天使と悪魔選手権

語尾まではきはきとメリハリつけて
しゃべる人はやる気を感じさせます。

普段普通に何も意識せずに
しゃべっていたら結構、小声で
ぼそぼそとした感じになります。

はきはきとしゃべろうと意識したら
それなりに口調も変わります。
でもそれを毎日年中してたら例え
外の場、職場、学校など公の機会だけでも
相当疲れます。というより出来そうもないです。

身近にはきはきと元気よくしゃべる人も
いるのですが彼らが意識してやっているのか
自然にそれが当たり前のようにやっているのか
分かりません。でも毎日よくみてると
それが当たり前みたいに反射的にやってそうです。

どうやったら意識せずにでも自然にはきはき
しゃべれるようになるのでしょうか。

A 回答 (3件)

こんにちは。


私はよく人からはきはきしゃべるね、と言われます。
でも、誰に対してもはきはきと元気良く、ではありません。
友達といるときに、仕事先の人からの電話に出て話していると、いつもと全然違う!と驚かれます^^;

意識せずに自然とはきはき。
これはやっぱり慣れじゃないでしょうか。
私は学生時代たくさんのアルバイトをしていて身に付いたような気がします。

あとは笑顔かな?
楽しくなくても口元だけでも笑っていると、ぼそぼそした声は出ない気がします。

私はいつでもどこでもはきはきと話さなくてもいいと思いますよ。そういう人もたまにいますが、それは生まれつき人と話すのが楽しくてしょうがないって人ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
はきはきしゃべっていたら最初はえらくても
段々徐々になれてそれが自然に出来るように
なると信じて頑張ってみます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/01/07 17:44

はきはきしゃべる=自信があるってことじゃないかな。

自分の行動に自信があると、自然とはきはきと、キレが良く話せると思います。
私も自信があることに関しては、キレがよく話せますが、自信がないことだと、モゴモゴ、小声に・・^^;

とりあえず挨拶から始めるって大事ですよね。
それだけでも、はきはきしゃべる人って印象ずけられると思います。

がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私もあまり詳しくないことだと
口ごもってしまうことがよくあります。
まずは挨拶から頑張ります。

お礼日時:2005/01/07 17:42

そうですね~無理に意識してはきはきしゃべろうとすると結構疲れるかもしれません。



でもほんとは気持ちの持ち様だと思うんです。

楽しいと思うことって自然と元気が出て行動もきびきびするでしょ?それと同じだと思います。
moriwo3さんは今学生でしょうか?社会人でしょうか?

どちらにしても一日を長く過ごす場が楽しいと感じないとそういうのって難しいかもしれないですが、気持ちの持ち様なので、自分が楽しめるようにしてみるとか、何か仕事や学校の後に楽しみのものを置いておくだけでもそれがワクワクして元気が出たりするものではないかな?と思います。

全部を元気よくハキハキしようと思わず、まずは返事の「はい!」や「おはよう!」などちょっとしたことから元気に言ってみてはいかがでしょう?ずいぶん好印象になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
しゃべっている最中すべてを
ハキハキと高い目標よりも少しずつ
ハキハキしたしゃべりを取り入れて
徐々に増やしてみます。

あまり落ち込まずにプラス志向で
もっと明るく前向きになることも
取り入れてみます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/01/07 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!