dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お互い27歳、3年お付き合いしている彼がいます。

優しくて穏やかな彼‥
ですが、長財布がレシートやカードでいつもパンパンです。お会計の度に、お札がなくもたついてレシートをガサガサする姿に恥ずかしくなります。ぶちまけることもありました。

整理整頓してほしいと思い、新しい財布をプレゼントしましたが、革製品の財布がすぐに膨らんでパンパンになりました。傷付かない程度に、財布片付けなよーと何度も伝えましたが、改善されません。

その財布を見て、私まで大事にされていないようで、悲しくなりました。
彼は年齢的に結婚も視野に入れているようですが‥

質問者からの補足コメント

  • 家計簿はつけておらず、経費のレシートでもないです。
    レシートを断ることもありますが、 ほぼほぼ毎回受け取っています。

      補足日時:2019/09/10 22:42

A 回答 (7件)

財布の状況と、あなたへの愛情は関係ないですよね。

彼が、整頓できない人間なだけ。
別に言っても傷つかないと思うけど。いろいろ話し合ったりしないのかな?
「財布、パンパンなの嫌だな。レシート使わないんだから、もらわないか・もらってもすぐ捨てたら?」ぐらい言えない?
    • good
    • 0

あーもうすごく分かります


うちのダンナも
毎回GUCCIの財布レシートでパンパンに膨らませて
面倒になると私にレシート丸渡しして
(より分けといて)です
財布もすぐにヒビ入ったりしますし
かなり高い財布なので修理に出せばいいのに
面倒だからと新しいの買います。
持ち物に拘りがないんですよね、なので本当は財布もそこらのビニール袋でいいぐらいらしいですが部下から叱られるので仕方なくなんか高そうなのを適当に秒でネットで買ってます。
前は私が買っていましたが私が選ぶと時間がかかるのがイライラするらしくて…
たまに財布もイヤで裸でズボンのポケットに入れて持ち歩いてますし笑
あなたがこまめに整理するしかないですね
きっと嫌がりはしないですよ。
なお、持ち物は大切にしませんが人間関係は大切にしているので何十年来の部下や親友に囲まれて楽しく過ごしていますよ
    • good
    • 0

結婚すると毎日そんな嫌な事も見ないと一緒には生活出来ません。

私からするとそんな事ぐらいで??ですが、あなたにとってはそれが許せないのかなと思いました。
自分と価値観が似ていたとしても、全く同じ事を感じて同じ事をする人は居ないと思いますよ。要は許容範囲ですから、それが許せないのなら、結婚はしない方がお互いの為だと思いました。
    • good
    • 0

そんな、だらしない男も、それを、正せない女も不適格なので、別れた方がよい

    • good
    • 0

私は手提げ財布で容量が多いですが、レシートで膨れます。


経費で落とすためどうしても後回しになってしまいます。
財布から出してしまうと無くしてしまう気がして。という考えですね。
    • good
    • 0

そこは生活感が出てしまいますね。


多分、家計簿を自分でつけているか、経費で落とすために色々残しているんだとは思いますが、入れっぱなしというのはさすがにどうかと。
整理整頓も苦手な方なのかもしれません。
クレジットカードだけではなく免許証やら保険証やら全部持ち歩かないと落ち着かない人もいるでしょう。
さすがにポイントカードはあれですが、スマホで管理できるものもあるので、片付けてよという要求はともかく、減らす工夫を教えてあげると良いです。
    • good
    • 0

もう、ほんとにわかります!


嫌ですよね。
これは癖付けないと良くならない(改善されない)と思います。

カード入れも新調してカード類はそちらに移してもらってレシート類はあなたがあう度に捨ててあげるといいかもしれません。

人の財布ってさすがに触らないですけどね。
パンパンになってるのは恥ずかしいです。ほんと、わかる。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!