プロが教えるわが家の防犯対策術!

おそれいります、長文になりますが、
わかる方、同じ場面に遭遇された方など
アドバイスを頂きたく思います。

私は5年ほど前から父の不在者財産管理人を任命され、裁判所などとやり取りをしてきました。
年1で不在者の附票をつけて裁判所に報告をするのですが、今回新しく住所変更された記録がのっており、提出時裁判所から「その住所宛に裁判所から所在確認の文面等おくる」と言われました。
後日裁判所から連絡があり、本人から連絡がはいり、所在が分かったため、財産を受け渡してほしい、完了報告をしてほしいと連絡がありました。

あくまでも財産を管理しているだけなので、
本人が現れた場合、渡すことはもちろんのことだと思いますし、それ自体は理解しているつもりです。
ただ、渡すにも結構な金額ですし、預金者名が不在者財産管理人○○(わたしのなまえ)なので通帳をただ渡すとはならない、つまり不在者と会わなくてはならないと思っています。
不在者が父とお伝えしましたが、両親は私が幼い頃離婚しており、それ以来会っていません。
父方のおじ、おばには大変世話になっているので、今回の不在者財産管理人も引き受けましたが、父と会わなくてはならないとなると抵抗があります。
父は離婚届を一方的において出ていきなにも援助もなし状態だったので、子供ながらに怒りを募らせてきました。

前置きがかなり長くなってしまいましたが、
私の質問としては……
①財産渡す際、合わなくてはならないのか。
第3者(弁護士)に託す場合、費用がどれくらいかかるのか
②不在者財産管理人として報酬が多少なりとも出ると聞きましたが、請求する場合、第3者を混じえた方がいいのか、そもそも請求できるものなのか?
③いままで養育費等貰えなかった(所在もわからず、警察に失踪届けも出していた)が、今回お金も父に入るので母や子供である私たちが慰謝料請求しても勝ち目があるのか。

話がグダグダなってしまっている部分があるかもはしれません。文字や文がよくわからない状態になってしまいましたら、すいません。
汚い話かもしれませんが、不在者財産管理管理人としていたこの期間は、いろいろな役所等を休みの度に動いたりしておりましたので、報酬はあるべきと思っています。慰謝料請求は正直、離婚してから15年ほどは経過しているかと思うので難しい部分もあるかもしれません。ただ、お金が入るからといってノコノコ出てくるのもら残された家族として正直面白くありません。なにかしらできればと思いまして、みなさまのお知恵をご教授頂きたく思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

不在者財産=15年間音信不通だった父親の財産


ってことですよね。

①本人確認が取れれば渡す条件は整うので
「直接会う義務は無い」と思います。
 引き渡し自体は、弁護士に依頼し済ませれば良いかと思います。
 文書のやり取りがあるから5~10万円程度で引き受けてもらえるのでは。
 受け取る(父親)に支払ってもらえば、いくらでも気にしなくて済むかと。

②役所や裁判所に出向いた回数を元に弁護士に試算してもらっては。
 その程度のことなら、無料相談の範疇でしょう。

③母親には一人で養育費などを負担することになった分
「慰謝料を請求する権利」があると思います。
 損害賠償請求訴訟を起こし、裁判で認められれば
「財産を差し押さえる」ことは可能でしょう。
 但し、子どもには「父親が不在だったことによる実損害」ってありますか。
 プライスレスの世界については賠償は無いと思います。

財産を渡す前に「取っておくべき行動」を弁護士に相談して進めてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなってすいません。
アドバイスを参考にさせていただき、親族やもともと不在者財産管理を依頼した大元の弁護士さんに一旦相談するお約束をしました。
今後どうなっていくかわかりませんが、強い意思を持ってやれるところまでやってみようとおもいます。
ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/21 23:34

管理財産もありそうなので弁護士に相談なり依頼なりしたほうが宜しいかと


相談だけなら五千円~ 
請求可能なら依頼する 着手金で10~30万 成功報酬20%?
着手金後払いもあります
相談は地元の弁護士会か法テラスへ
弁護士によって判断が違う場合があるので複数の弁護士に相談した方がいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この件で動いてくださってる大元の弁護士さんにいちど、意見もきいて
他の方にも相談してみます!

お礼日時:2019/06/18 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!