プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

社会保険労務士試験をこれまで合格出来ず、僅差で不合格でした。どうすれば、何をすれば、合格出来ますか?
コストはかけられませんが、独学も不安です。最低限のコストで、合格する術を教えて下さい。

A 回答 (3件)

そんな事が分かれば全員合格しています


時間が許す限り限界まで勉強し続けるしかありませんね
仕事の関係で社労士の勉強も一応はしましたが、超難関、というほどではないと感じました
印象的には3年頑張れば何とかなりそうな気がしましたね
印象的にはですが

一応税理士で中小企業診断士です
リーマンですので会には入っていません
勉強は独学でそれなりにしました
    • good
    • 1

これまで、どのような勉強をしてきたのでしょうか?また、僅差で不合格になったげんいんがどこにあるのか究明した上でのしつもんでしょうか?


独学が不安とありますが、これまで独学で結果が出なかったため、不安なのでしょうか?
私は、実務教育出版というげんざいもある通信教育を受講し、国家公務員になることができました。
傾向と対策を練って、繰り返し問題を解きながら、知識の習得に努めました。苦手な単元は捨て、得意な分野に力を入れ、間違えた問題は何度も繰り返しやりました。
最低限のコストは通信教育だと思います。
    • good
    • 0

ある程度手ごたえを感じて終えた年の試験結果は択一式で満足な点数が取れたものの選択式で足切りに引っ掛かり不合格でした。


この「足切り」が社労士試験の一番のポイントではないかと思っています。

翌年に合格する事になるのですが、通信教育のテキストは前年までの物を使用し、改正点のみ対応すべく月刊社労士を試験の月まで定期購読する事にしました。
別の通信教育にしたり資格学校に通うこともあったカモ知れませんが、自分の中では「基本的な知識は得た。あとは改正点に対応するダケ」と考えたのです。もちろん、費用の問題もありました。

複数回受験して合格する場合に、合格した年とその前年とでどれほどの飛躍があるかは個人差があると思いますが、私の場合は実感できる実力の伸びは余り無かったように感じています。試験である以上、ある程度の「運」の要素もあるのではないかと思います。また、不合格で落ち込んだ気持ちををどのように盛り上げて行くかと言う問題もあると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!