アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学進学者に取ってマーチ未満の大学は負け組且つ人生詰みなのでしょうか?
最低でもマーチっていう風潮が進学校や予備校、受験界隈で昔からありますよね?
マーチ大学が取り敢えず生きるか死ぬかの線引きなのでしょうか?

A 回答 (9件)

「最低でもMARCH」というのは地方でいうところの「できれば国公立」と同じで、願望です。

それに予備校その他が乗っかって掛け声をかけて親の財布をこじ開けているだけ。願望が叶わない人は今も昔も大勢います。
    • good
    • 1

まあ都会派の考えが主流になるのかな。


私は地方国立擁護派です。

まあ、受験界隈の話は入学までですよ。
就職時は22歳になっているわけで大人ですから、
その時の個人の実力で変わります。
    • good
    • 1

私の友達ほとんどがMARCH卒以上ですが、Fランと同じ就職先だったりしますよ。


早慶レベルになると変わって来ますけど、今は学歴だけで判断する企業は減って来てるんじゃないかと思います。
特に学部学科の差も企業はあまりこだわらない風潮なので、学歴よりもどれだけのアピールを出来る事を持ってるかの方が強みだと思います。
    • good
    • 0

ま~あれだ 最終学歴 河合塾 でも良いけどな

    • good
    • 2

一流有名大企業のサラリーマンになるならマーチがボーダーです。


駅弁やその他公立大(阪市のみ例外)もアウトです。

三番さんが仰る通り
学歴だとか偏差値に頼るのは無能な人です。自分に能力が無いと確信しているのですから。
そして少しでも大きな会社、有名な企業へ就職したいと願う。
もちろんそれは、最も楽な人生を選択するという事ですし、
楽をする、楽を希望するというのは良い事です。
私は良い大学を出て、大きな会社でサラリーマンをして、楽な人生を送る事に関して肯定派です。
    • good
    • 1

>二流三流企業で出世する事は私の中では出世とは思えませんが。



お礼ありがとうございます。
例えば一流企業に入社しても課長にすら成れない人はザラにいますよね?
その人達の年収はしりませんが、父は平均年収の3倍近く稼いでましたよ。
どんぐりの背比べじゃないですが、一流企業の正社員という身分に胡坐をかいている人を多々見てきました。彼らは首にはなりませんが、大成もしない。

一流企業入社=勝ち組とひとくくりはいかがなものかと。
    • good
    • 1

それは高校や予備校による話です。


マーチで御の字という高校も存在しますし、東大と国立医学部以外はダメという高校も存在します。
そもそも、マーチ未満とかいう発想がおかしいです。一体何を基準にしているのでしょうか。偏差値?そんなものでは計れないものもあります。

たとえば、芸能人とかスポーツ選手であれば、大学の偏差値など議論しませんよね。それが尺度としてナンセンスであり、優秀な人はそんなものがなくても困らないからです。
結局、学歴だとか偏差値に頼るのは無能な人でしょうね。自分の能力を示すことができないから、そういう看板をかけていないと不安で不安でしかたがないのでしょう。ある意味、哀れです。

>マーチ大学が取り敢えず生きるか死ぬかの線引きなのでしょうか?
そう思う人でマーチに落ちた人は死ぬということでしょうか?それがありそうないことぐらい猿でもわかりそうなものです。
それとも偏差値の低い大学に通っているのは人ではないのでしょうか?私には人に見えますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに予備校や進学校限定の風潮かも知れませんね。
世間は広い…
しかし受験生の視野は狭い。

お礼日時:2020/02/19 19:46

高卒でも成功者(経営者)は沢山いるし、学歴だけで人生がすべて決まると考えるのは、ニートっぽい考え方ですよね(苦笑)



2、3流の企業でも出世すればいいんですよ。
うちの父はそれで出世できるところまでいきました。

1流大卒でもニートなんて論外だし(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成金社長を成功と見るなら確かに学歴は関係ないかもですね。
二流三流企業で出世する事は私の中では出世とは思えませんが。

お礼日時:2020/02/19 19:44

関係ないのでは?


大事なのは「どこの大学」ではなくて、「大学で何をやったか」「社会に出てどう役立つように成長したか」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

では低学歴が努力で高学歴に勝るとでも?有るはずがなかろう。

お礼日時:2020/02/19 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています