dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

問1 20gのNaClを180gの水に溶かした。この食塩水の質量パーセント濃度を求めなさい
A.10パーセント

問2 NaClの分子量を58.5としたとき、問1の食塩水の質量モル濃度を求めなさい

問2の求め方がわかりません。割り切れなくなってしまいました。
解き方を教えてください!
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

質量モル濃度と言う言葉の定義。

モル濃度とは違うから注意が要る。

質量モル濃度=溶媒1kg中に解けている溶質モル数。

溶媒は水だから、水1kgに溶けている塩のモル数、を求める。

180gの水に20g溶けてるのだから、1000gの水には1000×20/180g溶けることになる。

分子量を58.5だから
質量モル濃度=(1000×20)/(180×58.5)=1.90 [モル/kg]
    • good
    • 1

(20+180)[g]の食塩水の中に (20/58.5)[mol]の食塩が入っています。


食塩の濃度は、食塩水 1[g]あたり何 mol ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!