アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スポーツの環境を変えれるような仕事。

健康スポーツ学部生です。短期の語学留学に行ったときに、その国のスポーツの身近さに感動しました。無料で人工芝のサッカーコートでサッカーができたり、仕事終わりの現地のサラリーマンやローカルの人、学生と一緒になって、公園の近くのビーチバレーコートでその日集まった人で一緒にビーチバレーをしたり(無料)、無料の公営プールでアクアズンバが隔週で開かれたりと、無料でスポーツが沢山できました。それによって現地の人、老若男女と仲良くなることができました。その時に、なんて住みやすい街なのだろうと思いました。もっと他の国のスポーツ環境を勉強したいと思うようになりました。
オリンピックがあと1年と迫ってきていますが、日本は競技スポーツに力が入れられており、フィットネス、健康増進分野は、民営にお任せのような気がします。そして、日本の医療費は莫大です。病気になってからの治療をするための医療費に莫大な財源が使われていますが、病気になる前の健康増進のためのフィットネスにもっともっと力を入れて、国民の健康寿命が伸びることを期待します。
そのために、スポーツに携わってきたものとして、私ができることは、現場に還元することだと思います(体育教師や、ジム運営、スポーツメーカー、トレーナーなどなど、、)。ですが、これはミクロレベルだと思うので、若いうちはもっともっとマクロレベルでスポーツ環境をかけていけるように考えて、はじめは経験が無いのでミクロから始まってもいいので、人生をかけてマクロレベルでスポーツ環境を変えて行けたらと思います。しかし、一平凡な大学出身の者がどういうルートでどう行動していけばいいか考え悩んでいます。気持ちはありますので、何かアドバイスをいただきたいです。ずっとスポーツに携わり、スポーツは国を越えて仲良くなれる、スポーツを通して人生が豊かになると思っています。スポーツが好きでない人もいると思いますが、競わず焦らず自分のペースで身体を動かす楽しさを知ってほしいです。
私の目標は、家族や友人、私に関わって下さる方の健康増進をサポートして、楽しい人生にしていくことがまず第一歩ですが、マクロレベルでは海外の良いところを盗んで、日本のスポーツ環境をもっともっと良くしていきたいです。公営が頑張ると経済、経営的に民間企業は嫌かもしれまんが、公営、民営企業関係無く、日本のスポーツ環境をより良くしたいのと、スポーツ振興が厚くなり、スポーツ大国になってほしいです。そして日本世界関係無く、スポーツ振興が厚くなってほしいです。

そうするために、マクロレベルでどう一平凡な大学出身者が行動していけばいいか、仕事にしていけばいいかアドバイスがほしいです。

質問者からの補足コメント

  • すみません、悪気はなかったです。盗んでも学んでも同等表現の言い回しで使ってしまいました。ご指摘ありがとうございます。

      補足日時:2019/07/24 06:27

A 回答 (1件)

>マクロレベルでどう一平凡な大学出身者が行動していけばいいか


たぶん、望んでいるような回答ではないと思いますが

質問に書かれたことを目標に行動していけばいいだけだと思います。
ただ、「海外の良いところを盗んで、」なんて書かずに「海外のいいところを学んで、」にしましょう。
仲間内の会話じゃないんですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!