プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本国民は勤労の権利を有し 義務を負う。

しかしお金を沢山持ってる人は働いてない人も甥ですねえ?

日本国憲法は資本主義を前提に書かれているのでしょうか お金があれば働かなくてもいいのでしょうか?

お金のない人は家族をたくさん養うために10人分働くのでしょうか?

幾ら大変な仕事をしても誰にでも出来る仕事は低賃金

占いとか 不動産とか 上手くやる人は楽に何百万と稼ぎます。

株で儲ければ働かなくていいのでしょうか??

A 回答 (30件中1~10件)

#29です。



>働けないので困っているので質問してみたのです。

働ける人も働けない人も合わせての日本国民。
あなたが働けない人であるのは偶然にすぎません。
誰もがなり得るのであり、そのためにセーフティネットが用意されているはず。
大手を振って活用しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

どうも大変ありがとうございます 感謝します。

セーフティーネットで頑張ります。

お礼日時:2019/05/26 15:22

#25です。



>私はそこまでは思っていませんで 憲法にある勤労の権利を有し義務を負う

の義務と言うのは建前であって 実際には金さえあればどう生きようと手前の勝手 と言う事なのだろうかと

思って質問しました。

そうでしたか。
わたしが勘違いしていたようです。
どうも失礼しました。

たしかに、誰も勤労しないと税金が入ってこなくて国家が成り立たなくなるので、国家の仕組みとして「義務」にしたい憲法の気持ちはわかります。
しかし、極端な話、原始人を見ればわかるように、税金などなくても、自給自足や物々交換で国民は生きていけますからね、原理的にはですが。
なので、「勤労の権利を有し」というのは正しいですが、「義務を負う」のほうは、原理的に言えば正しくないと個人的には考えます。
仮に義務を負うとしても、納税の義務さえ果たせるなら何の問題もないでしょう。

>働かなくてもいいなら働けなくてもいいのかと思うのです。

『働けなくてもいい』の意味がよくわからないのですが。
働けないのであれば、いいも悪いもないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

成る程です。

働けないので困っているので質問してみたのです。

働かなくてもいいのだと言われ助かりました。

下水道や公共工事にお金がかかるでしょうね。

お礼日時:2019/05/18 21:26

株は本当に儲かるの。

選ぶ者がまずいと一夜乞食とかいうのですが、
宝くじは多空苦事というしね。

確か、昔は縁日で1枚ずつ、好きなクジ券を選べる市があった気がする。しかし、今は苦労して行列並んで、貰えるのはただ袋に入った10枚の券。自分で選ぶのは並ぶ場所だけ。
果たしてかなり外れてお金を失う人が多いでしょうな。

不景気というのもケーキは高級菓子ということで、ケーキ2つという形で縁起担ぎという気もするが、最近はスーパーで買える安いケーキもあり。ともあれ、「ケーキ2つ」といいかえています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

株や為替で稼いだ人は居る様ですねえ。長くやってっれば損も多くなるでしょうけど

株で稼ぐと言うのは 何かちょっと労働者に悪い様な気もしますけどねえ。

お礼日時:2019/05/17 19:05

人も甥ですねえ?


この字を直しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

すみませんでした。「人が甥」は「人が多い」のミスタイプです。m(_ _)m

お礼日時:2019/05/17 19:01

お金が預けても増えないでしょう。


普通預金は10万円で1円、定期・定額預金は1万円で1円程度が利子の利率ですか。

その利子の20%は税金ですね。

これではありがたみがないでしょうね。
銀行員に聴くと預けておけば盗難に合うよりは安全というだけでしょうねとね。
大金を家に置いとくとか持ち歩いて、盗まれる危険を考えたら預けるというのも手ですからね。

大昔1年で数%と言われた時代が懐かしいです。ああいう好景気はもう2度と来ないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね 好況好況と言ってましたが 実質的にはついにマイナスになりました。

物の値段が上がるのが好況と言ってはばかりませんでしたが

物の値段は上がって賃金は殆どの中小企業では上がらず 大企業の内部留保になってる様です

また倒れそうで金庫を開けられないのです

そして消費税・・・政府の感覚は世間知らずなのではないでしょうか?私にこう言われる様では・・・

お礼日時:2019/05/17 19:00

#24です。



>確かに何の問題かよく分からないですが お金を上手く稼いで、或いは相続して 沢山持ってる人は

働くなくてもいいのか?と言う問題です。

ややこしい表現しないで、

特に不労所得で金持ちになっている人は貧乏人のために、もっと金を吐き出すべきではありませんか?
てめえの努力で稼いだわけじゃないんだから、ケチケチすんなよ!
とわたしは思うのですが。

と質問すれば、よほどスッキリしてわかりやすい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

私はそこまでは思っていませんで 憲法にある勤労の権利を有し義務を負う

の義務と言うのは建前であって 実際には金さえあればどう生きようと手前の勝手 と言う事なのだろうかと

思って質問しました。働かなくてもいいなら働けなくてもいいのかと思うのです。

お礼日時:2019/05/17 18:50

#21です。



>あなたが働けなくなって 働かなくていいと思った時どうしますか?

「働かなくていい」とは、「働かなくて構わない」という意味。
働けなくなったからといって、「働かなくて構わない」と思う人がいるのですか?

もしいるなら、それは、その人の価値判断であり、その人の自由。
他人の価値判断に口をはさむのは筋違いでしょう、と申し上げています。(考え方としてね)
同様に、
「お金があれば働かなくていい」と思っても「お金があるけど働くべきだ」と思っても個人の自由。
何が問題なのか、さっぱりわからん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

確かに何の問題かよく分からないですが お金を上手く稼いで、或いは相続して 沢山持ってる人は

働くなくてもいいのか?と言う問題です。働かなくてもいいと言う人が多い様ですが。

働かなくてもいいのでしょうねえ。他人の判断に口を挟まない方がいいのでしょうねえ。

お礼日時:2019/05/16 12:18

金利がどんどんだが理




金利がどんどん下がり、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言う風に読みました。昔は金利で食えるとか言ってましたがねえ。

タンス預金がアポ電強盗が増えると言う 人間見ですねえ。

お礼日時:2019/05/15 22:48

お礼にある程度の生易しいものではない。


消費税が出来て以来、3・5・8とどんどん上がり、金利がどんどんだが理、マイナスとかいう話まであり。もはや救いようのないガタガタですね。

これを抜きにして語るのは無意味。閉店する店相次ぎ、倒産企業も多く、何が消費税10ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

この数十年倒産は数知れませんねえ。

首を括った人も居たでしょうねえ。

コンビニの増えすぎ問題や、そもそも人手不足が深刻ですねえ。

就職氷河期どころか金の卵です。

グローバルスタンダード以来日本の企業はボロボロですねえ

何十億も持って行こうと言うゴーンさんは「あなた方の痛みや苦しみは痛いほど分かっています」って

本当に分かっていたんでしょうか?

お礼日時:2019/05/15 22:46

#17です。



>憲法の勤労の義務が間違ってると言う訳ですね。

余計なお世話だということ。
憲法で決めてもらわないと勤労できないのですか?

>誰かが食えなくて飢え、餓死しても問題じゃないと言う事でしょうか??

「働かなくていい」と本人が判断した結果ですから、餓死しようが何しようが関係ないのでは?

>問題あると思いますけどねえ・・・

どんな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたが働けなくなって 働かなくていいと思った時どうしますか?

保険に入ってます? 家族がいますか? お金のない人は沢山居ますよ。

あなたも飢え死にしてもいいのですか?

お礼日時:2019/05/15 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!