dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アラフォーカップルの女です。
今度、東京から関西の彼の実家に結婚の挨拶に行くのですが、交通の便があまり良くなく日帰りは難しそうです。

彼は「3連休を利用して初日に挨拶、あとは観光がてらホテルに泊まって帰って来よう」と言っており私もそれに賛成だったのですが、いろいろネットで調べていたら「結婚もしていない2人が当然のようにホテルへ泊まるというのは親は良く思わない」とありました。

私と彼は一人暮らしなのでもうお互いの家には何度も泊まっており、挨拶が終わった日にホテルに泊まる事に関しても何の躊躇もありませんでしたが、確かに初対面のご両親からすれば少なくとも良い印象は持たれないだろうなと思いました。

実家に泊まってと言われるパターン、気を遣ったご両親がホテルをとって下さりお言葉に甘えて泊まるパターン(不可抗力みたいな感じ)、などもありましたが、やはり「今日はホテルを予約してるから」と当たり前のように準備していくのは心証が悪いのでしょうか。

しかし若いカップルならいざ知らず、もう私達もいい歳なのでそこを気にされてもな・・という気持ちもあります。ちなみに私の両親(東北)は最初から「うちは狭いし彼も気を遣うだろうから、ホテルにでも泊まって観光していったら~」と言ってくれていたのでそのつもりですし、彼の実家に行く時にもホテルをとる方向ではいます。

これはあくまで人それぞれ考え方によるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

前もって彼氏に


連絡をしてもらっておいたら
問題ないと思います。

唐突に、当日「今日はホテルに泊まるから」
ではなく
ホテルをとって泊まる
と言っておいたら、両親もその心づもりでいるでしょう。

万が一、何か思っても
最初に伝えたときに、「わかった」「それはだめ」「うちに泊まりなさい」
というと思います。

相手があってのことですから
肝心なのは連絡をしておくことだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

事前に伝えておく方がお互いに良さそうですね。
確かに当日「うちに泊まりなさい」となるのが一番困ります。
彼に頼んでみます。ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/14 16:39

結婚の挨拶へ行くなら一緒に泊まる方が自然だと思います。


恋人を紹介する程度なら良い印象は持たないでしょうけど。

彼が両親へ事前にホテルに泊まるとを伝えておけば、ご両親に気を使わせることも無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、結婚するつもりでいるくらいの関係なら泊まりも自然かもしれないですね。
しかしご両親からすればあくまで初対面なので気を抜かずに行きたいと思います。

なるほど、彼に事前に伝えておいてもらえばいいんですね。そういうことまで気が回らないタイプなので当日その場で言えばいいやと思っていそうです。彼に頼んでみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/14 15:20

もう歳も歳なのでホテルで泊まったら良いと思いますが

    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当、良い歳ですよね。
ネットで見る情報は若い子向けだったりすると思うので、鵜呑みにしないようにします。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/14 15:17

おっしゃるように


もういい歳のカップルなので
ご両親も特に気にしないかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね笑 年齢が年齢なので。
ただ息子を持つお母さんからしたら息子はいつまで経っても可愛いでしょうし、やっぱりいい気はしないのかなと少し思った次第です。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/14 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています