アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フォルクスワーゲンのup!を購入することにしました

実際に乗ってる方
メリットデメリット沢山教えてください!

質問者からの補足コメント

  • AT限定の免許で、ATしか運転したことないので、
    坂道発進に少し不安を感じますが勾配な坂でブレーキから足を話してアクセルに移す際下がることはありますか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/02 18:06
  • なるほど、、
    私は2014年式の5年落ちのものを買ったのですが、
    大丈夫ですよね?(。>﹏<。)

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/09 19:32

A 回答 (7件)

追記3。


こんにちわ。
家内のアップは、ほとんどそのまんまです。 
ナビもついてない、お使い車。

モニター用カメラは、簡単に付けられちゃいますよ。
ナンバープレート廻りに、目立たない様にが技術ですけれど。

問題は、それを見る為のモニター!
一般的な現行ナビを利用されているのなら、早速見れます。
ところがアップはインダッシュモニタータイプ(埋め込み画面)
じゃないですよね、そこが問題点で。

後付けの(貼り付け)ナビモニターでも有ればOK。
ところがiPhoneなどを利用してのナビ利用だとすると、画像の
転送がよく分からず、ご説明出来ず申し訳ありません。
たしか、それも出来るはずです。 でも、たとえプラスタイプ
を利用されたとしても、あのサイズですからナビ利用同様に、
決して見やすく分かりやすいとは?と思ってしまいます。

絶対に必要だ、と思われるのなら一般ナビを選ばれて、画面取り
付けスペースを検討され・・(簡単にダッシュボード上などで
なく)、ご利用された方がと思います。

AC・ラジオコンソールの下に取り付けてもらっているアップも
見た事ありますが、車内デザインそこなわれず格好良かった。
少し、見る位置が下かなぁ?とは思いましたけれど。

みいちゃんずさんの気持ち・利用重視で選択ですね。
自分はゴルフにバックモニター付いてますが、余り使いません。
ナビは重要で機能少なくても大画面にしちゃってますけれど・・。

iPhone利用なのか、ナビ取り付けなのか、バックモニター必要か、
さてさてご思案のしどころでは。

ハッチバックの車輛寸法や、リアタイア位置から慣れるとセダン
などと違って、すごくサイズの分かりやすいアップになると思い
ます。

バックモニターの見慣れ過ぎも恐いですから、ドア・ルーム各
ミラーの確認ご注意下さい。

それでは~♬
    • good
    • 1

再追記します。



同期アップオーナー、みいちゃんずさん。
100%絶対っ、とは言いませんよ。機械ですから・笑
すでに実感されてますよね。

あまり坂道が無くて・・体験が、と言われるのならば、
土・日の早朝に坂道ポイントで、愛車の坂道発進状況
は、確認してあげて下さい。車が少ない時間帯に安心
チャレンジを。 それで「こんな感じなんだ!」って
いう自己納得を持って下さい。 ⇐ 大切。
ブレーキからアクセルへの足を移動するタイムラグ
なんて(秒)ですから、平気です。

マニュアル車だと、それがエンストにつながったり
とか考えて、焦る事がありますけれど、そんな必要は
いりません。

愛車を信頼して♬坂道に自信を持って♬
    • good
    • 1
この回答へのお礼

沢山教えて頂いてありがとうございます!
ちなみに後付でバックモニター等は付けられたりしてますか??

お礼日時:2019/04/14 20:52

すいません、追記。



勝手に申し訳ありません。
現行AT車ほとんど、そしてアップもそうですが、坂道発進の
際でのタイムラグ(ブレーキからアクセルへの間時間)ぐらいの
停止機能が作動していて、MT車の様に焦った瞬間に滑り落ちる?
などと言う事は「出来ない様になってしまってます。」

もちろん、我が家の旧アップもです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

軽自動車を馬鹿にしていた様に、小さくてシンプルで


気にもとめてませんでした。
初めては自分のゴルフの代車に借りました。

でも正直、驚きました。いいんです。

国産車のように。ふわふわしないんですよ。
走るとさすがに独車だと! 
そして、これが1000cc?75馬力?なんて驚くはずです。
走らせてみて、どれだけ楽なのに気持ちいいのか。
街中お買い物、お泊り旅行、フルカバーですよ。
走行性能や機能面で・安全面も、さすがに独車といった
処で、ボディーも国産同クラスの様にパコパコしてして
いません。 ドアの音で分かると思います。

