プロが教えるわが家の防犯対策術!

親名義の土地と家を名義変更する場合の相続人なんですが
弟と私の二人の名義にするのと一人で名義するのとメリットデメリットを教えてほしいです

A 回答 (5件)

法格言にあります。



「共有はトラブルの基」


二人の名義にしたら、売ろうと思っても
売れません。
買い手がいません。

どちらかが亡くなったとき、権利関係が
複雑になります。

弟さんが亡くなって、相続人が3人出た。
その場合は4人で共有することになります。

いざ、売ろうとするばあい、それを一つにまとめる
ことが必要になりますが、手間が掛かります。
一人でも行方不明なんてことになったら
アウトです。

共有の持ち分を、買い取るなどして
一つにまとめることを、強くお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど
ありがとうございます

お礼日時:2020/02/20 17:52

二人の共有名義にしたら あとの管理が大変ですよ。


一方が住んだら 他方に家賃相当の半分を払わなければならないし、修繕費や有益費の支出の負担 処分の場合の合意とか ややこしくなります
    • good
    • 1

将来的に、どちらか一方が亡くなった場合に、また相続問題が起きる


例えば、その配偶者や子供が相続人になるので、何人もで揉めた場合、登記が出来ない。

どちらかが、借金の返済や破産時にどうする?
建て替えや更地にするの負担問題  お金が無い場合・・・

売る売らないの時にも、常に両者の合意が必要で、手続きも必要
税金の負担が少なくなるぐらいは、メリットになるかな。
    • good
    • 2

>一人で名義する…



相続人全員が同意できているのなら、メリットもデメリットもありません。
そのとおりに登記するだけです。

>二人の名義にする…

それはそれで同意できているのなら良いですが、デメリットが多々あります。

まず第一に将来、他人にあげたり売ったりするときに 2人ともの判子が必要になります。
2人だけのうちはまだ良いとしても、子や孫の代になったら従兄弟やはとこの判子を集めに回らなければいけなくなります。

第二として、大人になった兄弟 2人が一緒の家に暮らすことは通常ありません。
住むほうは住まないほうに地代・家賃の 1/2 を払わなければいけなくなります。
    • good
    • 1

共同名義は後でもめます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!