dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

証券会社から「配当とみなす金額に関する支払通知書」なるものが届いたのですが、これを使って確定申告した方が特でしょうか。

あるいは、「ぽいっ」とゴミ箱でOKでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

利子 配当は、総合課税か源泉分離課税のどちらか選択です。


どちらが得かはケース&ケース。
源泉分離課税なら、ポイしても支障ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/27 23:46

>証券会社から「配当とみなす金額に…



そもそも証券会社で何を買った (預けた) のですか。
なにに対する支払いを「配当とみなす…」とされたのですか。

肝心のことを書かなければまともな答えは得られませんよ。

まあ、
----------------------------------------------------------------
株主や出資者が法人から受ける剰余金や、利益の配当、剰余金の分配、投資法人からの金銭の分配又は投資信託(公社債投資信託及び公募公社債等運用投資信託以外のもの)及び特定受益証券発行信託の収益の分配などに係る所得
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
----------------------------------------------------------------
だと言うことにして、

>これを使って確定申告した方が特でしょうか。あるいは、「ぽいっ」とゴミ箱でOK…

あなたは他に収入源があるのですか、他は完全に無職無収入なのですか。
他に収入源があるのなら所得の種類 (区分)
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
は何で、今年1年間でおよそどのくらいの額になりそうなのですか。

本当にこの頃こんな要領を得ない質問が目立つようになりました。
他人にものを尋ねるには、何を聞きたいのかもっと詳しくていねいに書かなければ、何を答えて良いのやらさっぱり分かりませんよ。

とにかく、上場株式等に関する配当と同区分のものであるなら、
1. 源泉徴収されたままおしまい。(ゴミ箱ポイッ)
2. 総合課税で確定申告
3. 申告分離課税で確定申告

のいずれでも良いこととされています。
1.~3. のどれが良いかは、ご質問文が軽薄短小すぎて判断できません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふふっ

お礼日時:2019/05/27 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!