アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

校長が他教科の教員免許申請を認めない場合

私は現在、株式会社立の通信制高校で地歴公民などを教えています。
他の教科の教員免許に必要な単位を頑張って取得しているところです。

先日、校長室で校長先生とお話ししていてそのことを伝えると、「君は免許マニアなのか、もっと今担当の教科に集中しろ」と言われました。

他の資格取得に必要な捺印を断られたことから、最終的に免許に必要な単位を取得しても、校長を通じた申請を断られるのではないかと気が気ではありません。

こういうこともあるかなと思って周囲の関係者に聞くと、「教育機関として、校長が職員の免許申請を拒否するなどあり得ない」という声ばかりでした。

実際のところはどうなのでしょう。

質問者からの補足コメント

  • 担当教科の質は高いと考えています。
    さらに、本校の場合は複数の免許があった方が業務上会社へは高いレベルの貢献ができます。
    勤務時間外にしている学習でかなりの時間とお金をかけています。それが校長の考え一つで無駄になるというのは恐ろしいことです。社会科を極めても校長がキャリアを保証してはくれません。社会科は食いぶちがなく、数学などの免許を取得しようとする人はおおいですよね。それでも、多くの人が働きながらの免許取得は難しく挫折していきます。
    また、社会科ひとつ教えるにも数学の統計の知識も必要だし、英語ができなければ海外の文献は読めません。

      補足日時:2019/05/27 23:07

A 回答 (3件)

>周囲の関係者に聞くと、「教育機関として、校長が職員の免許申請を拒否するなどあり得ない」という声ばかりでした。


 と言われても 人物証明書等を出したりする権限は校長にありますから その校長の判断次第です。他人がどうこう言おうが関係ありません。
校長を粘り強く説得するしかありませんね もっとも本科において しっかりとした実績が認められることも重要です
    • good
    • 1

①あなたの勤務実績が分からないので、


 「君は免許マニアなのか、もっと今担当の教科に集中しろ」
 この言葉にどういう内意が含まれているのか、判断することはできません。

②しかし少なくとも拒否されているわけではありません。
 この言葉のどこにも
 「申請は認めない」とか「手続きは拒否する」とか
 そういう決定的な文言は見当たりません。
 断言ではありませんが、私には1番の方と同様
 「まず今の仕事をきちんとできてからにしたらどうだ」
 と言っているように感じられます。

③で、話は①に戻ります。
 普段の仕事ぶりはどうなのですか?
 それができていない人が「こんな素晴らしいビジョンがあります」と言っても誰も信用しません。
 ビジョンはあくまでビジョンであり、絵に描いた餅でしかありません。
 人は描かれた餅より本物の餅の方を好みます。

 実社会は残酷なまでに実績第一主義です。
    • good
    • 1

担当の教科はお金を貰うに相応しいものになっていますか?


先ずは労働者、教育者としての責任を果たそうと言う意見は正しいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!