dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行の口座数などに「(千先)」と書かれていることがありますが、これはどういう意味ですか?

A 回答 (3件)

○千○万という単位の(千)と先方様の(先)の合わせた用語



一つの取引先で、複数の口座を持っている場合もあるから
それらを名寄せした実数かと思われる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/06/05 09:15

口座数の数え方。


取引先数、契約先数を
表しています。

例えば、下記の資料では、
https://www.hokuhoku-fg.co.jp/financial/disclosu …
引用~~~~
年金振込は22万6千先、
給与振込は56万3千先、
公共料金の自動振替は99万8千先
と多くのお客さまに家計のメイン
口座としてご利用いただいております。
~~~~引用
利用用途に応じた、口座数を表して
います。

いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/06/05 09:16

100千先で100,000先を表します。



12百万円だと12,000,000円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/06/05 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!