プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この等式がxについての恒等式となるようにabcの値を定めよ。という問題ですが、解き方を教えて頂けると嬉しいです。
答えはa=1/3 b=-1/3 c=2/3です。

「この等式がxについての恒等式となるように」の質問画像

A 回答 (4件)

通分して、各次数を比較するだけ!



a(x^2ーx+1)+(bx+c)(x+1)=(a+b)x^2 +(b+cーa)x +a+c=1より
a+b=0 ,b+cーa=0 ,a+c=1
∴ b=ーa ∴ ーa+cーa=ー2a+c=0 ∴ c=2a
よって a+c=a+2a=3a=1 ∴ a=1/3 ,b=ー1/3 ,c=2/3
    • good
    • 0

恒等式の解き方は、


❶展開して係数を比較
❷適当な数値を代入
が基本です。
この問題は、❶の方法で解きます。

まず、分母に注目すると、
x^3+1=(x+1)(x^2-x+1)
の公式が思い浮かぶのでは。
よって、右辺の分母を x^3+1 の形にして通分します。
左辺の分子は 1
右辺の分子は
(x^2-x+1)a+(x+1)(bx+c)
両辺にx^3を掛けて、分母を払うと
1=(x^2-x+1)a+(x+1)(bx+c)
xについて整理すると
(a+b)x^2+(-a+b+c)x+a+c=1
両辺の係数を比較して
a+b=0,-a+b+c=0,a+c=1
この3つの式を連立させて解くと、abcの値が求められます。
    • good
    • 0

筆圧がうすく見にくくすみません


これでわかるでしょうか?
わからない所をしつもんしていただけれ
「この等式がxについての恒等式となるように」の回答画像2
    • good
    • 0

単なる分数の計算ですよね。



右辺を通分すれば、いいだけです。

a/(x+1)に(X^2-x+1)を掛けて

(bx+c)/(x^2-x+1)に(x+1)を掛けて

足したら、判ると思います。

分子が、
(a+b)x^2+(b+c-a)x+a+c になるから、これが左辺の1と等しいので、

とりあえず、手を動かして、計算してみることです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!