dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

割り勘か全額男持ちかみたいな質問をいくつか読みました。
ほんとに、割り勘とかするんですか? 本当に??
付き合って3ヶ月目くらいからですが、私はデートに財布を(バッグを)持って行かないことが多いです。携帯だけです。
交際自体はそれで上手くいってるので問題はないのですが、私は少数派なのでしょうか?
同じように持って行かない女性いますか?
(バッグごと)財布を持って行かないのはおかしいですか?
(持って行く時も、もちろんあります。)
バッグ持ってんのに財布入ってないみたいなことはありません(笑。
やっぱり、がさつな印象でしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

こんにちは。


少数派か多数派かはわかりませんが、それで彼氏が良いと思っていて上手くいってるのであれば問題ないのでは?
ただ、個人的には(あくまで私的にですが)お金を出すそぶりすらないというのはちょっと引きます・・・。
もちろん全て出すつもりでは行きますが、最初っから全く出す気持ちも何もないような人は私は無理ですね。フリでもいいんです、男はそれで気持ちよくお金を出しますから(笑

ただまぁ、ご質問者様の彼氏さんが何も言わず上手くいってるのであれば、あえて気にする必要もないのではないでしょうか?結婚した夫婦であればまた見方も変わってくると思いますが^^
    • good
    • 1

しますよ、割り勘。

普通です。それが少数派だったのはバブルの頃だと聞きましたが。まあ、今の経済状況考えたら、言わずもがな、という気もしますが。

財布は常に持っています。
奢ってもらう時も財布を出すくらいはします。そこで「出すからいいよ」と言われたら「ありがとう」が大人の女性としてのマナーでしょう。

それにバッグを持っていかないということはハンカチもメイク直しの道具も持っていかないということですよね?それはやはり女性として如何なものかとは思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答してくれた17名の皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2009/03/23 10:02

割り勘にするかどうかは、


お二人で決められれば良いと思いますけど、
外出するときに財布を持ってでないのは、
男女関係なく、一人の大人としてどうかと思います。
まあ、最近は携帯が多機能になっているので
まだマシなのかもしれませんが。
でも携帯ってバッテリー切れたり壊れたり簡単にしますよ。

もし私の彼女が財布を持たずに出歩いていたとしたら、
デートでおごるのは別に異論はないとしても、
「この女は中身が大丈夫か?」と思う気がしますね。
あまり良い印象は持たないです。
    • good
    • 1

がさつどころか、「天然記念物的な超希少価値があるお嬢様」という印象を受ける人はいるかもしれません。


(外出にはいつもばあやが付き添ってくれて、買い物をした時のお支払いは全ておつきの人に任せているような)

その並はずれた世間知らずという希少性を珍重してくれる彼氏さんなら問題ないと思いますが、彼氏さんが交際相手に一般的な感性を求めるのでしたら、近い将来うまくいかなくなる可能性が高いと思います。
    • good
    • 3

>やっぱり、がさつな印象でしょうか?



がさつというより、ずーずーしい経済観念のない女っていう印象です。

もし、将来的に結婚を考えるのなら、お金の感覚を共有するためにも、割り勘はあって当然だと思います。

まだ、彼氏はあなたを繋ぎとめる為にお金を使っても良いという心理状況なのでしょう。
ラブラブで良いですね。
    • good
    • 1

質問者さんには失礼ですが、女性として最悪だと思います。


デート時にアイスなどを奢ることは多々あるのですが、
彼女はそれを当り前と感じていませんし、断られたことも何度かあります。普通の女性なら喜びを感じながらも、申し訳ないという気持ちがあるものです。

がさつな印象どころではありませんよ。
彼氏はとても優しい人のようですが、このままだと破綻は近いと思います。
少なくとも大多数の男性はあなたのような女性と付き合いたいとは思いません。
    • good
    • 1

いざというときの為に持っていくべきです。



もし彼氏と食事に行って、お金が不足していたらどうしますか?

すべて彼氏の責任ですか?


財布には身分証明書とかも入っているはずなので、公共の場に行くときは身に付けていたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

彼氏だったら払ってもらって当たり前。

そう思っている気持ちが私はあまり賛成ではありません。
払って下さる男性の方がジェントルマンではありますが、私は必ず財布は持ち歩きますし、相手にだけ払わせるようなことはしません。
「今回は私が出すよ」っと助け合う気持ちも必要ではないでしょうか。
これはあくまでも個人的な意見ですが…
優しさは全て、当たり前ではないことを心にとめて置いた方がいいような気はします。
    • good
    • 0

自宅まで彼氏が車で迎えに来る→食事→以後車から降りる事は(一部例外を除き)無い→送ってもらう。


これならハンカチもティッシュも不要ですね。

ただ、彼氏が突然怒って独りで帰ってしまった場合あなたはどう対処するのでしょう?
    • good
    • 1

ここで質問されている事から、悪意は無いのでしょうが、


知らない人間からすれば、“がさつ”ではなく“卑しい”と
思ってしまいます。

親しき仲にも礼儀ありというように、奢られるのが当たり前と
考えている(それを他人が察する状況)は如何なものでしょう。

現在は彼氏さんと上手く行っているようですが、謙虚な気持ちを
持ち続けたほうが、女性としての魅力にも繋がりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!