プロが教えるわが家の防犯対策術!

中3受験生、私立高校志望です。
一番最近のV模擬が偏差値60で、V模擬内の偏差値72の高校(3科のみ)を志望しております。
志望校には偏差値64の人の中にごく少数の合格者がいて、そこから偏差値が上がるにつれて合格者は増え、偏差値72から合格圏に入ります。
V模擬の最終的な目標は、12月5日のV模擬で偏差値66〜68まで上げることです。
私自身、1ヶ月で偏差値を40近くから54まで上げたことがあるので相当きついし、難しいのも分かります。
さらに偏差値を60から上げていくことが難しいのも分かっています。
私の各教科の偏差値は全部60に近く、満遍なく点数を取っています。
なので、これだけ勉強しようとすると、他の偏差値は上がらないままです。

近所の安い公立用の塾に通っており、公立や私立の難しいところを目指す難関クラスには偏差値が足らず入っていません。
5科通塾していますが、来月から3科のみに変更すると思います。
11月4日、5日に定期テストがあり、それまではその勉強をしないといけません。
とにかく点を取らなければならないため、その勉強は平日5〜6時間、休日12時間しています。
なので、定期テストが終わって家に帰ってきてからすぐに偏差値を上げる勉強をたくさんしていこうと思います。

どのように勉強すればいいのか分かりません。
あと、2月10日が入試本番で12月6日から過去問を解くのは遅いですか?
教えていただけると幸いです。

A 回答 (5件)

自分の弱点が分かっていますか?


できる問題を何回も解いても成績は上がりません。
できないところができるようになれば成績は上がるのです。
模試でできなかった問題、なんとなく解けてしまった問題は、あなたの弱点です。
弱点だけ勉強しましょう。
できるところはたまに、確認の上ですれば良いだけです。

模試の偏差値しか見ないで、間違えたところの徹底的な復習を疎かにしていたなら、今から過去の模試を引っ張り出して、間違えたところを解き直してみてください。
あるいは、薄目の問題集を1冊用意し、とにかく全部解いてみてください。
すぐに解けた問題は消して、悩んだ問題、感で解いた問題、解けなかった問題に関する勉強を強化する事です。

過去問は弱点探しになりますから解いておきましょう。
一度解いた問題は答えを覚えている事もありますからね。

あと、暗記科目を後回しにするのはもったいないです。
覚えるだけで済む科目は、隙間時間を活用して覚えましょう。
    • good
    • 0

2/10本番って慶女の話なら、V模擬で合格可能性は測れないというのが一般的な考え方です。

合格できる学力があればVでも高い偏差を取れますということで、出題の範囲や傾向が違うので、Vで高い点を取れれば合格できるという話ではありません。駿台模試で66でようやく合格可能性が出てくるといったところです。ぶっちゃけ、塾の難関クラスから一人合格者が出るかなってところです。難関クラスでトップレベルにならないと合格できないレベルです。

うちの子も早慶附属に行きましたが、中1から地域の大手塾のトップクラスにずっと行ってました。中3は週5で塾に行って、毎日返ってくるのは23時くらいでしたよ。日曜日は日曜日で、公開授業とか、模試とか受けに行っている日が多かったです。駿台模試は3年になってからは、コンスタントに60台を出していました。志望校に不合格の場合、都立を受ける予定もあり、(最後まで国立を受けるか迷ってもいましたので)、ずっと5科で勉強していました。過去問を始めたのは、冬休みに入ってからでした。

ぶっちゃけ、慶女は早慶附属の中でもとびぬけた存在だと思います。うちの子の学力では合格できなかったと思います(男子なんで受けれないですけど)。今からあなたが何をやったら、そのレベルに達することができるのかはわからないです。10月末に駿台の公開模試がありますので、まずはそれを受けてみてください。偏差60以上取れれば、勉強の方法次第では可能性はあるかもしれません。
    • good
    • 0

V模擬で偏差値60から72へ上げるってことは、


受験者約3万人中約4800位から約680位へ上げる
ってことなんだけど、君が勉強している間
他の受験生も勉強してるってことには気づいている?
    • good
    • 2

この手のサイトで偏差値を上げたいという質問にはいつも疑問があります



偏差値30台ならまだしも自分で偏差値を上げる努力をする方法を見いだせない人がそんなに偏差値を上げることができるでしょうか?
偏差値の高い人というのは自分という物をしっかりと把握しているのでほとんどのことは自分で解決してるんですよ

あなたも自分を理解するところから初めてみてはどうでしょうか
    • good
    • 2

遅くはないですけど、v模試の過去問をやるのが


一番早いのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A