dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不倫の入り口まできてしまった過去が頭から離れず苦しいです。私のような女は一生恋愛する資格はないでしょうか。

当時社内で付き合っていた元カレと別れたいがどうすれば良いかと相談をしたことをきっかけに、元カレの上司でもある既婚者男性(50代)に相談をするようになり仲良くなりました。
元カレとは相談後に別れたので、相談を聞いてくれたお礼と報告も兼ねて食事に行き、その後は仕事の相談で食事に行ったりファミリーセールに連れて行ってもらったりと仲良くなりました。正直父親みたいな存在で楽しかったです。

ですが過ちを犯しました。
会社帰りにイルミネーションを見に行ってしまったその日に告白され、手を繋がれてしまったのですがすぐに離すことが出来ず今日だけと手を繋いでしまいました。

私は帰りに告白をお断りしました。
でも優しく言ってしまったせいで受け入れてもらえそうと思われそうになったので、連絡を一切無視し、最後にきっぱりお断りしてこれを機に既婚者男性とは話さなくなりました。
というか怖くて気持ち悪くなってしまい話せなくなり関わりを持たないよう避けて過ごしています。
LINEもブロックしています。

私に告白した理由は、
妻が病気で何年も生きれない。妻が亡くなったら自分の面倒を見てほしいというのが理由でした。

私以外にも社内の女性たちとも仲が良く私もその内の1人と思っていました。

今付き合って間も無い彼氏がいますが、彼も社内の人です。
私に元カレがいたのは知っていますが、既婚者男性との出来事は知りません。
今までの出来事を言うべきか迷っています。

彼は同じ会社ですが働いている階は違います。
言わなければ知られないとは思いますが、隠しているのが辛いです。
今の彼氏が大好きなのに、このことが頭から離れず心から彼氏との時間を楽しめなくなってきました。

元カレと別れ、好きな人もいないからと言って既婚者男性と仲良くしてしまったのは軽率です。

今の彼氏と別れて、もう恋愛はしない方が良いのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 既婚者男性が好きだなんてありえません。
    じゃなかったらこんなに悩んでいませんし新しい彼氏と付き合うなんてしません。
    そう感じ取れる文章に見えましたでしょうか。
    もしこれ以上しつこくされたら自分の上司に相談も考えているくらいです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/07/25 21:01
  • 私が罪悪感を感じているのは、いけないことをしてしまったからです。
    あの当時は楽しかったですがそれ以上は無いんです。ただもしあの時に好意があっても不倫の道に進むことは100%無かったです。
    母親より歳上の男性と一緒になるなんて私には無理です。それ以前に相手は既婚者です。
    結局今でも好きなんでしょ?と仰りたいのでしょうが、気持ち悪いのでやめてください。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/07/25 21:29
  • 皆さま厳しい回答、お優しい回答ありがとうございます。本当ならば一人一人にお返事させていただきたいところですが気持ちに余裕が無く一旦こちらでお礼をさせて下さい。

    既婚者男性の奥様が亡くなったそうです。

    今こんなことを言うのは間違っているかと思いますが、奥様が亡くなり落ちついた頃に言い寄られないか心配でたまりません。
    もう既婚者男性では無くなるので、今までのことを蒸し返してきたりされたらどうしようと…

    私自身、奥様がお亡くなりになったからと言って既婚者男性とは会社内でも普通に接することはもう無理に等しいと思っています。
    ずっと関わりを避けて働くことになると思います。

    次にまた色々言ってきたら既婚者男性の上司に相談も考えています。
    そのときは同時に今の彼氏にこのことを話すときなのかもしれません…

      補足日時:2019/07/27 00:41

A 回答 (14件中1~10件)

真面目過ぎますよ。


身体の関係もないし、不倫関係の手前で自分からちゃんと離れたのですから、自分を責めるのはやめた方がいいですよ。
自分が、起こした行動ですから
今の彼氏にはわざわざ話さなくても
本当の真実があるのですから
堂々としていればいいんです。
    • good
    • 0

罪悪感感じる程の出来事じゃないと思いますよ



あの上司『キモかったな』くらいに思っておきましょ(笑)

今の彼氏が職場一緒なら黙っておくべきと思います
彼氏の気持ちがモヤモヤするだけですよ
    • good
    • 1

別に、男性から手を繋がれて、それをほどかなかっただけなのですから。


キスしたとか、体を許したとかでなければ、それほど大問題では無いと思います。

しかし、どうしてもアナタが罪悪感を感じ、今の彼に話すのであれば、例えば
「実は、以前、元カレの事で、相談にのってもらっていた上司に、
 ある日、告白され「妻が病気で何年も生きれない」と知らされ、いきなり手を握ってきて、
 私も これまで相談にのってもらっていたので、むげに その手を振り放す事ができなくて…。
 だけど、すぐに告白は断ったし、それ以降は、その上司の事が
 怖くて気持ち悪くなってしまい話せなくなり関わりを持たないよう、今は避けてるんだよね」
と、正直に話してみてはいかがでしょうか?

