プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

すみません、このpentaxspのことについてです。ネットで調べても全くわからないことが多くて撮れているか不安です。
シャッター速度はどう基準にして変えたらいいですか?
レンズはスーパータクマ ー55ミリのメジャーなのを使っています。
フィルムを入れて電池も入っていてカメラも正常に動きますが、中の指針?の使い方やシャッターボタンの数の決め方や、左の文字の意味がわかりません、
とりあえず中の指針が真ん中に来てシャッターボタンは一番早いのにしてピント合わせてとったら確実に綺麗なに撮影出来ますか?教えてください!

「すみません、このpentaxspのことに」の質問画像

A 回答 (4件)

私も使っています。


同じようにして撮ってみました(笑)。

これは手動露出カメラですが、考え方は自動露出カメラと同じと捉えたほうがいいです。
まず「絞り」を決めてからシャッター速度(以降「速度」とします)を変えるか、
最初に「速度」を決めてから絞りを変えるか、です。

そのどちらを選ぶか?は作画の話で長くなりますから今は触れませんが
絞りと速度の両方を操作していくより、
どちらかを決めてしまってもう片方を変化させて適正露出に持っていくほうが操作がラクだからです。
それなら「絞り」を決めてしまえばあとは右手で速度ダイヤルを回すだけでいいし
最初に「速度」を決めておけばあとは左手で絞りを回すだけで済みます。

>シャッター速度はどう基準にして変えたらいいですか?

なので速度を決めるには、被写体が動いているものかそうでないものかで分けます。
動いているのもを撮る場合は、最低でも1/250秒以上が必要です。
動いていていないものだったら手ブレしない範囲でならいくつでもいいです。
まずそれを決めたら絞りを操作して適正露出になるようにもっていきます。

ただ、一般的には最初に「速度」を決めるのではなく「絞り」を決めるほうがいいです。

>フィルムを入れて電池も入っていてカメラも正常に動きますが、

古いカメラですから露出計はアテになりません。カメラの動作も正確ではないかもしれません。
ずっと手入れされてきたカメラならいいですが、ヤフオクなんかで買ったものだったら点検が必要です。

>中の指針?の使い方やシャッターボタンの数の決め方や、

「中の指針」とはファインダーの中? だったら針が中央に来れば一応の適正露出です。
一応としたのは、このカメラは画面内の絵柄によっては適正露出から大きく外れることが多いからです。
例えば空が画面の半分くらいを占めていれば他は暗めになってしまいますし
暗い中に明るい人物を置いて写せば人物が真っ白になってしまいます。花でも同じです。
この辺りの露出の補正には経験が必要です。

>左の文字の意味がわかりません、

そのカメラに今どの種類のフィルムがはいっているか?のメモ代わりです。
カメラの動作には影響しませんから無視していいです。

・「PANCHRO」…白黒ネガフィルム。
・「EMPTY」…フィルムが入っていない時
・「COLOR」…カラーネガフィルムです。
・オレンジ色のマークはデイライトタイプのリバーサルフィルム、
・緑のマークはタングステンタイプのリバーサルフィルムです。
※リバーサルフィルムの表記がありませんが、上記のように使い分ければいいでしょう。

>とりあえず中の指針が真ん中に来てシャッターボタンは一番早いのにして
 ピント合わせてとったら確実に綺麗なに撮影出来ますか?教えてください!

はい、それでいいです。

ただ、全コマ成功とはいきませんから、あとは経験から失敗を補っていくようにします。
まず撮ったらその状態を覚えている間に現像・プリントをしましょう。
時間だ経てば撮った時の状態を忘れてしまって次に活かせません。

何にしてもスマホやデジカメとは違うものと思ったほうがいいです。
「すみません、このpentaxspのことに」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/04/03 20:59

再だけど反応が無いからどうでもいいの?


シャッター速度からしてわからないわけ?
なら書店で初心者向けの入門書がいくらでもある。
pentaxのトリセツよりそちらを先に理解しないと。
フィルムカメラもデジタルカメラも理屈は同じ。
回答にしてもシャッター速度すらわからない方に数十行の文章で理解させるのは不可能ですよ。
ネガフィルムで同時プリントすると36枚撮りでフィルム代込みで2000円はかかる。
1枚当たり(シャッターひと押し当たり)60円はする。
それともCDに焼くの?
金を湯水のようにつぎ込めるなら別だが、基本を自力で学習したほうが(腕にも財布にも)いいよ。
    • good
    • 0

>ネットで調べても全くわからないことが多くて



「自分で調べるのが面倒だからお前ら手取り足取り親切かつ丁寧に優しく教えやがれ下さい!尚気に食わない回答があったら通報するぜ~通報しまくるぜぇ~w」とかいうなら論外w

まずは自助努力を。

露光の基礎概念(感度/絞り/シャッター速度の相関関係)程度はネットで調べて分からぬ道理などありませんw
…マジで調べて分からないなら…かなりヤバいぞ?諦めた方がいいレベルw

露光の基礎が分かったなら次は「TTL露出計の抱える原理的問題」を理解すると良いでしょう。
コレを理解すれば目測露光という選択肢も現実的な手段として考える事が出来るかもしれませんw

合わせて絞りによる被写界深度のコントロールも。

上記に関する一般知識はいずれも「ネットで」全て賄える範疇ですよw
あとは自身の行動力次第としかw

>撮れているか不安です。

それがフィルムで撮るということなのですよw
最低限「現像」しなきゃ結果なんて分かりませんw 当たり前ですよねw

 ※デジタル世代は「現像」と「プリント」の区別がつかないらしいw

撮影する → 結果を確認する → 成功原因or失敗原因を分析する → 次の撮影に活かす → 以降無限ループw

これをするのが当たり前。
安直に他人に回答を求めるのがそもそもの間違い。
そも「何が適正露光か?」なんてのは撮影者自身の中に答えを求めるしかないものですよw

 ※「適正露光」に関する一般的基準はありますけどね。あ、勿論それも検索先生で賄える知識ですw


「写真」というコトバは一旦忘れましょう。
「光画」と捉えた方がいいぞw
    • good
    • 0

たぶん多くの回答がつくと思うけど、、、


まずネットで「pentax sp 使い方」で検索してごらん。
たくさんヒットするはず。
丁寧なものもあればブログ的な記述もあるだろう。
それに目を通してごらん。
写真を添付してわかりやすくなっていると思う。

あと、どこで入手したか知らないが、露出計が正確とは限らない。
むろんシャッター速度も。
お勧めは試写。
できたらネガフィルムじゃなくポジフィルムのほうがわかりやすい。
(フィルムを装填すれば光線漏れの有無もわかるし)
または正確な現行のカメラの露出計の露出情報と比較する。

一眼レフゆえにファインダーを覗いた状態で撮影するわけで、ピントについては御意のとおり、ピントリングを回して目で確認すればOK。

金食い虫だけど楽しいオモチャでっせ(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!