dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

移せますか?
もしかして一部のソフトのデータは移せなかったりしますか?(スプラトゥーンなど)

質問者からの補足コメント

  • これ読んでもよくわからなかったのですが、本体が壊れてなければワンツースイッチもスプラトゥーン2もデータ移せるってことでいいんですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/07 02:02

A 回答 (3件)

Switchのデータをまとめて他の本体に移動したい場合は、「ユーザーとセーブデータの引っ越し」を行います



Switchは携帯ゲーム機として使えますが、本来はWii UやPlayStationと同じ家庭用ゲーム機と言う位置付けなので、Switch一台に家族複数のアカウントを登録して遊ぶ事を想定されて作られています

そのため引っ越しをする際、3DSは古い本体から新しい本体へ全てのデータを移行するというものでしたが、Switchの場合は全てのデータではなく、アカウント毎のデータをまとめて引っ越しをすると言う感じで考えればわかりやすいと思います

例えば、今使っている本体に質問者さんのアカウント(Aとします)と、家族のアカウント(Bとします)が登録されている状態で質問者さんのアカウントだけ引っ越しをすれば、新しい本体にAのアカウントに関するデータやセーブデータが移行し、古い本体にはBのアカウントで使用していたデータ(セーブデータ等)がそのまま残ると言う感じです

ワンツーSwitchなんですが、調べてみた所どうやら一つのセーブデータを複数のアカウントで共有するようです

複数が共有している(つまりみんなのもの)なので、こういったセーブデータは引っ越し出来ないようです

仮に、ワンツースイッチを自分しか遊んでいないと言う場合でも引っ越しできないと思います

スプラトゥーンのセーブデータは個人のものなので、大丈夫です

こちらのホームページの説明が分かりやすいかと思います

https://www.nintendo.co.jp/support/switch/transf …

ゲームを始める際にユーザーを選んで始めるソフトであれば、セーブデータは引っ越し出来て、ユーザーごとに保存されていないセーブデータは引っ越し出来ないと言う事になります
    • good
    • 0

すみません、ワンツースイッチは出来ないのを忘れていました


スプラトゥーン2なら出来ます。

プレイステーション4とかスマホみたいに
ログインすれば自動でセーブ移せるようになれば良いのですが…
色々制限があってちょっとわかりにくいです。

壊れていないならセーブデータお預かりではなくて、引っ越しをする感じですね。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/transf …
全て纏めて移動するになるので、スプラトゥーン2は新しい方、ゼルダは古い方とか分けるのは無理です。
    • good
    • 0

全てまとめてなら移せます。


ただ古い本体、新しい本体両方壊れていないでちゃんと動くことが必須になります。

スプラトゥーン2はバックアップに対応していないので、
遊んでいる本体が壊れたら最初からになりますね・・・

※『スプラトゥーン2』や『1-2-Switch(ワンツースイッチ)』など、一部「セーブデータお預かり」に非対応のタイトルがあります。非対応タイトルについては、ニンテンドーeショップの商品ページでご確認いただけます。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlin …

またスイッチの新型来年出る予定なので、待てるなら新型オススメですね。

参考になれば
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!