プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近食後の眠気等が気になってきました。
血糖値の基本的なことについて教えてください!

質問1. 血糖値は正常な人と糖尿病の人では同じものを食べても上がり方が違うのでしょうか?

質問2. 食後に血糖値が上がることで太りやすいと言われていますが、食後血糖値は太りにくい半位はどのくらいの数値でしょうか?

質問3. 血糖値スパイクが起こりやすい人とそうでない人の差はなんですか?これも糖尿病の症状なんでしょうか?

A 回答 (3件)

質問1. 血糖値は正常な人と糖尿病の人では同じものを食べても上がり方が違うのでしょうか?


異なります。糖尿病はインスリンが出ない病期<正確にはⅠ型Ⅱ型で異なる>で、糖尿病の人が血糖値が高くなります。

質問2. 食後に血糖値が上がることで太りやすいと言われていますが、食後血糖値は太りにくい半位はどのくらいの数値でしょうか?
太りにくい範囲は一律に決まっては以内と思いますが、一般的に糖尿病の診断基準は空腹時>126,食後>200ですのでそれより下回る値がいいでしょう。

質問3. 血糖値スパイクが起こりやすい人とそうでない人の差はなんですか?これも糖尿病の症状なんでしょうか?
血糖値スパイクは食後1~2時間程度の血糖値の上昇のことかと思いますが、糖尿病の症状の1つだと考えられます。食後にインスリンを分泌できず、血糖値が上昇してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食後の血糖値が200以内が普通の基準ということですね!あくまでも目安ですがこれを考えて血糖値気にしてみます。詳しい説明ありがとうございました^_^

お礼日時:2020/02/23 20:43

再びNO1です。


まず断っておくけど私は医者や専門家じゃないから血糖値スパイクの正確な概念や定義は知らない。
一般的には糖尿病の前段階として食後血糖値が急上昇する現象を言うものだと理解してる。
その上がった血糖値もまだ予備群や軽度の糖尿病の場合はその後下がる時間も早いから
グラフで書くと尖った急勾配を描くので血糖値スパイクと呼ばれるのだろうがそれは結果であって
問題は食後に血糖値が急上昇する点にあると。
糖尿病ってある日を堺に急に発症するものじゃないから当然予備軍であっても糖尿病患者と
似たような体のメカニズムは起こってる訳で。その程度がまだ軽いからグラフが描く曲線や尖り方が
違うってだけで。

これで回答になったかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下がることに着目してましたが、
やはり急激に上がる症状が良くないんですね!
理解しました!
詳しい説明ありがとうございました^_^

お礼日時:2020/02/22 17:01

質問1 YES。

糖尿病だと食後血糖値は例外なく高くなる。


質問2 それは分からん。ただしなぜ太りやすくなるのかその理屈は説明できる。
血糖値が上がると膵臓からインスリンというホルモンが分泌されるのは知ってるよね。
で血糖値が過剰に上がるとその量も増える事になる。で糖尿病を持ってる人は
インスリンの抵抗性が強い→つまりインスリンが分泌してもそれが細胞で受入れにくい
→血糖値がインスリンの分泌ほど下がらない→余ったインスリンが行き場をなくして
体内をさまよう→それが中性脂肪に変化する
という流れ。


質問3 >これも糖尿病の症状なんでしょうか?
YES。上記で述べたように糖尿病だとインスリンの抵抗性が強いので
血糖値が下がりにくくなるから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます。
正常な人より糖尿病の人のほうが血糖値が上がりやすいんですね。

ただ、血糖値スパイクって上がった血糖値が一気に下がってしまうことで起こるのではないんですか?
抵抗性が強くて下がりにくいのになぜでしょう?

お礼日時:2020/02/22 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!