アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今エコキュートを交換しています。
今日本体が届き、既存のエコキュートを撤去し、新しいものを設置している途中です。
貯湯タンクからヒートポンプの間の耐熱配管サイズの事で質問があります。
今日、ホームセンターに行き耐熱パイプの購入をしようとしましたが13Aの物しかありませんでした。
メーカー指定は10Aと記載されています。
当たり前ですが、ユニオンアダプターなどのサイズは1/2で13Aの物があります。(使用可能です。)
指定されたサイズより配管サイズが細い場合は問題があると思いますが、一ランク太い場合は大丈夫だと思うのですが、わかる方居ますでしょうか?
使用エコキュートは三菱のSRT-S374で、貯湯ユニットからヒートポンプまでの配管長は片側3mです。
タンクのすぐ隣にヒートポンプを置きます。

A 回答 (2件)

そのレベルの話はトラブル時のメーカーの保証範囲にも抵触し得るので、メーカーに聞くのが良いです。



そういう部分を無視できる「引き取ってきた稼働数年のエコキュート(中古)」で、水道屋が13Aしか手元にない場面で、依頼した施主である当方で「許可」してそのまま施工しましたが、実際には約7年問題は起きてません。

条件を揃える場合は配管途中にバルブを付けて最大流量を10Aと揃えれば済みますが、それは部品代が跳ね上がりますよね。

10Aを仕入れた方が確実です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
回答遅くなりました。
13Aで施工しました。
13Aの配管は切り売りで販売され、無駄な配管の長さが発生しないので、コストが安く、すぐに購入して施工が出来るので使ってみることにしました。
13A指定の機器に10Aを使用した場合は問題が発生しても仕方ありませんが、今回は逆のパターンです。
配管長もタンクから熱交換器まで3メートル程度と短いために、配管の中の水分容量も少ない状態ですから13Aを使用しました。
まあ、この程度で調子がおかしくなるようでは機器として問題だらけになってしまうでしょう。
設置して数週間が過ぎましたが、いたって良好です。

お礼日時:2019/11/29 23:03

配管径が13Aでも良いのかについては、三菱電機お客さま相談センターにお尋ね頂くのが確実かと思いますが、


http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/su …

下記PDFの20ページより、ヒートポンプ配管工事に必要な市販品形名を参照して検索致しますと、
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ …

型番的には、モノタロウさんで販売されている、三菱ケミカルインフラテックの高耐候性被覆配管セットが該当するようです。
しかしながら、継手保温材の型番だけが、上記施工要領に記載されているものと微妙に違っておりますので、問い合わせてみる必要がありそうです。
https://www.monotaro.com/p/2577/9776/

他にも複数のメーカーから、互換性のセット商品が販売されているようですので、通販サイトでのご購入も検討されていかがかと思いますが、私では配管径やユニオンアダプターの口径が判断できませんでしたので、あしからず。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
13Aで施工しました。

お礼日時:2019/11/29 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!