アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

総価学会の人に、選挙、この人に、入れてくださいと、たのまれたけどなんといって、断ったら、よいですか?教えてください。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 放っておいても、よいですか?

      補足日時:2019/04/28 06:34

A 回答 (8件)

「わかりました」だけでもいいけど。


別に公明党に投票したかどうかなんてわからないんだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/28 06:29

創価脱会した者だが。


創価学会会員は
川に蹴っぽって下さい。
「総価学会の人に、選挙、この人に、入れてく」の回答画像8
    • good
    • 0

分かった。

とか適当なことを返すのが一番手っ取り早いでしょうね。
検討するといったら、説得にかかられそうですからね。

適当な返事をして、そんな返事をしたことを忘れる。あるいは、誰かに投票して、誰に投票したか忘れる。
何か言われると、「記憶にございません。」って言えば、いいですからね。偽証ではないですから。

公明は、田舎は立候補者がいない。だから、立候補者がいないと言えばいいだけだけどね。でも、比例には・・・って言われる。
だから、適当にかえすのがよいでしょうね。

創価学会の人って、遅い情報の署名にとか求めることはあるから、ほぼ決まっていたり、議論がある程度進んだ状態で、これを議論するとか、行うために、署名をって言われたことはよくあったな。
だから、情報が遅いから、丁重にお断りします。っていったら、あきらめていた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/29 06:06

森友・加計を放置して、カジノ法案に反対しないで、厚労省のデータ問題も追及しないで、何で公明党に入れないといけないの?と言いましょう。


学会員は政治音痴なので何も言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/28 11:54

ハイ、ハイ、その人に投票しますよ、と言って喜ばせばいいだけです。

誰に投票したかなんか分からないんだし、個人的に恩を着せた方が勝ち。

後で、宗教勧誘に来たら、「エホバの証人」なんです。今度、一緒に集会にいきましょうよ、耳にタコが出るほどいうことです。
    • good
    • 0

自分が誰に投票するのか他人にあきらかにする必要はないので、ここは「わかりました」とだけ答えて、実際には別の人に投票しましょう。


ただ、もし言われた創価学会の人と今後二度とつきあうつもりがなく、断ってもあなたや家族など周辺の人に害がないのであれば「誰かに頼まれて投票するつもりはないです。こういうのは二度としないでください」ときっぱりお断りしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/28 07:06

「公明党だけは絶対入れない」と強くいいます。

もう二度と言っては来ません。

親族の依頼にすれば、次の選挙のときにまた声がかかり、家族の一票でもまわしてくれといわれます。
「わかりました」と言えば、支持者としてカウントされ、投票日に「投票に行ってくれましたか?」と投票動員の電話がかかってきてうっとうしいです。
それに次の選挙でまた声がかかります。

私ですか?
「公明党だけは絶対入れない」と強くいいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/28 07:03

親族から別の党の人にって頼まれているので、


って言う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/28 04:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!