プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の7月末に中古車販売のガ○バーでテリオスキッド(中古車)を買いました。
買ってすぐの8月初旬、高速道路に乗って10分くらいたったところで、突然マフラーからすごい量の白煙を出し緊急停車。その後の調べで、ガ○バーの納車前の整備の際、オイルを入れすぎ(規定の倍量くらい)てオイルが漏れたことが原因と分かり、オイルフィルターの交換(+オイル交換)でその時は終わりました。
そして昨日、2度目の高速道路走行となり、30分くらいは快調に走っていたのですが、また白煙噴出で緊急停車。ダイハツによると今回はターボチャージャーが壊れているので一式交換しなければならない、ということでした。幸いガ○バーの1年保障期間中のため、部品代を含め費用約20万円は負担しなくていいことになりました。
なお、8月の時点ではそこまでの状況は確認できなかったとの事です。
とりあえず、一式交換すれば、今度は同じようになることはないので大丈夫、という話ですが、2度も恐ろしい思いをしたので、本音を言うとあの車で高速には乗りたくない。でも時々は遠出しますので実際は高速は利用します。びくびくしながら乗るのはもうごめんです。本当に今後は大丈夫と思われますか?安心したいので、今後の注意点も含めアドバイスをお願いします。

A 回答 (9件)

この症状は、時々ありますよ。


私も過去3台ほど、タービン交換をしました。
ターボのタービンは、1分間に10万~20万回転もする部品なので、回転中のタービン回転軸が、金属同士の接触をしないようになっています。
どういう構造かと言うと、「タービンのシャフトをオイルで浮かせて」回転させているんです。
この潤滑方法を「全浮動」と言います。
オイルで浮かせているので「浮動」なわけです。
タービンを浮かせる為には、結構な油圧が必要となります。
その油圧に耐えながら、シャフトとオイルラインを仕切っているのがオイルシールです。
そのシールがへたったり、切れてしまうと、タービンシャフトのシールからオイル漏れを起こし、燃えてしまって、結構な量の白煙を噴いてしまうわけです。
この状況は、タービンがきちんと回り、油圧も掛かっている高回転時に発生する事が多いです。
記載されている「高速道路の走行中」は、この条件に当てはまります。
タービンシールの漏れの場合、低速走行時にはオイルが漏れない場合も良くあります。
その場合は、異常を発見する事すら難しいのが実情です。

マフラーの出口近辺に、オイルが付着するほどの多量の漏れですと心配ですが、白煙の発生だけでしたら、その部品交換で大丈夫だと思いますよ。
白煙の量に驚く人が多いのですが、それほど多くないオイル消費でも、かなり多い白煙が出るのが、この症状の特徴です。
症状を聞く限り「もう大丈夫」と言えると思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
3台もタービン交換されたんですか・・・。
やはりそんなに壊れやすいものということでしょうか。
タービンの仕組みについては分かりました。
今回の症状はシールがへたったり、切れてしまったため、ということが推定されるということでしょうか。
(メーカーにはもちろん聞いてみますけど)
もしそれが原因となると、今後はどういった点に注意したらいいのでしょうか。やはりマメなオイル交換とアフターアイドリング?
本当に驚くほどの白煙噴出だったんですよねぇ。
自分はいいとしても、後続車は本当に恐怖だったと思います。
片側3車線見えなくなるほどの量でしたから。
前回も同じくらいすごい量でした。
もしもトンネルの中だったら、とか考えると、もう高速じゃ乗れなくなりそうです。

お礼日時:2004/12/19 11:21

こんにちは。

大変なお買い物になってしまいましたねw。

え~と、私の場合、まあ相当飛ばさないと普通の市販車はそんなにターボは壊れた記憶がありません。きちんとしたオイル管理(3000kmで交換してます。)をすればあんまりそんなことないんですけどね。おそらくタービンだけ交換したらまた故障する可能性がありますね。
 私はタービン交換するときは必ずタービンにインレットパイプ、エキゾーストパイプは外して洗浄液に1日漬け込みます。そうしないと中のスラッジやカーボンが綺麗に取れないからです。タービンだけ交換してもそれにオイルを供給しているラインをきちんと点検しないと条件によっては必要量のオイルを確保できなくて焼き付きを起こす時がありますので、その辺をよくサービスの方とお話されてはどうでしょうか?

 そうそう、オイル交換はターボオイル使ってますよね?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当に大変な買い物でした・・・。
No.2のお礼のところで交換部品を記していますが、それだけでは不十分という感じがしますか?
私は全く無知でして、その辺がよく分かりません。
もしまだ何か好感したほうがいいものがありましたら教えてください。メーカーの方に相談しますので。
ターボオイルというのがあるんですか?知りませんでした。実は購入してまだ2000kmくらいしか走っていないので、1回もオイル交換はしていません。ターボオイルを使うというのは重要なのでしょうか?

