海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

15の(2)を教えてください

「数学的帰納法の問題」の質問画像

A 回答 (6件)

(1)は(2)のヒント、という事で出題者の意図通り、誘導にのっかて解くと



a1=1
a2=4/3
a3=4/(4-4/3)=12/(12-4)=12/8=3/2
a4=4/(4-3/2)=8/(8-3)=8/5
a5=4/(4-8/5)=20/(20-8)=20/12=5/3
より階差数列は
a2-a1=1/3
a3-a2=9/6-8/6=1/6
a4-a3=16/10-15/10=1/10
a5-a4=25/15-24/15=1/15

この事から階差数列は、分子が1で、分母は3から3,4,5と1づつ増えたものになりそうだと推測できる
(つまり、階差数列で1/15は 分母が10から5増えて15となっているから、1/15の次は分母が6増えて21となるはず→
1/15の次は1/21となることが推測される)
分母の 3,6,10,15,21・・・と言う数列の階差数列①は
3,4,5,6・・・ という等差数列だから
階差数列①は 3+Σ[K=1~n-1](2+k)=3+2(n-1)+(1/2)(1+n-1)(n-1)=(1/2)(n²+3n+2)と表される
よって a[n+1]-a[n]=1÷{(1/2)(n²+3n+2)}=2/(n²+3n+2)
従って 
an=a1+Σ[K=1~n-1]{2/(k²+3k+2)}
=1+2Σ[K=1~n-1]{1/(k²+3k+2)}
=1+2Σ[K=1~n-1]{1/(k+1)(k+2)}
=1+2Σ[K=1~n-1][{(k+2)-(k-1)}/(k+1)(k+2)]
=1+2Σ[K=1~n-1]{1/(k+1)-1/(k+2)}
=1+2{1/2-1/(n+1)}
=2-{2/(n+1)}
=2n/(n+1)…②と推測される
あとは、これを帰納法でしょうめいすれば完成


A・・・
n=1のとき
a1=2x1/(1+1)=1で②は成り立つ

B・・・
n=m(m≧1)のとき②が成り立つと仮定すると
am=2m/(m+1)

n=m+1のときを考えると
a[m+1]=4/(4-am)=4÷[4-{2m/(m+1)}]
=4÷{(2m+4)/(m+1)}
=4(m+1)/(2m+4)
=2(m+1)/(m+2)
よりn=m+1のときも②は成り立つ

A,Bよりすべての自然数nについて②は成り立つ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長ったらしいぜ

お礼日時:2019/03/28 14:06

an=2n/n+1

    • good
    • 0

...忘れてくれ

    • good
    • 0

案の定間違ってたw


an=-5/1+(-4)^n
だと思います
    • good
    • 0

帰納法?何それ美味しいの?


両辺、逆数を取り
1/an=bnと置くと
bn+1=-4bn+1
b1=1/a1=1 より
bn =6/5(-4)^n-1-1/5
∴ an=5/-1+6(-4)^n-1

私は模試の点数半分をケアレスで落とした勇者なので多分間違ってます
(≧∀≦)テヘペロ
    • good
    • 0

どこまでできているのでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!