プロが教えるわが家の防犯対策術!

オペレーターの業務をおこなっています。
『繁忙期』という言葉を使うときがあるのですが、
お客様によっては、『繁忙期』という言葉がピンとこないようで、
もしかしたら『繁忙期』という言葉はわかりづらいのではないかと思う時がありました。
オペレーター業務では、あまり熟語を使わないほうがよいと聞いたこともありますし、どのように案内してよいかわかりません。

一般の方は『繁忙期』という言葉に馴染みがあるのでしょうか?
繁忙期という言葉を使うべきでしょうか?それとも他の言い方にしたほうがよいでしょうか?

まだオペレーター業務についたばかりで色々悩んでいます。
ご意見、お願い致します。

A 回答 (7件)

 電話口では聞き取りづらいかも知れませんね。



 それから、同業者同士なら電話口でもわかりますが、業種によって繁忙期の正確な時期が違ったりもして、聞き取れても他の業種の繁忙期がわからなく、ピンとこないことはあります。

 「年末年始頃などの繁忙期」とか、スキーだったら冬場がそれに当たりますから「ウインタースポーツの繁忙期」とか、前に何かつけたらわかり易いのかもしれません。

 私は言い換えには「シーズン」を使っています。用法が正しいのか、それが悩みどころではあります。

 年賀シーズン、受験シーズン、お中元シーズン、スキーシーズンと言う風に使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。

>前に何かつけたらわかり易いのかもしれません。

なるほど~。
前置きをすれば、「繁忙期」がピンとこない方にも
なんとなくわかっていただけますね。
シーズンも馴染みがあって、わかりやすいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/25 01:43

思い出したので書きます。


レンタカー業界に倣って、「ハイシーズン」という言い換えはいかがでしょう...?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます!

>、「ハイシーズン」という言い換えはいかがでしょう...?

今、ネットで検索したところ、レンタカー業界、宿泊施設、馬の名前など、色々出てきました(笑)!

やはり、シーズンという言葉は、馴染みがありますね。
参考になりました。

ありがとうございました!

お礼日時:2004/11/25 01:55

某内装材商社の人間ですが。


「繁忙期」当たり前のように会話の中で使ってます。
月によって極端に忙しさが違うので、繁忙期という言葉はすんなり通ってます。
私は普通に使ってかまわない気がするのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

>繁忙期という言葉はすんなり通ってます。

そうですか。。
みなさんの回答を見ても
やはりビミョウな言葉なのですね。
聞き取りづらいこともあるので、
わかりやすい言葉で案内したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/25 01:39

No.1です。


質問者さんを旅行業の方とは知らずに、「時刻表」の例を持ち出したのですが...
ひょっとしたら旅行業の専門用語なのかもしれませんね(^^;

ちなみにウチは建設業ですが、社内の打合せなどで「クソ忙しい時期」を表すのに「繁忙期」と書いて「はんじょうき」と読んでいます。
#いま気付きましたが、「はんぼうき」が正しいのですね...(大汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

やはり、会社に勤めていると耳にする言葉なのですかね。
旅行会社には、主婦やお年寄り、色々な方から電話がかかってくるので、
なるべくわかりやすい言葉で案内したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/25 01:31

郵便関係の仕事をしています。



建設業にいた頃は、繁忙期という言葉は使っていなかったと思います。

郵便の世界に来て「繁忙期」という言葉を知りました。

繁忙期という言葉は、わかりにくいかもしれませんね。

ちなみにオペレーターという言葉も、クレーンオペレーターとかテレホンオペレーターとかいろいろありますね。

あなたは、テレホンオペレーターかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

>繁忙期という言葉は、わかりにくいかもしれませんね。

やはりそうですか。
字にするとわかるんですが、言葉だとわかりにくいですよね。

>あなたは、テレホンオペレーターかな?

申し訳ありません。言葉が足りませんでした。
旅行会社のテレホンオペレータです。
何事にもわかりやすくですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/22 03:11

こんばんわ。



電話でのやりとりは難しいですね。
私は、「繁忙期」という言葉は一般のお客様には使いませんね。聞き取りにくい様で聞き返される事が多いので使わなくなりました。
「忙しい時期」等と言い直しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

>聞き取りにくい様で聞き返される事が多いので
>使わなくなりました。

聞き取りにくいのもありますね。
お客様で多分わかっていないだろうな~という返事をする方もいらっしゃいますし。

>「忙しい時期」

説明が足りなくて申し訳ありません。
旅行会社なので、「混みあっている時期」ですかね。
参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/22 03:08

時刻表を開けても


「繁忙期」、「閑散期」という言葉が出てきますので、そこまで馴染みのないコトバのようには思いません。
少なくとも旅行に関する用語としてはとしては一般的のように思います。

もっとも、時刻表など開けたこともないひとにはピンとこないのでしょうが...

適切な言い換えについては、他の回答を待つことにしましょう...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

>もっとも、時刻表など開けたこともないひとにはピンとこないのでしょうが...

そうなのです。
私は旅行会社のオペレーターですが、この業界に入ってから知りました。
字を見ればわかるのですが、やはり言葉だけですと
わかりにくいのですかね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/22 03:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!