プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学編入を目指してているのですが、編入後の知識が全く無く、かといって現役で入った友達の話は参考になりません。編入で大学に入った方、良かったこと、悪かったこと、こ~しとけば良かったことなど何でも良いので教えてください。

A 回答 (2件)

私は短大⇒4大でした



<よかったこと>
・振り替え出来ない1.2年の必須を取ったりするので、同学年に限らず友達が出来た(後輩と言う立場ではなくて)
・授業のタイミングが合わず、再履修者向けの授業に出たりしていて、真面目ちゃんでやってきた私からは思いも寄らないようなお友達が出来たりした
・短大で卒論を書いたが、1.2年の授業で基礎をもう一度やることになって、自分の専門がより分かるようになった
・教務課の人に顔を覚えて貰いやすい
・就職課にも編入と言うことを告げていたので、結構気にして貰えた
(授業が多くてガイダンスなどに出れなかったりするのを、別で説明してもらったり)
・ゼミでも教授に早く覚えて貰えたので、何かと気にかけて貰えた
(現役入学生は、私が編入する前にゼミは決まっていたので、編入で入りますって事で挨拶に行った)

<悪かったこと>
・同学年では友達関係が出来上がってるので、現役入学の人となかなか友達になりにくい(でも友達できました)
・授業数が多いので、毎日大学でも家でも大変
・必修に語学や体育が残っていると荷物が多く、通学時に大荷物だったりする
・授業が多く、就職に向けて現役入学生ほど時間を割けない
⇒焦りました
・教員、司書、学芸員etc.の資格を取る場合、授業との兼ね合いが大変
・3年次に入った場合、2年次までに決まっていることがあると横は入りはなかなか難しい
私の大学では2年次に学芸員資格の人数が決まってしまっていたので、定員オーバーで取れなかった
また、ゼミも2年次に決定していたので入りたいゼミに入るのが大変だった
・授業が多いので、バイトが難しい
・先生情報が入りにくい

<~しておけば>
編入後ですよね?
・もっと自己主張すればよかった
(上記の学芸員資格などの授業やゼミについて)
・授業の取り方を考えればよかった
交通の便がものすごく悪いところだったので通学に時間がかかり、とにかくコマ数が多く朝からの時などは大変だった

#1の方と同じく、編入後の2年間は大変だったけれどものすごく充実していました
自分次第で可能性は広がると思いますよ
頑張ってください
    • good
    • 1

こんにちは。


編入後のお話ということですよね?
これは授業に限らずに……と言うことで良いのでしょうか??
↑ということにしておいて、分けて記載しておきますね。mapletree27さんの必要な部分のみを読んでいただければ……と思います。

◎良かったこと◎
 ・(同系学科(短大英文→編入先英文)の場合)短大である程度の専門知識を受けているので、ゼミなどでチューーターとして扱われることが多い。なので、ある程度この部分で現役入学生とお友
  達になれるきっかけがある♪
 ・なぜか現役生よりも学校職員の方に顔を覚えてもらいやすい。
 ・同じ編入者同士は、ある程度目的意識がはっきりしているはずなので、親友が作りやすい。
 ・他学年の授業を受けるとき、先生によりますが、ちょっと便宜を図ってもらえる(レポート提出日を遅くしてもらえるとか。私の場合は語学の先生が筆記試験である程度の点数が取れたらレポート
  を免除するとおっしゃってくださいました。頑張りましたよ~(笑))
 ・編入生は少なくとも、編入当時は授業についていけないことはないです。


◎悪かったこと◎
 ・現役入学生より、もちろん授業数が格段に多い。
 ・現役入学生からは「頭が良い=なんでも知っている」という妙なレッテルを会う前から貼られているので、時々専門外のことを質問されて分からなかったら、「編入生のくせに」ということになるこ
  とが多い。なので、自分の専門をはっきりと言えるようにしておいたほうが無難!?
 ・他学年の授業(1、2年の)では、少なからず自分は年上になってしまうことと、他学年の専門授業では、専門知識を持っていることを先生も知っているので、なにかと矢面に立たされる(「○○な
  らこれ知っているよな」とか、「皆、分からないことがあれば○○に聞けよ」みたいな……)。これで、そのクラスの友達は……ちょっと難しい(同じ3年の授業だと良いんだけどね^^;)
 ・サークルや部活動に入りにくい。
 ・授業登録の段階で、先生や授業の噂などを聞くことは不可能に近いので、いざ授業に出てみるととんでもない先生や授業だった……ことも1つ2つ。
 ・↑と同じような状況で、テストの傾向が分からないので、山をはることがし辛い。

◎しておけば良かったこと◎
 ・バイト。
  でも、授業数が尋常でないので、教職や資格課程を取る場合は、バイトは難しいと思われます。
 ・遊ぶこと。
  でも……以下略。ですが、本人にバイタリティーがあれば、遊びもバイトも可能です。


多分、もっとあるような気がしますが、
思いついたことを書かせていただきました。
やはり、これらはご自身が体験して感じていくものだと思います。
不安があるとは思いますが、
私は、学生生活の中でこの編入時代(大学3~4年)が一番充実していた時期だと思っています。
それだけ自分の好きなことを詰め込むだけ詰め込むことができる時期なので、
mapletree27さんもたくさんのことを経験してほしいと思っています。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!