dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください
win10にして、1か月半程度です。
先ほどからhpを見ていますと

「お使いのバージョンのinternet explorerではページを正しく表示できません。
別のブラウザからアクセスするか、スマートフォンからご覧ください。
internetexplorerのアップデートについて」

と出ます。yahooのニュースのみの様です。
gooなどは、どうもありません。
nhkのニュースもどうもありません。ウイルスですか。
写真入れます。

それに、ブラウザはEdy?ですよね。

「win10にして、1か月半程度です。 先」の質問画像

A 回答 (5件)

No.3 の補足



もう少し細かく言うと「yahooニュース」ではなく「Yahoo!ニュース 動画」マークの付いた所を開くとでした。なぜか現在は解消されたようですね。
「win10にして、1か月半程度です。 先」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
私もそうでした。
yahooよ、断りぐらい 書けよの気分です。

すみませんでした。

お礼日時:2020/02/13 20:05

Windows10 ver 1909環境でのYahoo!とヤフーのTOPとニュースページで確認したましたけども、その表名画像のものは出てきませんでした。


UserAgentを偽装していませんか?もしくは、何かのアドオンを入れているとか

Edyって、今は楽天が提供する電子マネーですが・・・
ブラウザーは、Edge。

マイクロソフトは、IEと旧Edgeは、互換性維持のために存在させているようなブラウザーであり、メンテナンスのみの提供となっております。
旧Edgeは、いつまでメンテナンスされるかは不明です。
Edge 79は、サポートが終了しました。

互換性のために存在するような古いIEや旧Edgeから、Chromium(Google Chrome、Opera、Edge)やFirefoxに乗り換えた方がよいでしょう。
IEは、すでに設計が古く時代遅れのブラウザーですから・・・
マイクロソフトは、一部地域を除き、旧Edgeから、新Edgeに2020年1月15日以降変更していっています。
一部地域のみ、2020年4月以降の変更予定になります。一部地域も自身で新しいEdgeに変更することが出来ます。
旧Edgeは、Windows10のみサポート
新Edgeは、Windows7以降

IE10は、2020年1月にサポートが終了。
IE11のサポート終了予定は未定です。
最低でも、2029年1月まではサポートが続く予定です。
Windows10 2015 LTSB版は、旧Edgeは搭載されていない。IEのみだった。2015 LTSB版のサポートは、2025年10月14日
2018 LTSB版にもIEは搭載されている。旧Edgeの搭載は不明。そのために、2018 LTSB版までのサポートは続くことになる。
Windows Server 2019のサポートは、2029年1月
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
「yahooのニュース」で、今19:43分は表示されていませんでした。

no3も GooUserラックさんも、確認できたみたいです。

UserAgentを偽装していませんか?
そんな、スキルはありません。
すみません

お礼日時:2020/02/13 19:45

今確認してみましたが「yahooのニュース」が Edge に対応していないだけです。

逆に付属の IE11 なら普通にエラー表示もなく再生出来ます。まだ結構こういうサイトが有ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
「yahooのニュース」で、以下が表示されたのですね。今19:43分は表示されていませんでした。

「お使いのバージョンのinternet explorerではページを正しく表示できません。
別のブラウザからアクセスするか、スマートフォンからご覧ください。
internetexplorerのアップデートについて」

お礼日時:2020/02/13 19:43

まあ、IEは非推奨なブラウザですからねえ。


相手のサイト側でブラウザにIEが使われているか、バージョンはいくつか、なんてチェックしてることはあります。

とりあえずIEを最新の状態にアップデートしましょう。
 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4028118 …

IEを使う理由が無いなら、この際ですので Edge(エッジ) や Chrome(クローム)、Firefox(ファイアーフォックス)を使うようにしてはいかがでしょう。
IEは来年の7月でサポートが切れますから、今のうちに切り替えることをお勧めします。

※ IEにしか対応していない古いシステムを使っている企業ユーザーくらいしかIEを使うメリットはありません。マジで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
今、 Edge(エッジ)です

お礼日時:2020/02/13 17:45

ブラウザーの種類(名称)を、ご確認ください。


Win10にはEDGEがくっついているので、それを使ってください。

今の時代、「Internet explorer」は使うべきではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
今、 Edge(エッジ)です

お礼日時:2020/02/13 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!