dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肉なんか焼いたらいけないことくらい世界の常識ですが、わざと自分の部屋デートで肉を焼いて、60才子持ち既婚男性とお肉を食べて高級食材を堪能する予定です♪ と匂わせたり、本当にいうことなすことが気持ち悪いです。しつこいし。目が合う男性や話しかけてくれる男性は全て自分に気がある、と勘違い起こしたり・・それに数十年前からずっと30代だそうですが、年を取らない人っているのですか?

A 回答 (13件中1~10件)

世界の常識ではありません。


その国、時代により常識は変わります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現代の事ってわからないですか? 質問とは違うことだけ言う為になぜ回答するのでしょう?

お礼日時:2024/06/03 04:43

年齢は自分で決める!50歳であっても自分がまわりに27歳といったら永遠に27歳。

ただの数字。と本で読んだことが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/05/31 23:09

そのような人割といますよ!


永遠の30歳、誰もが自分に注目していると考える人。自分は特別だと思う事によって生きていく事しか出来ない寂しい人間。
私は悲しい人だなぁ~と思いながらあまり付き合わないようにしてますけど!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

私はあまり知らないですけれど。

お礼日時:2024/05/31 23:11

ダブルにおわせ(匂わせる行為と焼肉の臭わせ)ですか。


常識のない方ですね。
年を取らない人なんていませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ずっと30代で、後半にはなかなかならないみたいですが。

お礼日時:2024/05/31 23:12

義母がそんな感じですよ。


ヤンママで、いつまでも自分が若いと勘違いしてらっしゃる....痛い

頑張って息子夫婦の話を知ったかしたり、
過去の栄光を語ったり、
何十年前で止まってる服装をしたり、

痛いです。激痛。

見た目は年相応なのに中身必死にもがいてて笑っちゃいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/31 23:11

ずっと歳を取らない人についてですが、


多様性がどうこう言われる中で「トランスエイジ」と呼ばれるものがそれに該当するかもしれません。
実際の年齢と自認している年齢が違う、という。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そういうのがあるのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/31 23:14

年を取るという概念を持たない人は


年とっていない認識なのでしょう。。。

時間とか年齢とかの基準は、誰か考え
作ったものですからね。
2024年だって、キリスト前後の基準を誰かが定めて作ったものだと聞きます。

地球を作った神様なのか異星人なのかが
色々な概念やルールを作ったわけでもないので
勝手に地球で生まれた人間達が、人間社会で
作ったものであり、それを大半は無視できませんが
無視しようとしている人も中にはいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/03 04:41

そうした方、よく見かけます。

判断力が著しく低下していて、その上、記憶喪失の気がある人ですよね。
まぁ、気持ちが悪いか、よいかは、個人の評価観や感性によって、様々、いろいろあるかとは思いますが、相手の許容範囲が広ければ、何の問題も生じないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

記憶喪失?の気(笑) ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/31 23:16

年を取らない人はネットの中で限定でいらっしゃいます。


その方もきっと30歳から39歳を永遠と繰り返しているのでしょう。
朝に自分の顔を鏡で見ても認識力が落ちているから美しく見えるのでしょうね。
マンションのベランダで肉なんかを焼いてはいけないという当然のことも知らない未熟な30歳代ですから頭の中は永遠の30代であってると思います。
本当に30代かどうかは分かりませんが60歳子持ち既婚男性とおうちデートしたりってことは永遠の独身女性ってことです。
目が合う男性、話しかけてくれる男性みんなが自分に気があるというのは 明らかに障害がある証拠です。
だから行き遅れなんでしょその人。
年齢相当の常識もなく不倫している後ろめたさもなくお金に必死になってしがみついている貧乏女性にしか見えません。
高級食材とは無駄に高級志向ですが余計に痛々しく滑稽ではありませんか。
笑って見ているのがよろしいかと。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

相手が肉好きだから、という事で匂わせているのでしょうが、ネットでは年を取らない方はいるのですね。

お礼日時:2024/05/21 01:28

今まで生きてきたわけですから、それなりにその人の処世術ですよ。



周囲がどう対応するか、ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周りが対処する必要があるのですか?

お礼日時:2024/05/21 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A