お礼日時:2004/12/19 11:26

#5です。

私の車はオイル交換は1年に1回ですね。走行は9,000kmくらいです。(メーカー推奨は1年ごとまたは15,000km)定期的にオイルの汚れや粘度を自分でチェックして必要がないと判断しているので交換はしていません(普通のノンターボのステーションワゴンです)

その前はターボでさらにEVCでブーストアップしてましたがさすがに3,000km、3ヶ月の交換サイクルでしたね。オイルの汚れ具合とか粘度の状況で交換するかどうか判断するには相応の知識と経験が必要になってしまいますから心配なら3,000kmがいいですね。

補足への回答ですが「アクセルを踏み込んで急加速した場合に白煙が出る」のが目印ですね。おそらく今回のケースも気がつかなかっただけで全開の加速時は白煙は出ていたと思います。

アイドリングの状態からアクセルを「バン」と踏んだときに白煙が出れば「オイル上がり」とか「エンジン高回転で白煙」だと「オイル下がり」などいくつかの判断基準はありますがなかなかわからないと思います。またディーラーに点検に出してもわからないことが多いです。ただ「白煙」や「異音」など何らかのサインがあるはずですので「音」と「におい」に敏感になることが大切です。(あまり気にしすぎても仕方ないですが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
オイル交換はマメにしようと思います。
前回の加速時に白煙が出ていたはず、とのことですが、少なくともバックミラーから見える限りでは、出てはいませんでした。異音も有りませんでしたし。
本当に「突然!」という感じで、すごい量の白煙が出てきました。
バックミラーで見ると、片側3車線が全く見えなくなるほどの量だったんです。
点検に出しても分からない、となるとやはり怖くて高速には乗れなくなりそうです。

お礼日時:2004/12/19 11:03

ターボ車(ノンターボもですが)は特にオイル命です。

人間に例えると血液です。ドロドロになったり詰まると最悪の結果になりかねません。ターボ車のタービンは1分間の約10万回も回転しています。なのでオイルが汚れていたり詰まると焼きつきの原因となりますね。そうなると交換(かなり高額)しかありません。オイル交換はやはり3000km毎がいいでしょうね。焼きつかなくてもオイルシールが原因でオイル漏れして白煙が出ますね。他にピストンリングの磨耗(オイル上がり)。吸気、排気バルブのステムシールの磨耗(オイル下がり)。ガスケット類の損傷等が挙げられます。また、ターボ車は高速道路など走行したあとは、すぐにエンジンを切らないほうがいいとも言われていますね。これはエンジンキーをオフにしてもターボチャージャーのタービンはすぐに停止しないのでキーを切ることによりオイルの供給が止まるとタービンのシャフトの軸受け部がオイル切れにより焼きつきの要因になるとも。そうでなくても高温にもなっていますので。なのでカー用品であるターボタイマー(エンジンキーを切っても一定時間、そのままアイドリングしてる)を装着されてはいかがでしょう!

参考URL:http://www.auto-acp.com/syoppinng/electro/turbot …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アフターアイドリングの必要性は認識していますので、ターボタイマーの購入を検討しようと思います。
頻回のオイル交換といい、アフターアイドリングといい、ターボ車は面倒くさいことが多いですね。
次買うときはターボ車はやめようかと思います・・・。

お礼日時:2004/12/19 10:51

ブーストアップをしてガンガンとエンジンを回すなら話は別ですが普通に乗る分にはメーカー推奨の5,000kmか半年のオイル交換サイクルで十分です。

またメーカー純正のもので十分です。高いオイルを入れても寿命にそれほど影響はありませんよ。心配ならば3,000kmごとに純正オイルに交換がいいでしょう。

中古車の保証でここまで面倒見てくれるのはめずらしいですね。だいたい3ヶ月とか3,000kmが一般的です。これが別の中古車屋だったならばすべて自分負担ですからそういった意味では無償でパーツ交換できたことがラッキーかもしれません(それ以上に怖い思いをしていると思いますが)

この回答への補足

これを機会に、定期的にメーカーで点検をしてもらうことを検討しています。
しかし、今回のようなターボチャージャーの故障なんていうのは、メーカーの点検で分かるものなのでしょうか?
何の前触れもなく(つまり点検では異常が分からず)突然壊れるものなのでしょうか?

