dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像のマンション購入考えてます。

購入にあたり
家相、風水を調べてみると
欠けは良くないと知りました。

左上は欠けになりますか?
アルコープは家に含まれませんか?

北西の欠けは良くないと聞き
素人目で見ると北西なのかそれているのか…

詳しい方是非相談に乗って頂きたいです。
よろしくお願いします。

「マンション家相詳しい方」の質問画像

A 回答 (3件)

家相に詳しいわけではないけれど。



家を買うにあたり家相や方位を気にする人はそこそこいる。
中には複数のセンセイに相談する人もいて、センセイごとに言うことが違うので困った・・・と不動産業者に相談してくることも。
笑い話みたいな話だけど、占い師はセンスも大切な商売だろうからセンセイによってアドバイスの内容が違うのもある意味合理的。

つまり、本件で質問者が気にしている点を、質問サイトで不特定多数の回答者に聞いても意味はないよって話。
質問者が信頼するセンセイか、そういうセンセイが執筆や監修した書籍やサイトで相談するのが正解。

蛇足ながら。
質問者が気にしている点が"良くない"ことだとして、その部分をどのようにして補うのかが本来の家相や方位や風水というもの。
マンションや建売のように出来上がっているものを購入する場合は、センセイにはこの部屋が良いか悪いかを相談するよりも、この部屋をどうすれば良くできるかを聞いた方が現実的。
そうでなければ注文住宅の設計の段階でセンセイに相談する。

ぐっどらっくb
    • good
    • 1

マンションで 家相 などと言っているといいものは買えませんよ。


なにせ隣同士で反転配置になっていることが多いですからね。
もっと合理的に考えるべきです。
日当たりがどうとか 動線がどうとか 避難はできるか  ということです こういう事を最優先にしましょう。
    • good
    • 1

マンションには家相が無いのです。


太古の時代に各部屋にトイレ、水道、キンチン、玄関、など出来るような想像を超える
建造物が出来る事を想定してなかった。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!