プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

賃貸人が偽名と架空の住所、架空の保証人を書き賃貸契約をし契約期限まで料金を払い続けたとします。
私文書偽造が退去費の請求でバレることはありますか?バレたとして家主は賃貸人を追うことができますか?

契約がそもそも出来ませんといった回答は求めておりません。

A 回答 (4件)

前の質問への回答で指摘されたのに変更がないということは,「賃貸人は貸借人の間違いではない」ということですね.



賃貸人が架空の人を住まわす契約書を作って料金などを自分で払うということですね.自分が結ぶ契約に使う文書を自分が偽造したところで普通はバレないでしょう.ただ,部屋が埋まってないのに人気物件に見せかけることは優良物件の偽装で,もしも優良物件を支援する制度が有る自治体だったりして,誰かが密告通報などして調査が入ればバレることはあるかもしれない.

また,家主=賃貸人で同一人物ですから,追うことは「お前だな捕まえたぞ→はい私です捕まった」の一人芝居で終了です.追うと言うのが立ち退かせるという意味でもやっぱり「出ていけ→はい出て行きます」の一人芝居です.
    • good
    • 1

ただ、いずれにしても「仮定として考えるうえで、越えなければいけないハードルが高すぎる」というのは質問を書いていてもご承知のうえだと思いますが。

    • good
    • 1

審査を通って家賃を通っているならそこから退去の費用もそこから請求するでしょうし、バレる要素は基本的にありません。


というか、そもそも退去に関して費用が発生するというのはよほどひどい使い方をしていて室内が荒れ果てている場合か、敷金ゼロで預けているお金が全くない状態です。大多数はむしろ返ってきます。

>バレたとして家主は賃貸人を追うことができますか?

追おうとすれば追えるでしょうが、そこまでする人もいないと思います。
    • good
    • 0

>契約がそもそも出来ませんといった回答は求めておりません。


意味がわからないのですが
保証人をたてるのに、印鑑証明書なども偽造したという事でしょうか?
たとえばですが、書類を偽造してそれがバレなかった場合
支払さえきちんとしていれば、こだわる人はそういないと思いますよ。

>家主は賃貸人を追うことができますか
退去費の未払いで請求されるか?という意味ですか?
そうだとすれば、それは大家によると思います。
諦める人もいれば、調査会社使っても探し出して
回収する大家もおりますよ。
赤字でもやるという人もおります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!