アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オーストラリアの中学、高校ではなぜ日本語教育が盛んなのですか?

A 回答 (4件)

気のせいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかね笑

お礼日時:2020/03/06 07:12

以前、メルボルンに住んで居た時に聞いた話では。

。。

小中高の生徒は、元々はフランス語を選択する人が多かったそうです。
でも、日本の経済が高度成長して、バブル経済になっていた頃に、日本の企業がオーストラリアに進出して、工場や販売会社を作ったので、日本語が出来ると日系企業への就職が可能になった事が、日本語熱になったのだと、現地の人に聞いた事があります。

例えば、メルボルンには、トヨタ自動車の配送センターやトヨタ系列の部品工場等があり、シドニー近郊には、日本酒や蕎麦等の麺類を作る会社があります。
又、当時は、アデレードに三菱自動車の工場があり、メルボルンには伊勢丹、シドニーには高島屋のようなデパートも進出していました。
でも、その後、三菱自動車や両デパートは、オーストラリアから撤退してしまいましたが。。。

それと、オーストラリアは、白豪主義を捨てて、アジアの仲間に入って来ましたので、日本語を学ぶ人が増えたのだと思います。

唯、その後、中国の経済が成長して、中国との輸出入が大きくなったので、今では中国語を選択している人の方が増えているのではないのでしょうか。
中国人が買い付けに来ると、イチゴのような果物でも、畑に生っている分をすべて買い上げるので良いお得意さんだと言っていましたので。日本語より中国語の方が伸びて来て、日本語は減って来たかも知れませんが。。。
    • good
    • 1

カネ目当てです。



最近は日本語より中国語に人気があります。カネ目当てだからね。
    • good
    • 1
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!