No.6ベストアンサー
- 回答日時:
以前私がやっていた会社に、日商簿記1級の経理担当者がいました。
その担当者は、自分の簿記の知識にかなり自信があったようでした。ちょっと特殊な業界だったので、貸倒れ引当金について、一般の企業とは違うかたちの処理が必要ではないか?と私が疑問を呈したときにも、「公認会計士の先生のご指導も受けてますし、こうやらなきゃ駄目なんです」とまったく聞く耳を持ちません。
仕方なく、私はその公認会計士の先生に件の疑問について、直談判しました。会計士の先生は「申し訳ない、分かってなかった」と私に謝り、処理方法を修正しました。その後、その簿記1級の経理担当者は、居辛くなったのか、辞めて行きました。
簿記1級は試験が難しいだけに、それに通った人は、みんなとは言いませんが、権威主義に陥って、融通が利かないことが多いのではないでしょうか。
以前私がいた別の会社の話ですが、最近規模がかなり大きくなって、経理の人間も増やし、簿記1級をもっている人間も20数名!入れたけど、型にはまった処理しか出来ないし、業務改善が出来ない、使える人間がいないよと、ぼやいています。
会社の経理業務を考えた場合、日商簿記は2級までで十分で、それより専門的なところは、税理士や会計士に相談すればいい、へたに1級なんか持っていて経理担当者に高い給料要求されても困ると、経営者は考えているかもしれませんよ。実際、私はそう考えていました。
採用する側の日商簿記に対するイメージとしては、
3級・・・持って当たり前、計数扱う人間の読み書きそろばんレベル
2級・・・決算も含め、経理業務をこなすに必要な基礎知識はある
1級・・・オーバースペック、税理士になりたいような人はいらない
てなとこでしょうか。
実務経験というのも、どれだけ応用問題を柔軟にこなし、バランス感覚を養っているかということが決め手になりますので、経理の定型業務を何年やっていても、意味ありません。実際、職務経歴書に書かれている経験などは、「ど素人じゃないなら、すぐ仕事させられるだろう」程度にしか、採用側は評価してません。
むしろ、面接の質疑応答で、地頭のよさ、柔軟な考え方ができるか、バランス感覚はあるか、ちゃんとした倫理観は備わっているかというポイントを読み取ろうとします。(正直言って、読み取るのはなかなか難しいのですが。)
marutarouさんがどういうキャリアの方なのか、よく存じませんが、他の職種、例えば営業職のご経験があるなら、日商簿記2級を取って、「計数にも強い営業マン」(簿記の資格はあくまでもプラスαとの位置付け)といったアピールをされるとよいのではないでしょうか。プラスαと位置付けた場合、1級は取得するまでの負担がおおきくて、コストパフォーマンスが悪いと思います。
No.8
- 回答日時:
某大手で人事の経験を持つ者です。
日商簿記1級ですが、簡単に取得できる資格ではありません。経理・財務という部署ですと当然実務が重視されますので1級を所持していたら即採用に繋がるかというとそれは別問題です。他の回答者様の仰る通り、即戦力を求めるなら2級で実務3年という方の方が良いかもしれません。
但し2級程度の知識ならともかく、1級でしたらかなり高度な内容も含まれている為、ある程度は評価いたします。現役学生もしくは年齢が若い方でしたら先が期待できる分、評価は余計に高くなります。また、経理以外の部署でもキャッシュフローの理解等、金銭感覚は重要となりますので評価の対象となります。
資格というのはあくまでただの経歴で実務が大切というのは当然のことです。しかし他の資格(例えば英検1級など)と比較して内容が強くビジネスに繋がっている高位資格の為、評価される機会は個人的には多いと思います。ご参考になれば幸いです。
No.7
- 回答日時:
ご質問の内容からさっすれば、
簿記1級は、実務経験者なみに、(もしくは、それなりに)評価されるのかどうか?という質問でしょうが、
それは、正直、採用する側の会社の要求によりますね。
割と、大きな会社で、新卒採用や、事業拡大の為に、若い社員を入れる場合、実務経験よりも、1級取得者の方が優遇されるでしょうし、
穴埋め採用のような、即戦力を求める企業では、1級経験者よりも実務経験者を求めるでしょう。
ちなみに、経理の世界では、1級といったら、そこそこに見られますが、会計事務所などでは、所詮無資格者なので(税理士5科目・会計士2次を持ってないと)クズ同然です。
難しい勉強をして、合格しても、所詮検定試験なので、たいした役には立ちません。
それに、簿記1級は、「資格」ではなくて、「検定試験」です。
1級建築士や、無線技師1級 とかとは、訳が違います。
でもまぁ、私は、簿記1級を合格した人間は、それなりのハードルを越えた人だと評価しますけど・・・。
さらに、私の経験上、世間では、簿記1級よりも、スキー1級の方が「すごいね!」と言われます。
もし、簿記1級という肩書きが欲しいなら、日商1級よりも、全経1級の方が、はるかに簡単なので、そちらをお勧めします。
というか、簿記1級よりも、簡単で、企業に求められている試験を受ける方がいいかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
就職、転職、といった場合の社会的評価と、
簿記検定合格のための費用や時間や労力、こういったものを考えあわせると
日商2級が一番つりあいが取れているか、と思います。
日商1級はかなり難しいですよね。
まったくの初学からでしたら
それこそ、朝起きてから、夜寝るまで、1日10時間以上勉強し続けるのであれば
半年で合格も有り得るでしょうけれど
そうでもなければ、最低1年半はかかると思ったほうがいい資格になります。
それにくらべると、2級は初学から半年くらいで取得が可能な資格だと思います。
実際に、ハローワーク等の職業紹介所では、簿記2級以上、というのはあっても
1級が条件、としているところは意外に少ないです。
ただ、大企業の経理部長等であれば、財務諸表の理解が必要ですので
1級を持っているかどうかは別として、1級レベルの知識は職務上必要でしょう。
経理事務であれば、2級の知識をベースとして
あとは実務で対応していく、というのが一般的なところかと思います。
就職、転職の観点から日商簿記1級を評価すると
真面目な人なんだな、努力家なんだな、という評価は間違いなく得られるでしょう。
ただ、実務経験がないと、1級持っているなら
実務を覚えるのも早いかな、程度です。
簿記の資格で、社会的評価が高いものとしては
建設業経理事務士があります。
ちょうど、受験申し込み期間ですし
建設業関係に興味があれば、一度検討されてはいかがでしょうか。
この資格は、2級以上を取得してください。
2級以上が公共事業の入札に係る経営事項審査の評価対象になっているからです。
参考URLをつけておきます。
そういうのもあるんだな、というご参考になれば幸いです。
参考URL:http://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/18 09:09
ご回答ありがとうございます。
やはり、1級は、実践的な簿記能力証明の担保というよりは、上級資格のステップという側面が大きいんですね。
No.3
- 回答日時:
>さすがに1級なので
そう思いますか?
