dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が親のマッサージをするのは普通ですか?
私に対し、父、母ともにマッサージの催促をしてきます。

A 回答 (8件)

普通かどうかは分かりませんが、「母さん お肩をたたきましょう~


タントンタントンタントントン」という童謡がありますよ。

私の父は全く肩こりを感じない人だったので父から要請されたのは、背中と足裏に乗ることくらいでしたね。
母は凝り性だったので、頻繁にマッサージしていました。
祖母やオバや近所のおばさんや先輩友達の肩も頻繁に揉んでいました。
そのせいでマッサージの腕には自信がありますが、自分のことは揉めないんですよね~。
    • good
    • 1

逆にマッサージしてあげたくならないから?わたしはお母さんやお父さんが辛そうだとかわいそうと思ってマッサージして上げたくなる。

    • good
    • 2

親へのマッサージも短時間、一人で、疲れない程度なら、やる気も出るけど、長時間、二人から、催促されると、やりたくもなくなるのが、子供

の心理では?親にとっては、貴女のマッサージが、とても心地よいから、催促してくるのでは?とりあえず、マッサージ券に時間指定して、わたしてみては?(=^ェ^=)私の母親なんか、部活でくたくたの私に、寝る前のマッサージ、催促してきてましたよ!でもさ、親は、子供にマッサージしてもらっている時等、嬉しさとやる気が出てくるのでは?
    • good
    • 1

貴方を産むのにお母さんは、随分と痛い思いをして貴方をこの世に



生み出してくれました。

そして、夜の夜中も3時間ごとのおっぱい。

おっぱいを飲めば、当然おしっこが出るので、オムツ替え。

貴方が生まれて1年くらいは、お母さんは、ぐっすりと眠ることも出来なかったはずです。

そして、ヨチヨチ歩く様になると、転ばないか、どこに行くのか?と

目を離すことも出来ないで、24時間心配で、これまたぐっすりと眠ることも

できなかったはずです。

学校に行きだしたら、勉強についていけるのだろうか?

友達からイジメられないだろうか、、と

気の休まる時間も無かったはずです。

1人1日10分くらいのマッサージをしてあげても、今まで両親から受けた恩は

返せないくらいです。

普通とか、普通でない、、とかでなく、ご両親が貴方のマッサージを

喜んでくださるのならしてあげてください。

ただ、貴方には貴方の時間も必要ですから、マッサージの時間は

守ってもらいましょう。

親孝行をしてあげれば、貴方の運も更に向上しますよ。
    • good
    • 3

普通ではないよ。


でも、足の裏踏んであげるくらいのことなら出来るんじゃない?
    • good
    • 0

普通かどうかは問題ではないです。



余程あなたのマッサージが上手いんでしょうね。
催促される度にする必要はないと思うけど、両親共にあなたにマッサージされると嬉しいのではないですか。
    • good
    • 0

「マッサージ券」とか「肩たたき券」とか作って一枚100円で売るとか。

    • good
    • 1

あなたはいくつ?


おとこ?おんな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

17 男です

お礼日時:2019/06/06 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!