プロが教えるわが家の防犯対策術!

メダカのお腹が膨らみ、もうどうしたらいいか分かりません…
このメダカは卵から孵した子なのですが、他の子とは違いとてもお腹が脹れてしまいました。今はだいたい1歳くらいです。まだ小さかった頃からお腹が膨らみ始めたので、卵に関することではないのかな…とは思いますが…
それ以上のことは何もわからず…
内臓系の病気で、おなかのフンが出ないのかもしれないと思い、とりあえず透明なコップに入れて今日(5月10日)から観察してみようとは思っています。
食事は普段は朝夕2回あげていましたが、しばらくは朝1回で様子を見ようと思います。

ぜひ、お魚に詳しい方などいらっしゃいましたらお力をお貸しください!病院に連れていきたくても、ストレスが心配&お魚を診てくれる病院が遠い(少ない)ので行けないのです。できるだけ長生きさせてあげたいです。

情報
約1歳のメス
半年ほど前からお腹が膨らみ始める
食欲あり

「メダカのお腹が膨らみ、もうどうしたらいい」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 今現在、ほぼフンをしていないです。とりあえず絶食中です。

      補足日時:2019/05/13 08:49

A 回答 (3件)

このコップに入れたままで、明日の朝までにフンが見当たらなければいわゆる「フン詰まり」です。



腎臓または浮袋が肥大して排泄管を圧迫している可能性が高いです。

とりあえず今は太っていますので、1週間から10日くらい絶食してみるのがすぐにできる最善策かと思います。
(それくらい魚は大丈夫ですので)

魚の為にあげたエサが、魚を苦しめることもあります。

エサやりについては、メダカは元々大食漢ですが、金魚のようにあげたらあげただけ食べるわけではありませんので、
エサのあげ過ぎでこうなった訳ではありません。

先天的な原因や水替えの際の水など人間には全く問題のないレベルでも水道水に含まれる微量の成分で腎臓に機能障害が出ることもあります。それ以外にも加工されたエサでも障害が起きる可能性はゼロではありません。

その他の対策としては可能であれば、水槽に温度調節の出来るヒーターを付けて水温を32℃位に上げて新陳代謝を活発にさせる方法で治る場合もあります。

またメダカの場合は浸透圧調整機能を助けるために「塩」を少しだけ入れると良いですが、今のコップでは調節が難しいので直接入れないで、水槽の水をペットボトルなどに入れてから作った方が良いでしょう。

ちなみに塩は「味しお(グルタミン酸入り)」以外なら家庭で使っている普通の食塩で大丈夫です。

JT(旧専売公社)の塩も含めて最近の塩は殆どが「天日塩」ですので、袋や瓶に書かれている成分を確認してみて下さい。
塩化ナトリウム以外のミネラル分は魚には無害ですので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。フンをしばらくしていないことから内臓系の病気または支障での糞詰まりだと仮定して治療に励もうとおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/13 23:27

購入したお店に相談してみてはどうでしょうか?


画像を見たら分かるかもしれません。
お店でたまに病気の相談をしている人を見かけます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。以前相談したのですが、そこまで詳しくは…という感じの対応でした。お返事頂き大変感謝しております。

お礼日時:2019/05/13 23:28

空気袋の異常かと思います。



●餌はあげすぎていませんか?
1回、2~3分以内に食べ切る量です。
→消化不良を起こしている可能性があります。数日断食させてみましょう。

●ただの淡水より、少し塩分があった方が、浸透圧の関係で空気袋の負荷が少なくなります。+普段の病気の予防になります。
→塩分濃度0.05%濃度の水にしましょう。
水2ℓに対して1gです。
ちなみに、病気の時は、0.5%濃度(水2ℓに対して10gの塩)です。
食塩ではなく、観賞魚専門店や、ホームセンターに売られている塩にしてください。食塩は余分なミネラルなどがはいっています。

また思いつき次第何か回答するかもしれません。

参考になりましたら幸いですm(*_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

消化不良の可能性も大変あるので、塩分濃度等を参考にしながら治療に励もうとおもいます。ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/13 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています