アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんは、10万円の支給は、賛成ですか?それとも反対ですか

A 回答 (41件中21~30件)

賛成ですね


今、仕事無く無収入でひっ迫しているフリーランスの方が大勢おられます
そんな方々の為にも即座に給付が必須な訳です

非常に複雑な条件の申請よりかは、全員給付にしてしまった方が
よっぽど早くに給付出来ます

今必要なのは審査の時間ではなく、給付のスピードだと思います

今はまだ先月分の給料が支払われますので良いですが
弊社は本日より約3週間の休業に入るので、来月の給料が
減収になるのは必至です

もしこの全国的な封じ込めが上手く行き
来月に緊急事態宣言が解除され、ある程度元に戻るのであれば
不要の外出を自粛し、その間を生き抜くための生活費の10万円と考えれば
必要な事だと思います
    • good
    • 2

電子マネーにしようかという案を聞いたが、それは反対。

使い道で問題になる。
現金で口座振り込み希望。
ただ、10万円程度だと焼け石水。
さらなる支給希望者が出る気がする。気休めです。
    • good
    • 0

私の年収は300万円ぐらいですが、反対です。


10万円ばらまきは、ただたんなる国民へのご機嫌取り対策
本当は一般国民に1円もやりたくないのは30万円のときにわかったはず。
前にも現金ばらまいたけど、まったく景気は良くならず。

コロナの影響で持ちこたえる力がなくつぶれてしまう商店や会社に支給のほうが良いと思います。
    • good
    • 1

今ニートで求職中の者ですがとてもありがたいです、ハロワに向かう電車代や生活費も無くなっていくので次の職が見つかるまでのお金はとても

役に立ちますし早く欲しいです…
    • good
    • 2

自分がもらうのはうれしいです。


でも、孫正義様とか、三木谷様とかに10万円上げるのは特に賛成ではないです。

大富豪や、国会議員や、公務員や、私大教授、TV局のキャスターなどカネに不自由していない人に配るのはやめて、その金で各市町村の役所で炊き出し(無料給食)を実施するのが良いと思います。まずい飯でも食いたい人は助かるし、孫正義様とか三木谷様とか、国会議員など、食いたいものを食っている人たちは、食いに来ないでしょう。それでよいと思います。
    • good
    • 1

反対です。



継続性に欠けます。

消費税減税の方が優れています。
    • good
    • 2

別に良いとは思いますけど、何がなんでも貯金って人が、多数を占めたら痛いなあと、思います。



そんなにお金ないなら、マスクの500億をやめて、他のにまわせばいいと思います。医療関係者の手当とか。

国民には、布マスク作れ!!!!って言い続ければいいと思います。布マスクじゃなくても、ガーゼマスクでも。

政府が公式に自作マスクのチラシを作ってくばりまくったりHPにのせたりすれば良いと思います。郵便で配るとか。

あとは個人個人で布マスクの作り方は色々提案されてますしね。
    • good
    • 0

賛成です。



富裕層に給付するのに反対と言ってる人は、何のために確定申告と言う制度があるのか知らないのではないか?

個人個人の所得を正確に把握して、儲けた分に応じて税金を払ってもらうのが確定申告の意味。せっかくそこまでやっているのに、なぜ給付時に馬鹿みたいな手間をかけてわざわざ不正確な線引きをするのか。とりあえず一律に給付しておいて、後で確定申告時に所得に応じた額を返納してもらう方が、よっぽど理にかなってます。

世の中、確定申告を払い過ぎた税金を取り返す制度だと誤解している人が多過ぎ。私はこの30年確定申告で還付を受けたことなどないぞ。(ふるさと納税のおかげでちょっと痛みが和らいだけど。)
    • good
    • 6

一律にした事に於いては反対ですね。


富裕層優遇税制なのに何故に富裕層にまで給付しなければならないのか。
噂されている年内衆議院解散に向けて選挙違反にならない票の買い付けだね。
公明党を裏でプッシュした創価学会は笑いが止まらないでしょう。
「疫病退散」名目の祈祷などで信者から巻き上げられますからね。
給付は地方自治体に丸投げでしょうから、何だかんだで実質的給付は7月になるのではと言う声もありますから遅い!
    • good
    • 0

収入50%ダウンとかよりわかりやすいのでこっちのほうがいいと思う。


しかし、手を挙げるってどうやってやるの?
役所の窓口で申請なんてことになったら、人が殺到してなんのための外出自粛かわからないことになりそうなんだけど。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!