アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日所有するIpadが壊れました。ただ、Appleケアなどの保険対象内であった為、無償修理が可能だと言うことでした。ストアに持ち込みの修理もありますが、宅配便で新品同様のものが届くのと、引き換えに、不都合品を渡すだけで交換可能なExpress保障という制度を利用しました。
だだし、条件がありました。
1、このサービスを始める際に、一旦クレジットカード・デビットカードで、当該iPad新品定価相当額を、仮押さえ枠として、クレジットカードに請求される事。
2、不都合品は必ず、決められた日にち以前にAppleの指定先に届ける事。そして、不都合品をAppleに返送しない場合には全額を、その不都合品に私の使用上の過失が認められた時には、仮押さえ枠から修理代金をそれぞれ徴収する。
と言う条件でしたが、私はどちらも当てはまらないので、早速ipadのバックアップをし、デビットカード情報をApple指定の方法で入力をしました。
2、3日後 宅急便で新しいiPadが届き、その配達員にそれまで使っていたipadの不都合品を引き取ってもらいました。すると2日経過後にappleから修理完了のメールが届きました。(添付画像参照)
ここで話が前後してしまいますが、修理依頼自体をチャットでした際に「本体料金をクレジットカードショッピングご利用枠内で保険として与信枠確保(仮請求)致します。不具合製品がAppleリペアセンターまで返却されたと確認できましたら、与信枠確保は自動解除され、追加のご請求は発生せず、修理工程は完了となります」(実際のチャット内容より抜粋)という案内を受けており、「修理完了メール」が届くと言うことは、確保されていた与信枠は当然に解除されているものと思っていました。
ただ、金融機関の都合上で、すぐに私の手元に与信枠確保分の金銭が戻ってくるとも思ってはいませんでしが、少なくともAppleの方で、私に「修理完了メール」を送信する前に、提携するカード会社に与信枠解除を申請しているものと考えていました。
それから、なんの音沙汰もなく、約一週間。。。入金はなく、どこからもメールすら来ません。「これはおかしいな、どこかで手違いが発生しているかな」と思いAppleのサポートセンターに電話しました。経緯を説明し、帰ってきた答えは「40日前後での返金となります」と言うことでした。わたしは「は?あの完了メールはなんなの?」「完了していると言う事は、与信枠の全額を解除するのか決定してるのですよね?」と聞きました。担当者は「全額解除の対象で修理は完了しております。あとは金融機関様の問題ですので、私共にはどーする事も出来ないのです」私は言いました。「どーする事も出来ないとは?与信枠を解除するのはあなたたちでしょう?」と言うと、「いえそれは金融機関が解除いたします」私:「いやいや、そりゃそうでしょうよ、だけどそれを指示するのはあなた達でしょう?」担当者:「いえ私共では与信解除の時期には一切関与しておりません」(頭の中からプチプチと音が聞こえるような気持ち。。。)私:「んなわけないだろーが!私の不都合品を受け取ったのは金融機関なのか?」と言いました。その後は水掛け論です。あまりに納得がいかない私は、カード会社に問い合わせをしました。そこで全容が明らかになりました。金融機関によると通常、与信枠確保の解除は加盟店様よりキャンセルオーソリティを受けた場合には即座に行います。また、与信枠が確保された後31日が経過した場合には、自動的に解除となります。と言う事でした。。。。。と、言う事は、Appleは、客の過失が判明した場合には売上伝票をあげ、過失がない場合には、シカトする訳です。31日が経過し勝手に与信枠解除になるまで何もしないと言う事です。
そんなバカな話はないだろうと思い、再びAppleに電話し、「キャンセルオーソリを上げてくれ」と言いましたが「Appleではそのような事は行っておりません」の一点張りです。
そこで私は思うわけです。修理完了メールが私に届いた時点で、その資金に対する一切の権利はAppleには無いと思いますし、その解除作業を行わないのは不正ではないかと。。。。長文になってしまいましたが、皆さんはどの様な見解でしょうか?お教えください。

「Appleの体たらくを改善させたい」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • そもそも保証が効き、更に私に過失が無い。即ち不良品を交換するために、カード番号を入力し、修理完了次第自動解除されるというアナウンス通りにはならず、カード会社なりAppleの処理の都合により返金されない。これら全て私には何ら関係のない他者の都合なのですが、このような立場を救済するもしくは防止するルールや法律は無いのでしょうか?如何なる措置も無く、言われるがまま納得しなければならないものなのでしょうか?

      補足日時:2018/12/13 15:20

A 回答 (4件)

Appleの殿様商売は今に始まったモノでは有りませんしこれからも続くでしょう。


スティーブ・ジョブズがこの世を去った今、改善の余地は無い様に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのようです。疲れました。

お礼日時:2018/12/17 00:15

>「キャンセルオーソリ」の発行はそんなに大変な事なのですか?



Apple があなたの取引銀行と直接取り引きしているのではないのです。
デビットカードには、裏方で VISA/Master/JCB/J-Debit などの中間事務処理機関があると思うので、そこの事務処理日程(カード締め日、取消処理のルート確保)次第で変わると思います。そこが即時処理を行ってない限り、安易に「即対応」とはいえないと思います。

Apple 内部のことをあなたが知ってもしょうがないし、要求して動く会社とも思えません。
即時決済原則のデビットカードを使うから、そういう目に遭うとしかいえません。
最大1.5カ月というのは、保留されたもののが未処理で、自動返金になることだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

因みに私は、よほど高額な物(住宅など)以外は現金で購入する主義です。所が昨今の現金離れする社会では、やはり不便な一面もあり、そのような背景ゆえに銀行口座即決払いを使います。しかしながら、本件のように、より現金に近い方法より、手数料を伴う売り掛け払いの方が利すると言うのは解せません。
丁寧なご回答に感謝いたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/13 15:04

デビットカード、プリペイドカードだとそうなりますね。


なぜなら、引き去りは「即時決済」が大原則だからです。
この辺が与信枠確認、売上、確定の三段方式を行うクレジットカード会社とは違います。

「保留日数」「返金日数」は使ったカードを発行する金融機関・決済カード会社の規定を調べるべきで、わからなければ契約しているカード窓口に問い合わせがるのが筋です。Apple はほぼ無関係です。
それに Apple はもともと日本の会社ありませんので、海外と取引していると思ったほうがいいです。
私の友人が、Appleオンラインストアで Mac を買ったら、クレジットカードを停められたことがある。金額が大きい上に、決済が「海外扱い」だったのが原因のようです。

同じことは、ホテルなどの宿泊代金やネット通販でも発生します。いわゆる二重決済問題です。
引き去りは即時でも、戻ってくるのは即時になりません。早くところで3日後、遅いと1.5カ月後です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかしながら、銀行側は「キャンセルオーソリ」を出してくれれば、即対応可能ですと言っていました。「キャンセルオーソリ」の発行はそんなに大変な事なのですか?

お礼日時:2018/12/13 10:51

appleはもうほとんど中国企業ですからね。


アメリカ企業の傲慢さと中国企業の無責任さを合わせたようなもの。
何を言っても無駄だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

「それは大変でございましたね」とか「さぞご不便だった事と思われ、大変失礼致しました」と言った言葉と裏腹に、やってる事はホント海外のソレですね。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/12/13 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!