アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職業訓練で電気工事関係を6ヶ月コースで受けようか、電気工事士見習いの求人に応募しようか迷っています。どちらがお勧めでしょうか?ちなみに電気工事に関する知識はあまりありません。

A 回答 (1件)

私は訓練校卒業生です。


訓練校の本来の目的は、早期就職を目指す事です。
電気科へ入校して、電気の基礎的な知識を勉強する事が出来ますが
通ってる期間、入ってくる収入も少ないので、バイトをしながら通う人も多いです。
それに、基礎的な事しか身に付かないので、訓練校へ行っても、見習いで入っても、対してかわりはありません。
収入面からしたら、見習いで入ったほうが収入はあると思いますし、訓練校と実践ではまた違うと思います。
見習いで入れるなら、見習いで入ったほうがお勧めです。
訓練校は卒業まで6か月間ありますが、3か月目からは就職活動を主に動きますので
勉強がしっかりできるのは3か月までです。
早い人だと、3か月目くらいから就職決まってどんどん人がいなくなるので
6か月までいる人は、少なく年配者とかの人が最後まで残ってる感じですので
訓練校行っても、勉強よりも早く就職する事をしなければいけないので、見習いで入ったほうが良いという答えです。
訓練校は、スキルを身に着ける場所ではなく、早期就職を目指す所と認識したほうがいいです。
就職するまでに時間があるので、勉強でもして少しでも知識つけておきましょうか程度の勉強です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。(^-^)

お礼日時:2019/08/06 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!