アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数年前に土地を相続しました
家賃収入(年50万)や固定資産税(年20万)の支払いなどが有ります
固定資産税を同居の親が通帳から払ってくれています
これって贈与になるのですか?
確定申告では私の不動産収入の経費として落としています
私は親の扶養には入っていません
年20万円ほどなので贈与税はかかりませんが
親が亡くなった時に、3年間の生前贈与の対象になるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 不動産は私の名義で
    固定資産税は自治体から届く納税通知書を
    親が自分の分などと一緒に銀行の窓口で通帳から払っています

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/17 10:23
  • 親の高齢になってお金の管理を私がするようになって
    そういえば不動産は親が管理してるなぁ~と気づいて
    今すぐ相続が発生したら、親が払っていたお金は相続税の対象になるのかなぁ~と思いました

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/17 10:31

A 回答 (3件)

>私は親の扶養には入っていません…



そういうことは関係ありません。
「生計が一」かどうかです。

>数年前に土地を相続…
>固定資産税を同居の親が通帳から払ってくれて…

父から相続した分を母が払ってくれているということですか。

>確定申告では私の不動産収入の経費として…

親子が一つ屋根の下に暮らしていればよほど特別な事情がない限り、「生計が一」とみなされます。
「生計が一」の親族が代わりに払ってくれることは、事業所得や不動産所得の計算上特に問題はありません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

もし、複式簿記の仕訳をしているのなら、事業主借にすればよいだけです。

個人事業のイロハ
・事業用財布または預金から家事関係の支払・・・事業主貸
・事業用財布または預金に家事関係の入金・・・事業主借
・家事用財布または預金から事業上の支払・・・事業主借
・家事用財布または預金に事業上の入金・・・事業主貸

>親が亡くなった時に、3年間の生前贈与の対象に…

それは、他の相続人、あなたの兄弟がどう言うかだけです。
法律上の問題は何もありません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
気になったもので・・・

お礼日時:2020/04/21 14:21

年間贈与枠110万ですから問題ないです。


まあ、その程度のことはざらにありますし、固定資産税は住所のある自治体の収入となり、だれが払おうが自治体は問題にせず、それよりも払わないことの問題性が高く、その出元を特定することはないです。
その程度のことに税務署が調査するとは思えないし、逆に手間や人件費が掛かるので・・。
税金はとにかく払えば、なんも言われませんので・・。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>固定資産税を同居の親が通帳から払って



土地はあなたの名義で引き落としは親の名前ですか?(あなたの名義で引き落としてはいませんか?)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!