プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

形而下

形而上

の違いを具体例で教えて下さい。

A 回答 (2件)

経験世界(とその経験事象)と超経験とです。



人知がおよぶものごとと 及ばないナゾとです。


人知が及ばないというのは 精確には《及ぶか及ばないかが分からない》
となります。


人知が及ばないと分かったものは 《分かった》という部分で それが
何らかの対象であることになっています。

つまり そのものが対象として分かっているという部分では 人知がは
っきりと及んでいます。これは 不可知と呼ばれます。



人知で知り得るか知り得ないかが知り得ないナゾ――つまり超経験――
については 非知と呼びます。

非知なる超経験は つうじょう 神とよばれているものです。
    • good
    • 1

新井白石は御存知だと思います。



彼と、イタリアの宣教師、シドッティとの
問答が記録され、残っています。

問答後、新井白石は次のように述べています。

アダムとイブだあ?
あいつら、そんなおとぎ話を信じているのか。

あいつらは、地理とか天文学のような形而下学は
たいしたものだが、
形而上学となると、子供みたいだ。





形而上学とは。
事物の本質、存在の根本原理を思惟(しい)や直観によって
探究する学問。


形而下学とは。
形のある事物についての学。
物質、植物、動物などについての科学。
物理学、植物学、動物学などの類。自然学。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す