プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エクセルのデータからワードの納品書フォーマットに差し込み印刷したいのですが。。

ワードで作成した明細表の最下行に合計した金額5832円(セルE12)があって、
さらに表の上のほうにも合計金額を大きく表示させたい為、
合計金額(上部)にセル番地指定{ =E12 }で入力しましたが、
”個々のドキュメントの編集”で作成された1枚目の合計金額(上部)は0円となってしまいます。

そしてなぜか次の2枚目の合計金額(上部)には、
1枚目の合計金額5832円が表示されています。
3枚目の合計金額(上部)には2枚目の分の合計金額7214円が表示されます。

どこをどう直せばこの合計金額が正しく表示されるか教えていただけるとありがたいです。。。

エクセルで消費税と合計金額を先に計算できればてっとり早いのでしょうが、VBAもマクロもまったくわからない素人で・・・
このフィールドコードなども色んなサイトの見よう見まねで何とかここまでたどり着いたのに、
最後の最後でまったく歯が立たないのでどなたかご教示お願いします。m(_ _)m

「納品書をエクセルのデータから差し込み印刷」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 上部の合計金額が見に行っているセルは、エクセルからの差し込みデータではなく、
    ワード内の同じ表の中の番地なんですが・・
    (左上の合計金額をa1、金額タイトルのセルをe4と数えています)

    間のNextRecordIfの影響で改ページされてしまう、というような可能性はありますか?

    セル番地ではなく、下部の合計金額にブックマークで、合計 と名前をつけて{=合計}で呼び出してもみたんですが、
    そのときは何も表示されず、次のページにも何も表示されなくなりました・・

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/19 07:54
  • 数式の場合、グループごとに計算するというところが私にはハードルが高くて…
    具体的にどういった数式でできるか教えていただけないでしょうか?
    (データ件数は多いので各グループごとに手作業でというのは除外でお願いします)

    イメージとしては下記の小計・消費税・合計欄に
    数式で計算させられたらいいのかなと思うのですが。。。

    納品先名 商品名 数量 単価 金額 小計 消費税 合計
    納品先1 りんご 1  100 100 600  48  648
    納品先1 みかん 2  100 200 600  48  648
    納品先1 ぶどう 3  100 300 600  48  648
    納品先2 りんご 4  100 400 900  72  972
    納品先2 みかん 5  100 500 900  72  972

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/19 08:21

A 回答 (5件)

差し込み印刷の[個々のドキュメントの編集]での新規ファイル先で


すべて選択してから[フィールドの更新]をしていますか?

これで更新結果が正しくないとしたら、NextRecordIfの影響なのか
判断はできませんが、たぶん関係ないと思います。
質問の添付画像だと表の上に納品書などの通常の段落があるので、
[個々のドキュメントの編集]の編集で開いた文書では、ページ単位
(セクション区切り単位)として表ごとの関係がないはずです。
なので、E12セルの参照先は個々の表ごとになるはずですから。

単純なレイアウトでのNextRecordIfを使ったもので試してみても、
個別の表であれば[フィールドの更新]でそれぞれの表にある値での
参照を個別のA1セルで表示できましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>差し込み印刷の[個々のドキュメントの編集]での新規ファイル先で
>すべて選択してから[フィールドの更新]をしていますか?

新規ファイルができた時点で更新されているのかと思ってました!(汗)
すべて選択してフィールドの更新することで上部の合計金額も正しい金額に表示されました!
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2019/02/19 15:07

No.4の回答者です。


追加補足です。

印刷の[個々のドキュメントの編集]で差し込まれた新規文書先は、
NextRecordIfなどの差し込み関係の[フィールドコード]として残る
ことはありません。データのみしかないということですね。

計算式などの[フィールドコード]については、差し込み先でも同じ
内容で残っています。

ですから、差し込み先でフィールドの更新をすることで、参照する
セルの値が正しくなるということになります。
    • good
    • 0

小計の部分にだけSUMIF関数を使えば後の消費税と合計は掛け算や足し算でできますよね?



合計部分や消費税部分を差し込むことができれば、上の合計も差し込みでできるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SUMIF関数とVLOOKUPで何とか小計に入れることができました!

本当に勉強不足でお恥ずかしい限りです。。。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2019/02/19 15:11

>エクセルで消費税と合計金額を先に計算できればてっとり早いのでしょうが



はい。エクセルで先に計算しておいてそのデータを差し込む方がいいと思いますよ。
別にマクロもVBAも必要ないですが。数式でやればいいのでは?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

差し込み印刷するデータの範囲を間違えたなんてことはありませんか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!