dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい先日もこちらで皆様からお教えいただき
スタットレスタイヤを購入しました。
今、夏タイヤを車に積んだままです。
やはり不便な為どこかに置きたいのですが
ベランダに置くとすればどんな保管方法がいい
のでしょう?
雨や紫外線で吹きさらしになります。
タイヤの保管袋などは販売しているのでしょうか?
皆さんはどうしていますか?

A 回答 (2件)

ゴムの劣化を防ぐには、厚めのビニールシート被せとけばOKですよ。

あとは型崩れの問題ですね。
以下のTOYOタイヤのページを参考にしてください。

参考URL:http://toyotires.jp/tire/tire_06.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。
ホームページ参考になりました。

お礼日時:2005/01/11 11:12

ホームセンターや量販店で置いている専用のタイヤラック(2千円ほど)&専用カバー(千円ほど)


がおすすめです。
知人などはベットの下に入れたり、机の脚に使っていましたが・・・(苦笑)。

あと、各タイヤ販売店、ディーラー、量販店が行っている”タイヤキーピングサービス”も良いかも知れませんね。
地域差があるかも知れませんが、私の住んでいる田舎の方では1年間で3000円~6000円程度です。
店によってはサマータイヤとの履き替え工賃も割引するところもありますし、運ぶ手間も省けますよ。
預けるときもタイヤも洗ってもらえますし、値段さえ気にならなければ最高のサービスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
タイヤキーピングサービスはあいにく
私の周りには無いようです。
今からホームセンターでタイヤラック見て
来ようと思ってます。

お礼日時:2005/01/11 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!