補足日時:2004/12/18 23:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中古車を買うのは今回が初めてなんですが、ここまで普通は保障されないものなのでしょうか?当然のことと思っていました・・。
無償で車の一部分が新しくなったのでラッキー!と前向きに考えようかと思います。
オイルに関しては意見が分かれるようですので、もう少しいろんな意見を聞いてみたいと思います。

お礼日時:2004/12/18 23:09

1度目の対応については疑問があります。

整備の際、倍近くのオイルを入れるとは思いにくいです。2度目の異常で初めて本当の原因がわかったように思われます。(この文章からすると・・)1年保障があるので無償修理を行うというのは、良心的ですね!この際、バンバン高速乗って異常が出れば全ての部品を取り替えさせましょう。(保障期間中に!)実際、この文章を読む限り高速回転で長時間エンジンを回したときに異常が発生するみたいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり一連のトラブルは同じものが原因(つまり最初からターボ自体がおかしかった)と考えるのが妥当でしょうか。
確かに、1年以内に以上はすべて出し尽くしたいとは思っています。でも、もう高速でトラブルが起きるのは、無くしたいです。

お礼日時:2004/12/18 23:05

ある意味、中古車の場合、前のオーナーのメンテナンス次第と言う部分もあるので、出ていない症状を発見するのは、困難だと思います。


余裕があるのでしたら、新車に買い替えた方が良いと思いますが、勿体無いですよね。次回からは、中古車は買わないことですかね・・・外れる方は、結構外れるみたいです。

そして、今後の件ですが、中古車店にとっても、かなり手痛い出費ですから、それなりに整備して戻ってくると思います。車検等々の整備は、信頼のおけるところに任せることと、定期的なオイル&フィルター交換を欠かさない事位だと思います。その他は、安心を買うのでしたら、少々高い信頼できるオイルを使うこと位でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
買ったばかりなので、買い替えは現実的ではありません。
中古車を買うときはそれなりの覚悟はしているのですが、いざこんなことになると中古車を買ったことを後悔してしまいますね。
オイル交換の重要性についてはメーカーの方からも聞きました。オイルの種類もいろいろあるようですが、やはり高いものはいいのでしょうか?オイル代をケチってまた壊れるのは勘弁して欲しいので、いいものを使いたいと思います。

お礼日時:2004/12/18 22:50

こんばんは。


お車の状態が、御質問の内容からでしか判断できませんので、何とも言えないのですが、以前私もTURBO車を所有していたときに、タービンの回転軸のオイルシール破損により、同じように白煙が出ました。そのときは、TURBOユニットのASSY交換で問題ありませんでした。白煙が出る原因としては、エンジンオイルが一緒に燃えてしまう(シリンダー内に入る)ことも一つの原因かと思いますが、私が思いつくものだと、オイル下がり(バルブステムからヘッドのオイルがシリンダーに入る)ことと、オイル上がり(ピストンからオイルをかき上げてシリンダー内にオイルが入る)があるとおもうのですが、どちらも距離を乗った車に出る症状だと記憶しているのですが、今回のケースの場合TURBOユニットの取り替えで大丈夫だと思うのですが。
私の経験のみ御参考になればよいですが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ターボチャージャーの故障としか聞いてはいないのですが、交換部品はターボチャージャーセット以外に、
・オイルガスケット
・オイルパイプ
・フィルターエレメント
・マニホルドガスケット
・エンジンオイル
・オイルフィルター
との事です。
私が無知なもので一体これらの交換が何を意味するのか分かりませんが、何か原因が推測されますでしょうか?
すみません。メーカーに聞けばいいことを、こんなところで聞いてしまって。

お礼日時:2004/12/18 22:46

実際に車を見たメーカーの人が原因を特定して、それに基づいておかしい所を交換して大丈夫だ、というのなら大丈夫だと思います。


ここで相談しても、実際に現車を見ることは出来ないので、考えられる可能性を幾つか列挙するくらいではないでしょうか。
そのメーカーの人が信用できないのなら、その車に乗るのを止めた方が良いのでしょう。
ターボ車といえども、市販車なので特に神経質になることはありませんが、高速走行やスポーツ走行のようにターボをたくさんきかせて走行した後は、少し(2~3分で良いので)ターボをきかさないように普通におとなしく走って(又はアイドリング)からエンジンを止めて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
メーカーを信用していないのでは決してないのですが、なにぶん心配性なもので・・・。
心配し出したらキリがないとは思いますが、あまりにも怖い経験をしてしまったので、臆病になっているのです。
アフターアイドリングは重要ということは知っていますが、恥ずかしながら実践したことがありません。
新しくなったターボではその辺も含め、大事に扱ってみようと思います。

お礼日時:2004/12/18 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!