はたから見れば、上の内容状況だけであれば、アナタが思うほど、
上司の手を振りほどけなかったからと言って、アナタは上司に体を提供したわけではないのですから。
さほど、たいした問題ではないと思います。

今の彼に話しても、おそらく彼は、アナタの事を
「ちょっと、上司を信用しすぎて、油断していたのかな」とは思うけど、
むしろ「それだけアナタは魅力的で、モテるんだな」とか、少し焼きもちを焼くかもしれません。


それと、
>もう恋愛はしない方が良いのでしょうか。
いえいえ、そんなに悩むような問題ではありませんから。
その上司と体の関係になり、上司の子供をおろしたとかであれば、罪悪感を持って当たり前ですが、
手だけ握られ、ほどけなかっただけであれば、幼稚園児だってしていますから、
それほど気にする問題では無いと思います。


しかし、いくら上司と言っても、男と女であれば、
どうしても、異性であれば、何かのきっかけで恋愛感情が生まれてしまうのは仕方の無い事かと思います。
年齢関係なく、上司はアナタを恋愛対象の1人としてみてしまったように…。


それに、今回の件で、アナタも
>元カレと別れ、好きな人もいないからと言って既婚者男性と仲良くしてしまったのは軽率です。
と反省しているのですから。
2度と、このような事を繰り返さないよう、
今後、恋愛相談するときは、職場の上司や既婚者男性に相談するのは、止めておきましょう。


今更、過去の事を振り返ったとしても時間は戻りません。
過ぎたことであり、過去は過去。未来に同じ過ちを繰り返さなければ良いだけの事。

ま、手だけであれば、何ら大問題ではありませんから、
そのような出来事は忘れ、今の彼と恋愛を楽しみましょう。
    • good
    • 1

転職ですね。

二度とそのようなカンケイにならぬよう気を引き締めて。
    • good
    • 1

危ないところでしたね。


しかし、その既婚者上司が気持ち悪い…

いきなり手を繋がれたら急にふりほどけなかったりしますもんね。

今の彼氏が大好きなら、それで問題ないと思いますよ。

もし彼に隠し事をしたくなくて辛いなら、おすすめはしませんがそのままお伝えしても良いんじゃないですか?

あなたが別段悪い事をしたとは思えませんから。
    • good
    • 0

彼に隠しているのが辛い程の出来事ではないと思います。


仲良くしてたけど、告白されて断ったんですよね。
それだけですよね。
別に不倫したわけでもないし、自分から既婚者に告白したわけでもないんでしょ。
そういう男性は他の女性にも告白してるんじゃないでしょうかね。
「イルミネーション一緒に見て、手を繋げば女は落ちる」
って書いてある教科書でも持ってるのかな(笑)
あなたの質問文を読んだ限り、隠す程の事でもないし、わざわざ彼に説明することでもないと私は思います。
どうしても彼に言いたいのなら、あまり深刻に話すと余計誤解されてしまいそうなので
さらっと言った方が良いと思います。
もう恋愛しちゃダメなんて思う必要無いですよ。
というか、病気で何年も生きられない妻のために今は恋愛しちゃダメなのはその上司でしょ。
あなたはちゃんと好きな人との時間楽しんで下さい。
    • good
    • 3

>ですが過ちを犯しました。


>会社帰りにイルミネーションを見に行ってしまったその日に告白され、手を繋がれてしまったのですがすぐに離すことが出来ず今日だけと手を繋いでしまいました。
>私は帰りに告白をお断りしました。

かなり潔癖なかたですね
恋愛にはいろいろな種類があって、過ちだなんて悩む必要ないんじゃないかな
そとで子どもつくるとややこしくなるので、それは気をつけて
自由に恋愛したらいいと思いますよ
ヒトを好きになるって、そうそうないですから
    • good
    • 1

〉もう恋愛はしない方が良いのでしょうか。



その方が良さげですね。
所詮不倫女は又不倫に走ります、

だって人の男を横取りなんて
気持ちいいもん。
辞められません、
その彼氏の奥さんが泣く姿見たいんでしょう?
    • good
    • 1

今カレと付き合う前にオッサン上司からちょっかいかけられただけなんでどちらでもいいのでは?


たぶん彼もなんとも思わないでしょ
オッサンもあちこちで何人にもちょっかいかけてるっぽいので社内の同期に言えば
(あのオッサンしょっちゅうやってるよね〜)って話なんじゃないですか?

こういう表に出ない情報得るためにも、もう少し他の人と仲良くした方がいいですよ。
    • good
    • 2

私は48歳の既婚男性ですが、すいません。

気になったもので。私の上司にも似たような既婚男性が居て、実に困っています。若い独身女性ばかりを狙って声をかけ、断れない状況を作って食事とか。

ですから。私は社に貴女が居て欲しいと思うのです。そういう男って居るんだよって。困った、同じ境遇の後輩女子が居たら、ぜひ、相談に乗ってあげて欲しいです。勿論、貴女が受けた既婚男性の告白は、セクハラ案件として社に訴える事も可能です。それは私たち男性側ではできない事です。どうにも私が何度もやめさせても、私が男なので微塵も懲りてくれないのです。やはり女性のほうから訴えてもらえないと、社も動けません。上司の面倒見や世話は、私情を挟んではならないもの。私情が入るくらいなら、最初から相談など受けるべきではありません。


そして貴女もこれで懲りて欲しいです。御礼でお食事って何ですか?そもそも、恋愛相談って何ですか?社の業務外の事を、相談として持ちかける事も勿論ダメ。ただの社員つながりなのですから。
その線引きもだらしなかったから、そこをだらしのない男に漬け込まれたんです。業務以外の事は、社内に持ち込まない事。賢明な女性は皆、そうしています。明るいけれど、仕事以外の話などした事がありません。元々、会話を楽しみに会社に来ているのではなく。あくまで楽しくやるのは、チームワーク向上、レスポンス向上のため。社の業務を効率的に消化したいからです。

今後は二度と。社内に業務以外の事は持ち込まないよう徹底して下さい。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています