の娘婿がヴェオリア関係者という情報については、いくら検索してもまともなソースが出てこないような怪しい情報だからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

麻生の娘婿は裏付けが無いとしても報道しないとしても、他のソースは裏付けがある事実なのに報道しないのは何ででしょうかね?
日本国民が税金で作ったインフラである水道を(国民の9割が反対してるのを無視して)はした金で売り渡したのは確かなのに。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=982& …

お礼日時:2018/12/06 21:25

水道法の改正が成立しただけである事は馬鹿で無ければ報道で判る。



その先はあなたの妄想だからどこも報道しない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう回答にもなってないような回答をつける意図も知りたい。馬鹿と罵ったのは騒がれたくないせい?
真実なのに妄想だという事にしたいのは何故?
あなたが水道民営化で安倍政権・麻生太郎やヴェオリア社への利益供与を隠したいのは何故?

お礼日時:2018/12/06 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!