アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

37歳男性です。
看護師になるか会計士になるか迷っています。
出来たら会計士になりたいですけど
収入がありません。
勉強辞めるべきですか?

A 回答 (7件)

会計士という点のみ書かせていただきます。



公認会計士ということでしたら、公認会計士試験の難易度はお分かりでしょうか?
他の回答にもありますように司法試験などと並ぶ最難関の国家試験ですよ。

そもそも、試験に合格したら公認会計士になれるわけではなく、監査業務の補助の実務経験を積まない限り公認会計士登録できず、会計士を名乗ることも認められません。

巷の会計事務所をイメージされているのでしたら、それは会計士ではなく、税理士となります。
公認会計士は税理士となることも認められますので、税理士と公認会計士兼税理士の事務所が巷の会計事務所となります。
ちなみに公認会計士試験合格だけでは税理士登録は認められません。公認会計士登録者または登録要件を満たしている場合のみ税理士となることが認められるのです。
さらに、公認会計士や税理士などの士業と言われる多くの資格者は、各団体に入会しないといけないこととされていますが、入会時費用、年会費費用なども高額です。

公認会計士試験の合格者で監査業務を行う監査法人へ就職できない人が多いということもご存じでしょうかね。
20代の若い試験合格者と争って、あなたが試験合格後に監査法人等へ就職できないと会計士になれないのです。

税理士も登録要件がありますが、一般の会社を含めた経理経験(単調なものを除く)でも登録要件を満たすことができます。
また、試験も科目合格制度が認められており案すので、社会人受験も多く、働きながら試験を目指す人もいます。

税理士を含め難関試験には、当然高度な知識も必要ですが、受験テクニックなども重要です。そのようなテクニックや情報などは、専門学校などの国家試験予備校に通わないと手に入りません。当然学費も高いことでしょう。昼間の学生で年間100万などでしょうね。夜間講習で科目単位であれば長く安く進められるかもしれませんがね。

看護師について少しだけ書かせていただきますが、資格取得さえできれば比較的就職はしやすいでしょう。
コロナ騒ぎ以前からも、看護師資格は就職難が少なかったですからね。
私の従姉妹で看護師は、お金がたまるとすぐに海外旅行や留学していましたね。いつでも就職できるからでしょうね。
ただ、貴方の年齢で試験合格から経験を積むまでの就職は結構大変かもしれませんね。
身近に暴飲経営者などがいて採用してくれる道があるのであれば、ありかもしれませんがね。
    • good
    • 1

会計士なら難易度は弁護士資格と大差ないので、司法試験を目指した方がいいです。


無収入である事実と勉強とは直接の関係性は存在しません。その関連性を合理的疑義なき範囲で説明してもらえないと分かりません。
    • good
    • 1

37歳で看護師や会計士を目指すのは無理では?(年齢的に記憶力が落ちている)

    • good
    • 2

会計士になる、なんて簡単にいいますが


会計士試験は、日本を代表する難しい
試験ですよ。

安易に考えていませんか。
    • good
    • 2

収入がないのなら、バイトして貯めればいいだけのこと

    • good
    • 1

会計士の試験は狭き門ですが、そもそも合格できるのでしょうか?


若い人が睡眠時間を削って合格できるかどうかという超難関ですよ。
看護師と比べること自体、現実の認識が甘すぎると思います。

さらにそんなに難関なのに、会計士になっても就職が約束されているわけではありません。
将来的にAIに駆逐される可能性が高いので、就職するのもまた大変です。
    • good
    • 3

いま収入がないと言う事ですか?それでも会計士として今後仕事するために勉強しているのですよね。

そのためになる事をいまは必死こいてやるしかないのでは?会計士になるための資金がなければ稼ぐなり借りるなりする他ないですし、それは看護師でも同じ事。
会計士も看護師も簡単になれるわけではないですし、なってからの方が大変なのは、私は幸いにも両方に知り合いがいるので、それなりに目の当たりにしているのでわかります。正直、現時点で収入云々で辞めようか思っているのなら、それはやめる理由にもならないほどですが、そのくらいで諦められるくらいなら、最初からやめておいた方が良いのかなぁとも。モチベーションがどこにあるかわかりませんが、会計士になる目的や理由といったモチベーションが高いのであれば、会計士になる前提で物事を見てはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!