dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宅建資格を取りたいと思います。
自分は無知すぎて、何も分かりません、高校も中退で、知識も人一倍ない方だと思います。
今まで勉強をする事もなく、何か資格を取ろうと思った事もありません。
今回、何か資格が欲しくて、最後までやり切れる何かが無いかと思い、宅建を受けたいと思いました。
宅建は難しいと知人から聞いたのですが、学がない、中卒、等から勉強して宅建を取得した方いますか?
勉強の仕方、やる気が出る方法、何年で取れた、等教えて下さい。
こんな私でも取れたとかでもいいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私は 知識ゼロからスタートで半年間猛勉強(一日3~4時間)し ギリギリ一発合格しました


勉強方法は 基本テキスト一冊と過去問集です
    • good
    • 0

学歴は関係ありません。


変な話ですが、
反社の方も取得可能です。
悪徳不動産屋なんて、
大概は中卒ですよ…笑
テキスト丸暗記すれば、
誰でも取得できます。
私も取れたから大丈夫ですよ。
半年あれば、
なんとか成ります。
若い方は頭が廻るから、
もっと早いかも知れません。
諦めないコトです。
頑張って下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!