dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日体育で体操のテストがありました。

テスト当日、先生に体操の順番を記入してある紙を渡すのですが、それが無くなっていました。
持って帰った記憶もなければ置いていった記憶もなく。
学校の引き出しなど全てを確認し、だけど見つからなく『家に置いてきたのか』と思い、新しく紙を貰おうと体育の先生にそれを伝えましたが「ならお前は0点だ」と言われました。
初めはたったそれだけの事で!と怒っていましたが今回は自分の過失なのでと諦めたのですが。

翌日の朝、学校の私の机の横に体操着のズボンが落ちていました。テストは6時間目にあったので、私は体育着一式を机の上に置いて帰ってしまい、何らかの拍子に落ちたのかと思いました。それでいつものようにズボンを穿こうとし、ポケットに変な感触を覚え、探ったら、探していた紙がズボンのポケットに入っていたのです。

私はいつもズボンを学校に来た朝から、学校を出るまで穿いています。
もちろんテスト当日も穿いていました。
だからこそテスト当日も紙がポケットに入っていたとしたら、それに気付かない訳ないと思うのです。

テスト日の前日に誰かが私の紙を盗み、そしてテスト日の放課後またはテスト日の翌日の朝それをポケットに入れた…と仮定するのは大袈裟でしょうか?

体育を余り出席していない私にとって、このテストが0点ならば成績が『1』にもなりかねません。体育の先生にそれを伝えるというのも考えましたが証拠もなく、先生にとってみればただの言い訳に聞こえると思うのです。元々、先生と相性が合わなかった事も、以前にも衝突した事もあるくらいなのですから。

こんな時、私はどんな対応をとればいいのでしょう?誰かが盗んだとしたなら指紋が残っていると思いますが、自分で出来る事ではないし、警察がやってくれるとも思いません。何もすることなく、それを見過ごすべきなのでしょか?

A 回答 (5件)

テストに必要な紙をなくしてしまったのはご自分で書かれている通り、自己管理不足だと思います。


それでも体育の先生の「0点だ」はあんまりです。
人間なのですから、時には間違えたり紛失することだってありますよ。
ましてや質問者さんは多分まだ若い学生さんですよね。
今後はこれを教訓にすればいいのです。
絶対にあきらめてはいけないと思います。

別の先生にこのことを相談して、なんとかテストをもう一度受けさせてもらうように頼んでみてはいかがですか。
    • good
    • 0

嫌がらせか過失かを確認するのは難しそうですね・・・。


それにもし誰かが嫌がらせとしてやったとわかっても、その人を直接糾弾したり、それを先生に説明するのも、あなたにとってつらいことになるのではないでしょうか。
納得がいかないかもしれませんが、今回は騒がないほうがいいかもしれません。

ただ、先生の対応には問題があるように思います。
不注意で紙をなくして【テストを受ける資格が無い】というあたりでしょうか。
でもそのくらいのことで、テストを受けさせない権利なんて先生にもないと思いますよ。
それについて、相談できるほかの先生がいればよいのですか・・・。
私も体育はわりとサボっていたほうなので、あまりいえませんが、できそうなことからはじめてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

今回のことに関してだけ言えば、(他に何か思い当たることがあったかどうかは関係なく、と言うことです)



テストに必要な大事なものをしっかり管理しなかった自分に非があると思います。

>持って帰った記憶もなければ置いていった記憶もなく


とのことですので、すでに受け取ってから自分がどうしたのか、と言うことは覚えていないと言うことですよね?
それがまず責任感が少々足りなかったかな、と思うわけです。
また、例え嫌がらせだったとしても、誰かが持っていったのならそのまま捨ててしまうのが普通でしょうね。
わざわざ戻すようなことするかなあ?
テスト当日はポケットは調べなかったんですか?
調べてたら入ってたかもしれませんよね。

その辺りのことを考えて、今回は「自分が悪かった」と客観的には思いますね。
何故体育を出席していないのかは分かりませんが、
何か正当な理由があるのなら(例えば体調が悪かったとか、怪我をしていたとか)それなりの対応をしてくれるでしょう。(補習とか)
    • good
    • 0

どうしようもないです。


人を疑う前に自分を疑いましょう。
単に気づかなかっただけかもしれません。

仮にあなたの仮定が正しかったとして、それを証明する手立てはありません。
今後はもっと気をつけて自己管理することです。
常に自分で自分の持ち物を把握していれば、
他人には手の出しようもありません。

それでもなくなるなら、あなたの管理が足りないのです。人を疑わなくて済むようにしっかり管理しましょう。
    • good
    • 0

難しいですね。


これはあきらめるべき問題だと感じました。
私ならそのテストに自信があるのならその気持ちを何度となく先生に伝えてテストを後からでも受けさせてもらうよう努力するかもしれません。

けどテスト用紙は不思議ですね。
先生じゃなく周りの友達、クラスメイトなどは考えられないですか?例えば…余りにも体操が出来るのをねたんで隠した女の子がいるとか…

かなり悔しかったと思いますがもう一度先生に頼んでみては??紙が隠されたことは最終手段で報告するようにしてまずは下手に出てみては??

頑張って下さい☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!