所詮資格は資格、実務とはかけ離れたものです
そんな事無い!と思うのならば
尚更 わかってないなこの人と思われます
1級の資格など取ろうと思えば誰でも取れます
ワタシも1級と名の付く資格を複数持っていますが
それはそれ、実力を保証したものではないのです
社長がわけのわからない領収書を持ってきた、
経費で落としてくれと言ってるが さあどうしよう
落とすところが無い、
資格試験には臨機応変などといった感覚の出題など
ないでしょうし 経理の考え方は会社によって
結構違うものです
入社して、実務をこなして ああそうか、
と思うものです
経験者が持つ1級・・ はその人をプラスに押し上げる
ものです
No.2
- 回答日時:
日商1級取得というのは評価はされると思います。
しかし、実務経験が全くないのは残念ですね。
仮に当社(中小企業)で募集をして
1)日商2級で実務経験5年
2)日商1級で実務経験なし
2人が最終選考となった場合、実務経験を重視してしまうと思います。
確かに1級は難しいですし、知識があるのは解ります。
ですが、残念ながら実務に敵うものはないと思います。
中小企業の場合は特に少人数で経理をこなしていきますので、即戦力という意味では実務経験は重要になります。
No.1
- 回答日時:
日商簿記1級は、難しい試験なので、履歴書に書くに十分値する検定ではあります。
ただ、経理の即戦力を求めている企業が、日商簿記1級合格だけでは、採用はしないでしょう。1級+経験のある方を採用すると思われます。
一般事務の社員採用のときに、面接官が日商簿記1級の価値がわかっていれば、それなりに優秀な人材だと判断をしてくれる可能性はあります。
ただ、どんなに難易度の高い試験を通っていても、意外に知られていないことが多いです。簿記でいえば、全商と日商の違いなど一般の人はほとんど知りません。
ただ、自分のスキルアップのためには、いい検定だと思いますので、チャレンジする価値はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記一級を取るべきかわからず困っています。 簿記一級とその他学外活動の各コストパフォーマンス(費用対 3 2022/08/21 20:16
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 全商簿記実務検定というマイナーな簿記・会計の検定試験がありますが、あれって存在価値はあるのですか? 2 2023/06/16 14:49
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記1級、日商簿記2級、日商簿記3級、全経上級、全経1級、全商1級の難易度を比較してください。 2 2022/12/31 14:18
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記2級の税効果会計の練習問題について納得行かないものがあります。 練習問題① 決算において、そ 3 2022/03/24 14:18
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記検定試験1級と全経簿記能力検定試験1級って、どっちの方が合格するのが難しいですか? 2 2022/11/20 12:53
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記検定試験1級と全経簿記能力検定試験上級って、どっちの方が合格するのが難しいですか? 2 2022/12/03 15:37
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記検定試験1級と全経簿記能力検定試験上級って、どっちの方が合格するのが難しいですか? 2 2023/05/02 14:07
- 財務・会計・経理 簿記一級か簿記論 現在税理士事務所に勤めておりますが、近々一般企業の経理に転職予定の20代オスです。 6 2023/05/09 12:26
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記3級を持っていたら全商2級は必要ないのでしょうか? 4 2022/12/18 22:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経理(簿記)に向いていない性...
-
今更ですが、簿記と社労士について
-
エコ検定いつも受からないです...
-
「次月」の読み方
-
簿記3級を受験します。 数字に...
-
取得した資格を調べる方法
-
20年前に取った資格でも履歴...
-
ITパスポートと簿記3級、難易度...
-
電卓検定
-
漢検2級の偏差値はどのくらいだ...
-
パソコンができないババァの奇行
-
資格取得したけど、意味がない
-
簿記3級と2級、両方書くべき?
-
金融商品の税引き後利回りの電...
-
現在、右手で電卓のブラインド...
-
電卓 パソコン カンマの位置...
-
今日電卓の検定を受けたのです...
-
1級では商業簿記と工業簿記どち...
-
新株式申込証拠金と株式申込証拠金
-
受注のためのプレゼンテーショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報