
こんにちは。タイトル通りなんですが、困っています。
シフォンケーキは紅茶でもバナナ&くるみでも大好きでしかもとても美味しく焼けるのですが、なぜかチョコレートシフォンだけ成功した事がありません(TT)なぜでしょう・・・。
私が気になるのは、レシピ本で17cm型で他の物は小麦粉が80gに対して、チョコレートだけ40gなんですが、これは原因ではないですか?また、お水も80ccも入れるのが気になります。本にはそう書いてあるので、そうなんだと思いますが、必ずチョコレートが型からこぼれて(下の空気穴から)膨らまないし、ものすごい状態です。ミスプリなんじゃないかと疑うくらいです。(今日も懲りずにやってしまいました・・・。)
チョコレートシフォンは何か特別なコツがあるのでしょうか?得意な方、教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シフォンケーキに関して色々書いてあるHPです。
Q&Aにチョコレートシフォンを上手に作る方法が書いてあります。
私はまだ試した事はないので真偽の程は定かではありませんが参考まで。
参考URL:http://www.kumisuke.jp/cake/cake_top.htm
参考URLありがとうございました。
見てみましたが、私の持っているレシピとは基本的に分量が違うようです。型のサイズも違いますが、材料の掛け率も同じ○倍という風にはならないみたいです。(この辺に私の失敗の原因がある気が・・・)
もうちょっと回答者を募集します。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私もシフォンケーキが大好きでよく作ります。美味しいですよね。^^
チョコレートシフォンについてですが、分量はさほど問題ないと思います。(ただ、その配合だとチョコレートが物足りなく感じるのでココアをプラスして、更にチョコレートクリームを付けちゃいそうです)
他に原因があるとすれば…チョコレートに含まれるカカオバターがメレンゲの泡を消してしまうらしいので、紅茶等に比べ手早く作業をしなければいけないみたいですよ。
もし宜しければ、詳しい配合を教えて頂いても宜しいでしょうか?
手早くやっているつもりなんですが、もしかしたらメレンゲの硬さが足りないのかなぁという感じがしました。
チョコは製菓用のクーベルチュールを使っているのでこれは大丈夫だと思います。詳しい配合とはどのような感じで書けば良いでしょうか?分量でしょうか?
型からはずしてみたら下の方にチョコレート部分が他の材料と混ざったまま分離して固まっていて(それが流れたらしいです)上の方にスポンジ部分だけがありました。(味気ない味気ない・・・^^;)
他の材料でのシフォンでは分離した事はないんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
農園直伝!旬が短い「生あんず」のおいしいレシピ
梅雨の時期から夏にかけて、スーパーや青果店で見かける「あんず」。さわやかな香りにそそられるが、食べ方がわからないという人は多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「あんずの食べ方、利用の仕方はある...
-
イチゴ専門家に聞く!おいしい時期に作りたい、イチゴスイーツレシピ
春になると、スーパーや果物屋で主役のように輝きはじめる「イチゴ」。そのまま食べるのはもちろん、お菓子作りにも最適で「教えて!goo」にも「苺を買ってきたのでスイーツを作ろうかと」という投稿があった。そこ...
-
アルコール入りお菓子は未成年でも買えるのか?食べてもよいのか?弁護士に聞いてみた
本格派チョコレートなどでもお馴染みのアルコール入りお菓子。味や風味にアルコールを感じるが「お酒」として販売されている印象はない。おいしそうだと思い、買ってみたら強めのアルコールが入っていたなんてことも...
-
11月15日は「冬アイスの日」! この冬食べたい新作商品をチェック!
寒さが徐々に厳しくなっていくこれからの季節、おでんなどの温かい食べ物もいいが、寒い時期だからこそアイスが食べたくなる、という人もいるのではないだろうか。「冬にアイスを食べますか?」という質問が「教えて...
-
はちみつの上品な甘みがクセになる!今の季節にしか食べられない絶品スイーツを満喫!
はちみつやローヤルゼリーなどのミツバチ産品の製造・販売で知られる山田養蜂場から、10月9日、「はちみつダックワーズ」および「ひとくちはちみつ金時芋」が発売された。どちらも品質保持や原材料の安定確保のため...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
べっこう飴を作ったあとの鍋や...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
急ぎ!早朝からOPENしてるお店...
-
オーブン180度で15分焼くのを17...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
溶けたチョコレートを買ったと...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
分離した生クリームの使い道を...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
ベイクドチーズケーキを作った...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
チョコレートの代替え菓子
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報