【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

 石の上にも三年ってことわざがありますが、その続きがあるって聞いたんですが本当ですか?あと桃栗三年柿八年の続きもあるみたい。。ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。ほかにもあれば教えて下さい。

A 回答 (5件)

>石の上にも三年



続きは無いと思いますよ。

「石の上にも三年 面壁九年」なんて云うこともあったような、無かったようなという感じですが、どちらも独立した諺ですからねぇ。
    • good
    • 2

#2です。


>桃栗

梅は酸い酸い十三年
柚は九年の花盛り
枇杷(びわ)は、九年でなりかねる

という句がついたりしているものもあります。
    • good
    • 2

柚子は九年になりかかる。


梅はすいとて十三年
梨のバカめが十八年

#1さんと2番目が違いますねぇ~。

石の上にも3年は石の上でも3年続けて座れば暖まる
(3年は我慢して努力すると報われる)とゆう意味で
続きはないものと思われますが。
    • good
    • 1

石の上にも3年   の続き?


意味なら「冷たい石の上でも三年座り続ければ暖まる」 です。
    • good
    • 4

桃、栗 3年


柿 8年
柚子(ゆず)は9年でなりさがり
梨のばかめは18年

って原田知世が「時をかける少女」の中で歌ってました。
書物によると、柿8年 以降は地域によって何種類かのパターンがあるそうです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!