坂道での再発進、ご心配ですか。
ほとんど運転しない、うちの家内でも難なく乗れちゃって
ますのでOK! ご心配ありません。

ただ、すごくシンプルです。 そこもいいんですけれど、
唯一デメリットが、大型ナビの埋め込みの件とドリンク
ポケットが少ない事、「だけ」だと。
ディーラーではiPhone利用を勧めるか、後付けで乗せる
形のナビになっちゃうんですよ。
ドアポケット・ドリンクホルダーはもっと欲しいですね。

※4ドアですよね? 使わなくても2ドアだとドアの
 サイズが大きくなっちゃいますから、4ドアの方を
 お勧めしちゃいますけれど・・。

あっさりシートも長時間疲れませんし♬、運転もし易い。
※いう事無しなんで、結局家内用に買っちゃいました。
 ほとんど僕が乗って遊んでます♬

結局、国産車っていうのはオーバーデコレーションが
当たり前で、「なんでも有るよ!」の世界ですよね。
使おうが、使うまいが装備されているんですよ。
それに慣れちゃっていると、爽やかなシンプルに少し
驚くかもしれません。
でも? 逆にそれがいいと思う処です・笑

最近の国産車は、ツリ目の宇宙船凹凸デザインでオモチャ
いっぱい。み~んな・全部同じじゃないですか。
ちっとも面白くない。

外国製の家具なんかじゃありませんけれど、シンプルさ
は大切だと思いますよ。後から自分色に出来ますし。

乱文・余計な話をすいません。
とにかくアップは、いい子ですよ。
そうだ、故障・トラブルもありません。

フロントとリアのVWマークを黒くして、ホール変更と
落ち着いてます。(すっかり、僕のおもちゃですけれど)

みいちゃんずさんのアップも、大切にどうぞ♬
    • good
    • 2

UP!ではないのですが、同じミッション(ギア)形式のルノー・トゥインゴに7年弱乗っていました。



坂道発進に関しては、ブレーキから足を離してアクセルに移す際、後ろに下がります。トゥインゴはAT車のようなクリープ(アクセルを踏まなくともゆっくり前進する)を機械的に行っていましたが、それすらないUP!は、確実に下がります。(買おうとして試乗しました)

ですが、坂道ではサイドブレーキを引き、ブレーキから足を離してアクセルを踏み始めたらサイドブレーキを離せば下がらないので、慣れれば問題ないと思われます。

それよりも、AT免許で運転は可能なのですが、普通のAT車とは機械的な構造が根本から異なるので、そこには留意してください。

具体的には、日本車の多くはCVTというギア(正確にはギアではありません…)で変速します。マツダ車等のオートマチックは、文字通り3~6速のギアを油圧等で自動的に変速します。UP!は普通のマニュアル5速のギアをアクチュレーターというロボットアームで変速します。
つまり、機械的な構造はマニュアル車と同じなのです。

では、何が問題になるのかというと、アクセルを踏んでスタートします。一定の速度で2速ギアに変速するのですが、この時、マニュアル車であれば、自分でクラッチを踏むのでエンジンの力(トルク)が伝わらなくなるのを意識するのですが、アクセルを踏み続けているのに、急にエンジンの力が抜けるので、身体が意識している前進力と実際の前進力に差が出るため、違和感(前後に身体を揺すられるような感覚)を覚える人が多いです。これが、UP!に対する不評の過半数を占めています。(ミッションが変などの意見!)

では、どうしようもないかというとそうでもなく、運転のコツで違和感はかなり解消されます。
具体的には、乗り慣れてくると、どのくらいでギアが変速するのか解りますので、変速するタイミングでアクセルをほんの少し弛めてあげるのです。(1速と2速、2速と3速の時だけでOKです。3速以上では違和感は感じません)
これは、アクセルを弛めることで、前進力に変化があるというのを身体が意識するので、違和感を感じなくなるのです。元々、同乗している人は、ドライバーほどの違和感を感じていないようです。

良い点としては、ボディ剛性・サスペンションやブレーキの性能、日本車の軽やリッターカーの比ではありません。高速道路での直進安定性と、高速からのフルブレーキでの安定性を比べたら、日本車は電子制御サスを組み込んだ高級車でなければ比較にならないと思います。

以上、試乗での感想です。
    • good
    • 2

MT車を普通に運転出来る方であれば、シフトに合わせてスロットルを合わせればオッケーです、それで普通に運転出来ます。


MT車で坂道発進が得意だった方は不安はありません。
それだけです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

こちらに、実際に買った人の評価が載っています。


https://www.carsensor.net/catalog/volkswagen/up/ …
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!