dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性が高級車に乗って見栄を張りたい真意は、どういう心理からくるのですが?

夫が、子育てが終わってこれから好きなことができるのだから、これから高級車に買い替えたいと言い出しました。

私は、車なんて走れればいい、軽自動車でもいいという考えです。
また私は遠方に住む娘のところに頻繁に遊びに行ったり、一緒に旅行に行ったりすることに、お金を使いたいと言っても聞きません。

夫は休みが日曜日しかなく、休みたび車を磨いたり、眺めたりして過ごしたいそうです。
私には理解できません。

質問者からの補足コメント

  • これってただの見栄っ張りですよね。

      補足日時:2019/10/05 16:20
  • たくさんのご回答ありがとうございました!

      補足日時:2019/10/09 22:14

A 回答 (10件)

男性が高級車に乗って見栄を張りたい真意は、


どういう心理からくるのですが?
 ↑
それが見栄であれば、劣等感から
来る心理です。

自分に自信があれば、見栄を張る、なんて
心理にはなりません。




夫は休みが日曜日しかなく、休みたび車を磨いたり、
眺めたりして過ごしたいそうです。
私には理解できません。
これってただの見栄っ張りですよね。
 ↑
もしかしたら見栄ではないかもしれません。

気に入ったモノをいじったり眺めたり
そういうことを、男は好みますから。

だから役に立たないモノのコレクターなんての
があり、やっているのはほとんど男です。

これは、本能というか男の習癖です。

ここだけの話。
ワタシは光る透明なモノが好きでしてね。
嫁さんに内緒で色々ため込んでいます。
    • good
    • 1

働いてるのは旦那様、、大事にするのなら良いのでは?


皆んなそれぞれ価値観も違います。
現役で働いてるウチの贅沢ですよ
今だけです、出来るのは。

貴女が使いたい事は、足らないなら、貴女がパートで稼げば良いのですから。
それなら文句も言われないでしょう

他の女に使ったり、似合いもしないのに、洋服に使ったりするより良いと思いますヨ
    • good
    • 1

多いですね、車でどっかに行くのではなく、頻繁に洗車して磨くためだけの人が。

虫眼鏡で見なきゃ分からいような傷に、ため息をついたり。車なんか走ろうが家において飾っておこうが、金額的な価値はドンドン減っていくものなのに。自己満足だけなんでしょう。

爺ちゃんは、長い人生で何台も車を交換していますが、車なんか走ればいいと思ってるので、乗りつぶすほうです。車を洗ったのは、2か月くらい前、それも、5分くらいで。磨いたこともなし、ワックスをかけたこともなし。車の中は買った時のそのままで、清潔にはしています。それでも、売るとなると、ピカピカの車よりも5000円くらい安いだけです。

価値観が全く違うので、いくら言っても無駄です。
    • good
    • 0

威勢を張りたい、張って安心する派、張らないと安心しない派、張らないと安心できない派でしょうね。


その人の心のバランスの為に、高級車に乗っているという理由でしょう。
    • good
    • 2

その化粧がヘタで代わり映えなく意味がないと言うのと同じですよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

私は厚化粧べったりなので、かなり変わり映えします。

お礼日時:2019/10/05 17:41

>これってただの見栄っ張りですよね。


あなたがそう思ったとしても、質問の主旨はどういう心理か・・、
ですよね?

ステータスと思ってる、承認欲求が強いなどですが、
簡単に言えば劣等感の裏返しです。

物質・金銭・仕事・立場・等々、恵まれている他人との比較を通して、
自分が感じる劣等感がずーっと積み重なって今の自分があるので、
高級車を手に入れ、今度は自分が見てきたように見られたい、
ということだと考えられます。

わたしの職場に、ふた言目にはお金の話になる人がいます。
今乗ってる”クラウン”は普通に買えば600万位なんだけど、
店長が知り合いだから、店長の名義で安く変えたとか、
ウォシュレットが出始めの頃から使ってたけど、当時40万したとか、
マンションに引っ越した際、電化製品100万位買い替えたとか・・、
まあ、劣等感の裏返しの人なんだなぁ、としか思えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!3人の子供を大学卒業させるまで、我慢、我慢の人生でした。考えてみれば、その心理はあるかもしれません、

お礼日時:2019/10/05 17:40

なら化粧も見栄ですか。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

化粧は見栄ではなく、身だしなみだと思います。ありがとうございます!

お礼日時:2019/10/05 17:29

50代でしょうかね、その年代だと、車は憧れというか、やっと夢が現実化するという事じゃないですかね。


本人の価値観というか、幸せの証です。

もちろん見栄でしょうけど、
自分が憧れたように、後輩にも憧れさせたいのかも。

まあ、ご褒美ってことで。
    • good
    • 1

車は女にとっては移動の道具ですが、男には


趣味、センス、社会的地位、経済力、ライフスタイルなどを
表すステイタスシンボルなんです。
車が、その人と人生そのものです。
ですが、男と女は最終的には理解しあえないというのが
原則です。宇宙人がバカなことやってると思いましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そういうものなのですね。
ステイタスシンボルですか...。
宇宙人だと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/05 17:23

手間暇かけて作られた高価格のクルマは、安けりゃあ良いだろう!と大量生産された車とは違う良さがありますよ。



高価格車を買うことは、経済力との相対で評価されるべきであって、無理なく買える年齢、立場になって購入するのであれば問題ないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!私には車の違いはわかりません。
夫側の意見ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/05 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています