dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4+√3の整数部をa、小数部分をbとする。次の式の値を求めよ。
(1)a
(2)b
(3)b²+4b

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

(1) a=5, (2) b=√3ー1 は 下の回答で 分かりましたね。


√3=1.732… なんて 考えては ダメですよ。
で、(3) は b²+4b=b(b+4) とした方が 計算が楽です。
(√3ー1)(√3+3)=3+3√3ー√3ー3=2√3 。
    • good
    • 0

JPEGで回答します。

 あなたはこのsiteで100回も質問してお礼が0! それでも手を抜くことなく解答例をつくりました。
「4+√3の整数部をa、小数部分をbとする」の回答画像3
    • good
    • 1

√3≒1.732なので、整数部は4+1、小数部は√3-1です。


1)5、
2)√3 -1、
3)b²+4b=(√3 -1)²+4(√3 -1)=3-2√3 +1+4√3 -4=2√3 、

どうでしょうか?
    • good
    • 0

(1)a=5


(2)b=√3 - 1
(3)b^2 + 4b=(√3 - 1)^2+4(√3 - 1)=3 + 1 - 2√3 + 4√3 - 4=2√3
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!